記事内に広告を含む場合があります。
PR

永田カビさんの「一人交換日記」について感想ってか思う事たくさん。ネタバレ?あり

漫画の絵 感想

この漫画はpixivコミックで連載してて、今本屋でも人気?の「レズ風俗に行ってみた」のマンガの作者さんの、自分との交換日記のマンガ。

(レズ風俗レポ読みました)

この永田カビさんの日常…ってか感じることの漫画なんだけど…。

 

色々と書く前に、このブログの説明にも書いてるけど、これは私個人の考えであって責任は私のみ。あくまでも個人の考えだから。

う~~~~~ん…。モヤモヤしてきて読み直してるけど…はっきり言う。

私、この人嫌い。

この人の考え方や生き方が嫌い。

 

なんだかんだ言っても、今のこの人が居るのは永田カビさん自身が選択してきたことの連続じゃない。読み返していてもイライラしてくる。この気持ちをこのブログに書きなぐって私がスッキリするために書いてる。

 

苦情はまぁ受け付けるけど…。うんまぁw

 

この人の親は一般的な考えを持っているよくいる部類の人だと思うけどね。あたしも適当に生きているというか「一般的な人生(大学に行き、良い会社に入り女であれば結婚し子供を産む)」というものを歩んでいないから思うけど、

大人の大半はこの一般的な生活を子供にも望むものだと思う。

自分も親もそのように暮らしてきたからそれが子供にとっても幸せって感じているんだと思うよ。子供が自分の考え通りに生きなくて怒るか許すかはまた人それぞれだけど。

永田カビさんさ…。孤独孤独っていうけど、漫画読んでたらさも被害者のように見えてくるけどそれを選択したのこの人じゃん。

 

もっと人と触れ合おうと思えばできたはずなのにしてないじゃん。

親にも言いたいこと全然言えてないじゃん。

親のすねをかじって実家で働かずに暮らしていたのに急に「一人暮らしする」って言ったらそりゃあ心配するよ。この辺でも親の愛見えるじゃん。

 

1人暮らしを心配されてるのは、今までの生活で安心できるような部分がなかったってことでしょ?自分のせいだと思うんだよね…。

この人は「自分を評価してくれない」「認めてくれない」って言うけど、じゃあ永田カビさんはお父さんとお母さんとおばあちゃんを認めて評価したことはあったのかな?

お父さんだって娘である永田カビさんにもっと言いたい事あったと思うけど、たぶん少ししか言ってない。

「~~~で会話が成立しない」って言うけど、それでも伝えることはできると思う。手紙なりそれでも話続けるなりなんなり向き合えばいいのに。

この家の人らは、永田カビさんのお父さんの事は知らないけど、このお母さんの話も観た感じ…全然話し合って解決しようとしてないって気がする。

 

自分がして欲しいこと、したら嫌なことなんかを言わなくても伝わると思ってるというか…。日本人だし、察するって力は外国の人より長けてるとは思うけど、それでも「喋って伝える」ことはしっかりした方がいいと思うんだよね…。

お母さんが寝ている永田カビさんに対して快くない言葉を言うのもさ…。わかる気がするよ。世間一般の、自分の娘と同い年の子は結婚したり仕事を頑張っているのにどうしてウチの娘は実家にスネかじって今も布団に寝ているんだろうって。

そりゃね近所にも聞かれたら気まずいだろうよ。でもこれが現実なんだから受け入れないと。こんな風に思うのが世間一般だし。

「みんなと同じ」が良いのも国民性なんだよ。他人と違うのは良い例であればいいけど悪い方に「他人と違う」だと後ろ指しか差されないし。

自分でしている仕事とか、今までの自分の人生を心のどこかで「こんなはずじゃなかった」とかどこか他人のせいとかにして受け入れられてない気がする…。なんとなくね。

友達を作ってない

作れなかった、

どっちかわかんないけど他人と触れ合ってないのも…めんどくさかったからって理由なのかなって思うよ。今まで生きてきて誰にも愛されたことが~って言うけど…じゃあ永田カビさんは誰かを愛したことがあるの?

 

失恋の経験がないってことは…たぶんないと思うけど。他人に興味を持てないのに、自分には持って欲しいっておかしいと思う。

漫画を読んでいて自分のことを自分で認めているように見えなかったけど、そんな人のことを「人として好きになって」って虫が良すぎると思う。

教会でも行って無償の愛をもらえばいいと思う。

 

年相応ってか・・・精神が成長していなさすぎて他の人との会話や接触でその違和感に押しつぶされているような印象を受ける。

 

私の考えだけど、小さい子供の頃って特に親に「無条件に自分を受け入れて欲しい」って思ってると思う。でもそれが人として成長していくに従って変わっていく。

永田カビさんは…「無条件に自分を受け入れて欲しい」ってずっと思ってそう。思ってもいいけど、じゃあそれなら永田さん自身も「無条件で他人を受け入れる」べきだと思う。

 

他人の家にはずかずか入らせてもらうけど、私の家は絶対にダメ!近寄らないで!っておかしいからね。

 

無償の愛って言ってもこんなのは悲しいし、許してもらえてもそれは友達でもなんでもない。人間大抵の人はギブアンドテイクだと思う。もちろん例外あるけど。

仕事以外で他人と会っていない人に友達がそうそう増える訳もないし、恋人もできないと思う。他人と関わらないことに全力で生きてきたことの結果が今なんだと思った。

 

仕事をすぐ辞めるループに陥ったのも…。気持ちはわかるよ。あたしもそんな感じだし。確かにすごく申し訳ない。

あたしは親にだけど。あたし自身の考えは、仕事は向いているものの方が良いし、無理して続けても体壊すし。現に壊してしまったし。だから辞めることは良いと思うし、引っ越しも別にいいけど…。

 

引っ越しを繰り返してしまいそうになったことで、どうして世間の評判を気にするんだろう。世間の評判気にしたってしょうがなくない??自分の人生だし、永田カビさんが引っ越しを繰り返したら世間にどんなダメージが??

 

全人類からの信用とか大きいし、そこまで全人類は一人に注目していない。心の病気のせいもあるかもしれないけど、もっと自分の失敗とかできないことを受け入れるべきだと思う。

 

もっと自分を好きになるというか…ダメな自分を受け入れるべき。この辺も家族と似てるのかな??永田カビさんの家族も「理想の家族像」と「現実の家族」が違うからそのしわ寄せをお母さんや永田カビさんにしている…んじゃないかと思うんだよね。

引っ越しも気づけることを気づけなくて失敗したならいいじゃん。次頑張ればいいじゃん。別に人生で一度しか引っ越しできない訳じゃないし。

お母さんが永田カビさんの本をお父さんに見せるのを躊躇したのもさ…。世間一般として普通だよ。自分の娘がレズとはいえ風俗利用したことで本出してるわ、その内容で親子のこと書かれてるしで(私は買ってないから内容知らない)…

「お父さん見て見て!!うちの娘が風俗利用したんですって!!!」

って言えないでしょ!!!嫌だよ!!!ショックでかい!!

 

お父さんが永田カビさんに送った文も言い方厳しいけど「勝って兜の緒を締めよ」てな感じの意味だと思うけどね。

「無条件で私を愛して欲しい」

って28年生きて、それだけ一緒に生きてきてまともに対話もしてない成人に対してその考えはなんか変。

親子と言えど、別々の人間なんだから考えはそれぞれなのに。永田カビさんなりのフィルターで世界を見ている感がする。

まぁあたしも自分のフィルターで見ているんだけども。

 

「お互い大事な存在になることを前提とした出会いが欲しい」

って…そんな裏打ちされた出会い嫌だわ。

 

こーいうとこが嫌い。

保証されていないとやりたくありません、失敗したくありませんって感じ出てる。

腹立つ~~~~~!!!!

あたしももちろんだけど、世の中の人は色々失敗して現在があるのに、なんで自分だけ保証されようとしてるんだよ!!!

経験値無いなら余計に今から失敗しろよ!!都合のいいときだけ年齢のこと持ち出しやがって選んだのは自分じゃねぇかよ馬鹿野郎!!

 

少しも自分を認めることのできない奴に恋人なんか超優良条件が無い限りできないと思います!!!はーーーーーちょっとすっきりした!!!!

永田カビさん好きな人やご本人には大変申し訳ない。でもこれが私の考え。言いたいことあるかもしれないけどとりあえずこんだけかな~。漫画読んでて思うけど、実際に永田カビさんと会ったらあたしは説教しつつめっちゃ連れまわしたいね。

 

もっと人と触れ合うべき。もう動物でもいいから他の生き物と触れ合おう。

なんと続きもありますw

レズ風俗レポ読みました→

 

コメント

  1. 匿名 より:

    そんなド正論、多分百も千も承知だと思いますよー。
    でもね、頭でいくら分かってても気持ちが子供のままで付いていかない。そーゆーアンバランスな自分を自覚してまた自己嫌悪に陥って無限ループに嵌る。そんなしょうもない性もまた、人間という生き物の一面かと。割とそういう大人になれないコトナは世の中にはたーくさんいるから、これだけ本が売れるし共感されるわけで。
    (真っ当に苦労して生きている人間から見れば、この手の人種は目障りこの上ないでしょうがね。)
    私もこの親に愛がないとは思いませんけど、親が悪いでもなくカビさんが悪いでもなく、「相性が悪かった」の一言に尽きると思ってます。運が悪かった、それ以上でもそれ以下でもないんだと悟れたら、きっと双方報われるのになーと思いました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      まさか本当にコメントがあるとは思ってなかったのでびっくりしました!
      わざわざコメントして頂いてありがとうございます。
      ん~~まぁそうだと思いますね~。私の性格なんでしょうけど「悩んでも答えが出ないなら悩むのをやめろ」と思っているのでこーいう人を見ると
      元気出せ!!!!!!って思っちゃうんですよね(´・ω・`)
      運と相性は確かにそうですね。双方もう少し「理想」から抜け出せればなぁ・・・と思いました。
      感想書くとこうやって話せる感動が私は今嬉しいです!!!

    • 匿名 より:

      永田カビさんの言葉も絵も、『健全』で『正しい』方には全くわからないでしょう。呆然としてしまいました。
      こんな場所でカビさんを傷つけないでください。私はカビさんを守りたいです。

      • 鈴 林 鈴 林 より:

        こ、コメントありがとうございます。
        いやホント・・・読んでくれたり考えを言ってくれるのはいいんですけど・・・。
        人のブログで、私の、感想を書く場で何を言ってるんですかwwwww
        私は呆然とする、というか笑ってしまいましたwww
        私は別に『健全』でも『正しく』もないですけどね。そう見えたのならありがとうございます。

        • 匿名 より:

          横からすみません、言いたいことはわかりますけど、笑ってしまいましたwwwの返しはさすがに人と話す礼儀としておかしいでしょう…
          私はあなたのそういうところが嫌いです

          • 鈴 林 鈴 林 より:

            コメントありがとうございます。
            左様でございますか。あなたのその考えも別によろしいのではないですか?
            私は特にあなたに興味はわきませんでした。

          • たかはし。 より:

            その通りすぎて頷きながら読みました。
            反論する人の意見、すべて卑屈だなぁ。
            自分で自分が嫌い、良いとこ無いって言ってる人間のどこを好きになれと?wって感じです。

            本当はプライド高くて、自己愛強いんだろなーと思います。

            感想面白かったです。

          • 鈴 林 鈴 林 より:

            たかはし。さん、コメントありがとうございます。
            今読み返すと私の匿名の方への返信、意味がよくわからないですねw

            「自分で自分が嫌い。良いところがない」と言っていてもなお「あなたが好き」と言ってくれる人を待っている…んでしょうけど
            もしそんな人が現れても信用できなくなってダメになってしまうんでしょうね。

            面白いと思ってもらえてよかったです! ありがとうございます!

  2. 匿名 より:

    良い漫画を教えてくれてありがとうございました。
    読み進める度に共感できるところが沢山あって自分にとっての救いになりました。
    「レズ風俗に行ってみた」の方も買おうと思います。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      コメントありがとうございます。
      感想を書いただけですが、そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!
      この本の作者の方もそうですが自分のことを認めて、受け入れれば色々見え方が変わってくるのかな、と思います。
      救いになったと言って頂けて嬉しいです!
      無理しないでくださいね。ありがとうございました。

  3. はっちゃん より:

    通りすがりに一言。
    鈴林さんの感想は、健康的だと思いました。
    歯に衣を着せないご意見も好感が湧きます。
    ネットのような環境で個人的な感想や意見を述べると
    いろいろな立場の方が、その方から見た正論を貴方におっしゃっられる。
    貴方が最初に思われた事とは、別に置いておいて他の方のご意見を素直に受けられている所も素敵だと思いました。
    ただ、この本を読まれ方のほとんどが、永田さんの心身を心配すると思われる内容でしたが、鈴林さんのお気持ちが心配のあまりに怒りへ転ずるのは、距離のありすぎる方に対して、ちょっと行き過ぎてるのかなとも思いました。
    真夜中のラブレターみたいなとりとめの無い内容で申し訳ありません。
    失礼致しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      はっちゃんさん、コメントありがとうございます!
      なんだか・・・本当にありがとうございます!好きなように感想書いてるだけなんですが、そう言って頂けると嬉しいです!
      個人だと多角的に見ているつもりでも限界がありますからね。元々ブログを始めたのも、自分の感想をアウトプットしたいという
      欲求だったので色々意見を交わせるだけで嬉しいんですw
      行き過ぎwそうですねw言われてみれば確かにそうだな、と思って笑ってしまいましたw
      「人をコントロール」しようとする気持ちの表れかもしれませんね。
      とりとめなくてもなんでも嬉しいです。この「一人交換日記」については
      「くそーー!吐き出すぞ!」という気持ちで書いたのに、思いがけず他の人の反応を得られてびっくりだけど嬉しいです。
      ありがとうございました!

  4. よっち より:

    あの漫画pixivでみました
    20代にもなってうだうだ言いながら
    ヒキニートで寝てるか、起きててもPCに浸って
    寂しいからとレズ風俗行って本出して、これで家族から認めてもらえるのでは?
    と勘違いしてる姿が滑稽だと私は思いました

    でも良かったと思います
    そんなクソみたいな生き方や被害者意識に共感する仲間がいっぱいいるみたいで
    カビ氏はきっと今家族からは得られない肯定感を他社からはもらえているようですから

    肯定的な意見ばかりの中、吐き出す事ができない思いがあったので
    ついコメントお邪魔しました
    問題があれば削除してください

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      よっちさん、コメントありがとうございます!
      よっちさん言い方キツイ!でもわかる!!w以前コメントくれた方も仰ってましたが、一定層、永田カビさんのような人も
      いるんですよね。だから人気があるというか受け入れられているのも・・・あるのかなぁと。
      それでもイライラしますよね!?も~~~こっちはお金に困ったりしてるなか、この人はよくわからん悩みでひきこもってんのかよ!
      いい暮らしだなぁおい!!とか思いますよ!!w
      お邪魔だなんてとんでもない、ありがとうございます。
      こーいう人も居るって受け入れた方が良い気持ちももちろんあるんですが、「いいな!くそ!!」とも思うんですよね。

      • より:

        被害者意識、確かに当たってますね

        そういえば、今日ちょうど江原◯乏さんの著書読んだのですが、江原さんならカビさんに、なんて言うんだろうなと引いた気持ちになってしまいました。

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          ぺさんコメントありがとうございます。
          被害者意識を持つことで自分を持っている・・・キープしているのかもしれないですが・・・
          傍から見るといいものではないですよね・・・。
          江原さんのような包容力というか・・・「世間一般でも優しいと言われている」、そういった方と接して欲しいですね。
          「世間一般でも優しいと言われている」って謎ですが・・・w美輪明宏さんとか!!

  5. 匿名 より:

    突然失礼します。
    永田さんのマンガを私はピクシブで拝見してたのですが、何かモヤモヤしてました。
    そんな時こちらのブログで感想を見つけました。ブログを拝見して私自身が永田さんに対しては大変だったろうなぁという気持ちよりも社会に対しての考えの甘さ、幼さのが気になって腹が立ってたんだなとモヤモヤの原因がわかって本当にスッキリしました。
    辛いと感じる度合いも人それぞれで、この感情が正しい!という正解がないのもわかっているんですが、鈴林さんの感想で激しく共感してしまい、そのまま勢いでコメント送らせていただきました。
    突然のコメント失礼いたしました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます!
      気持ちよくわかります。私も似たような軌跡を通ったと思いますw
      大変だったんだろうなとも思うし、親に恵まれなかったのかな・・・選べるものじゃないしね・・・とか思ったんですけど
      それにしたってちょっとあんた!という思いが読む毎に出てきてしまって・・・w
      正解が無いとはわかっているのですが、どうしても・・・こう受け止めきれないものもあるんだなって感じました。
      いえいえ、勢いでいいんです!私もこれ勢いで書きましたw
      ありがとうございました!

  6. 通りすがり人 より:

    前の方もおっしゃってますが、すごく健康的で正論な感想だと思いました!
    私自身、この漫画を読んで「何か気にはなるけど、共感は全くと言っていい程出来ない」という不思議な感覚で、他の方の感想を読みたくて検索してみました。
    怒りは感じなかったんですが、鈴林さんと近い感覚はあったんだなと納得です。

    なんか自分で生きづらい状態にしてるんだろうなぁと。
    もっと楽に考えたら良いのになって。

    でもこういう他人が些細に思うことを大きく捉えて、とことん考えてアウトプット出来る人が哲学者や作家という限られた人になるんでしょうね。
    「普通」じゃないことが出来るって凄いことなのに、気づいてなくて勿体ない人だなぁと思ったということが、こちらの感想読んで気付けました!

    って通りすがりで長々と私の感想まで書いてしまい、すいません。
    長文失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      通りすがりにありがとうございます!
      いえいえとんでもないです!ありがとうございます!
      「教官は全くと言っていい程できない」笑いましたwww確かにそうですねwww
      当人からしたらもちろんどれも「大事件」だし「生命の危機」に感じるんでしょうけど・・・
      少し視点を変えたり考え方を変えるだけで色々軽くなったりすると思うんですけどね(´・ω・`)
      他人が流してしまうようなことを拾えるってことは、確かに「限られた人」ができることなのに・・・!
      元気出してよ!ってなりますねw

      コメントありがとうございました!

  7. 4 より:

    まず、ありのままの姿や元からの性格・感性を否定し潰す親に育てられた子供は、親の前で、自由な発言や行動ができなくなります。上手く気持ちを伝えられなくなり、自分で気持ちに収集がつかなくなり、突発的な行動をとったり心を閉ざし引きこもったりします。
    永田さんは、体も病んでしまっています。生きることだけでやっと、働いたり結婚したりなんて、二の次三の次です。それなのによくここまで否定できるなーと驚きました。頭が岩のようにかたいタイプの人間の、テンプレートですね、鈴木さんは。
    そして、「他人を無条件で受け入れろ」の件について。
    わたし的に、永田さんは親に少しは愛されていたとしても、無条件で受け入れられていたとは思えません。だとしたら、親という無条件安全シェルターというものがなかった人に、人を無条件で受け入れられるのでしょうか?
    そこらへんの考えも、ひっじょーに浅はかです。
    当然、その穴は他人で補うしかなくなります。だから、「お互い大事な存在になることを前提とした出会いが欲しい」という気持ちになるのです。
    ここまで自己肯定感が低くて、上手く失敗してこれなかった(親に失敗や立ち直りの方法を教えてもらえなかった)人なのに、クソみたいな文章書きやがって、このクソ馬鹿脳みそ綿菓子野郎。
    てめえみたいに、普通の親に育てられて、ペラペラのなんのへんてつもない安心できる生活を送ってこれた人間が、想像を絶する苦痛に満ちた生活を送っている人間のこと評価すんな、オナニー野郎。
    てか体を壊してしまってる時点で、弱者だろ。
    弱者をいじめるサイテー野郎。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      17さいさん、コメントありがとうございます。
      17さいさんも、永田カビさんと似たような境遇にいた、いたことがある、もしくは現在もいる、んだろうなと想像します。

      17さいさんの言う通り、「頭が固い」かもしれませんが、私は永田カビさんは
      「命を奪われるような危険にない」
      「家にいることができる」
      「お金は多少なりともある、今すぐ無くなりそうという危機にはない」
      ということから「まだ幸せ」だと思ってます。
      17さいさんの言うことから考えると「永田カビさんはかわいそう。私もあなたを癒す、助けるために頑張る!」なんかが理想の書かれ方…なんでしょうか?
      私はそれは違うと思うんです。
      そこが「弱者をいじめるサイテー野郎」と思われる所以だと思いますが。
      親に否定されてきた、誰も受け入れてくれなかった、他者に逃げるしかない、失敗の仕方を教わらなかった…
      これって全部人のせいにしてません?
      認めたくないし、嫌だけど、「仕方ないこと」だし「変えることのできないこと」じゃないですか。
      周りがそうでも、自分の考え方、捉え方でどうにでもできるんですよね。永田カビさんにはそこに早く気づいて実践して欲しいです。
      語弊がありそうですが、初対面・そこまで仲良くない人に「無条件で全部受け入れてよ!私辛い!!」って言ってもほぼ無理だと思います。
      話が逸れた気がしますが…体を壊すくらいに、心を壊すくらいに辛かったのはわかります。
      が、「他者に憧れを持ちすぎている」気もします。
      永田カビさんは弱者でしょうか?
      自分の内面や生活、思考の経緯をここまで形にしていますし「弱者」だとは私は考えたことがなかったです。
      病気治って欲しいな、とは思います。
      これで答えになっているか、微妙ですし話が逸れて着地しているか怪しいですがひとまずこんなところで。
      コメントありがとうございました!

  8. 匿名 より:

    こんにちは
    永田さんの漫画2作読みましたが、作者は境界性パーソナリティ障害の典型例です。
    (他社への評価が極端に変わる、リストカット、自己否定などなど)
    鈴林さんのご意見は普通の方の健全な考えかと思いますが、世の中
    なにかが原因で多くの人の考え方に共有できない方がおられます。
    私には境界性パーソナリティ障害の人がどういう考えをしているのか知れた
    という意味で非常に興味深かったです。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。
      境界性パーソナリティ障害・・・
      wikiを少し見てきただけですが、症状など多くてよくわからなかったです。
      そうなんですね!
      他の人の考えに同調したり、共有?したり・・・しなくてもいいとは思うのですが・・・
      うまく言えませんが、私はどうにも良い感情は持てませんでした。
      病気などに詳しいと、同じものを読んでも受け取り方がまた違ってくるんですね!
      コメントありがとうございました!

  9. るる より:

    一言だけですが、全く持って仰る通りだと思います。
    私の中にあった違和感を言葉にしてくださっているようで、読み終わった後にホッとしました。
    あなたのようなことをいえる人がが、永田さんの周りに一人でもいたらこんなことにはならなかったのかもしれませんね。
    聞く耳を持ったかどうかはまた別の話ですが…
    永田さんの存在をコンテンツのように読者も出版社も考えているように思えてなりません。
    このまま壊れていくのを生殺しのようにみんなで見守っているようで、そら恐ろしい感じがします。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      るるさん、コメントありがとうございます!
      同じように感じてくれる方が居てよかったです・・・!
      確かに、もしいたとしても永田さんの方から離れていきそうですね。
      コンテンツ・・・なるほど、観察対象というか自分に関係がないからこそ、
      面白おかしく見守ることができる・・・という感じでしょうか。
      年齢を重ねれば重ねる程、厄介になりそうなので早く幸せになって欲しいですね(´・ω・`)

      コメントありがとうございました!

  10. モヤイ より:

    日が経ってしまっているのに、書き込みスイマセン!
    永田カビさんが女児の服を着ておむつを履いたり、パンツ見せてたり、なんかすごい画像があったのですが、ほんとのことなのでしょうか?
    永田カビ 顔 で調べると出てきます。
    鈴林さんの意見が聞きたいです。
    ほんとのことだとしたら、なにやってるのとあきれます。。

    Amazonレビューでいろいろ書かれていました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      モヤイさん、コメントありがとうございます!
      見てきました…。女児服着てたのは本人のようですね。「大人なのに女児服着てる!」のアカウントで
      永田カビさんって出てますし・・。
      写真を見た正直な感想は
      「うわああああああ…パンチきいてる・・・」
      ですねww

      Amazonレビューも見ました。☆1で一番評価?されてる方のレビューがわかりやすく、適格な気がしてすごいと思いました!
      分析すごい!そして永田カビさんひどい・・・w笑うwwwあれは笑うくらいにひどい・・・w
      女児服着てるやつは・・・まぁイタイけど・・・!コスプレだと思えばまぁ・・・。
      でも親も見てるツイッター上でよくやるなぁ、とかパンツも見せるなんてどうしたの、とは思いますね。

      意見が聞きたいなんて、なんだかホントすみません。ありがとうございます。
      私本買ってないんですけど、一応・・・!読んだ方がいいですかね・・・これは・・・!本は本で何かありそう。
      永田カビさんに肯定的な意見というか前向きな気持ちでもう観られないので、ツイッター全く見てなかったんです。
      顔ついでにツイッターもさらっと見てきたんですが・・・。

      何故か恐怖を感じました。笑えもしないけど、何か怖い。漫画を読んでなんとなく人柄を知った気になっているせいなのか。
      恐怖を感じますね。。。

      本を出して、受け入れられて、人気も出て、お金も入って、何かふっきれたんでしょうか・・・。
      悪い意味でもいい意味でも。。。

  11. MAYU より:

    はじめまして。私は永田カビさんと似たような経験と、症状を持つものです。
    記事を読ませて頂き、こういった症状はなかなか理解されないと分かっていても、やはり憤りと悔しさを感じました。

    全文を通して思ったことは、鈴林様は、ご自身のご家庭や、今までに身近な方から見聞きされたことだけを基準に、カビさんを批評しているということです。思ったことをそのまま書くという、記事の趣旨には合致していると思いますが・・・。

    まず、カビさんは親御さんと話し合いをしていないとご指摘されていますが、子供の精神を病ませてしまう親というのは、話の通じる相手ではありません。カビさん自身も、『一人交換日記』の中で、“お父さんと話していると、一人でいる時より寂しい”と述べており、母親もそれに同意しています。

    誰しも、人生の中で一度は、“こいつに何を言っても無駄”と思わせる、話の通じない相手にあったことがあるかと思います。カビさんの場合、それが父親だったのです。これが学校や職場で出会った赤の他人であれば、距離を取る、精神的に追い詰められる前に(可能であれば)退職するという方法も取れるかと思います。
    しかし実の親となると、自分で稼げるようになるまでは、その存在と離れることはできないのです(稼げる年齢になる頃には、既に精神を病んでしまっている場合も多い)。

    更に酷い親になると、家庭の中の独裁者・神様のような存在になり、世間的に白とされることでも、親の前では黒と言わねば許されないような、異様な空気を作り出します(時には道徳観すらひっくり返る)。

    自分の認める価値観以外は、子供の人格レベルですべて否定する。常軌を逸した叱り方。突然怒り出すので、沸点が分からない。意味不明な理由で怒る。逆らえば、何日間も冷たい態度を取る。好きにしたいなら、庭で暮らせと言われる。

    こうなってくると、子供は不利益を得ないよう、親の顔色を伺い、常にビクビクするようになり、家庭は心休まる場所ではなくなります(カビさんの場合は、恐らく父・母・祖母の仲が芳しくなく、家庭内が常に緊張状態にあったため、常に周りを見て、身の振り方を考えていたのだと思います)。

    加えてこのような家庭の場合、物心つく頃には自分の家がどこか余所の家と違うことに気づき、その“おかしさ”を他人に悟られ、変な家の子と思われないよう、或いは親の顔に泥を塗らないよう、世間の目を気にしながら生きていくようになります。やたらと周囲や世間の目を気にするのには、こういった背景があるのです。

    少なくとも、私は幼稚園の頃から、そうやって気を遣いながら生きてきました。何度もストレスから発熱・嘔吐を繰り返していましたが、当時は周囲からは単に身体の弱い子供だと思われていました。
    遂には幻覚症状が出て入院もしましたが、診察中は親が隣にいたため、結局何も話せませんでしたね。当時の悔しさや劣等感、先生にも友達にも、“親がおかしい”と助けを求められない辛さ、今でも鮮明に思い出せます。
    鈴林様は簡単に友達に相談しろと仰いますが、家庭や金銭の問題は、大きく根が深いものほど、なかなか他人に話せないものです。

    私の想像ですが、カビさんの場合は、常に母親の味方であり、イエスマンでなければならないという重圧もあったのではないかと思います。
    彼女の言動を見る限り、もろもろの不安の根源は、母親から聞かされた『(愛も理由も感じない結婚だったが)子供ができれば何とかなると思った。でも、何とかならなかった』この言葉だと思います。このようなことは本来、間違っても(たとえ子供が大人になっていても)本人に言うべき言葉ではないと思いますが、母親は気づかなかったのでしょう。

    親にこういうことを言われると、真面目で感じやすい子供の場合、『では、私の生まれてきたことに、一体なんの意味があったのだろう』と、真剣に思い悩んでしまいます。結果、意味のあることをしなきゃいけないと過剰に考え、親の期待に応えることこそが、存在意義であるかのように錯覚してしまうのです。
    ツイッターによれば、カビさんの母親は、あまりの辛さに外階段で何度も泣いていたそうですから、その度に母親の味方でいようと思ったであろうことは、想像に難くありません。
    カビさんは、世間的には褒められた人間ではないでしょうが、この方がいなければ、うつ病になっていたのは間違いなく母親です。皆それぞれに苦しく、負の連鎖が起こっていたのでしょう。

    このような状態が酷くなると、母親との同化があまりにも進んでしまって、お母さんがあんなに辛いのに、自分だけ楽しい思いをしているのは悪いことだ思い込んでしまう場合もあります。
    カビさんの『〇〇する資格がない、〇〇したらバチが当たる』というような思考回路は、ここからきている可能性があるのかもしれません。
    遂には自分の本当の気持ち(嬉しい・楽しい・つらい・美味しい・ああしたいこうしたいなど)を無意識に押し殺すクセがついてしまい、本来は親や周りに言われただけのことを、自分が思っていることのように錯覚してしまいます。
    しかし、本当の気持ちとは常に違うことをしているので、どこか違和感を感じていたり、心身に何らかの異常を来すようになります。

    三つ子の魂百までとはよくいったもので、家族という集団の最小単位で学んだことは思考の基本となり、学校に会社に、ずっと付いて回ります。つまり、常に異様なほど人に気を遣ってしまったり、言われたことには必ず従わなければならないと思ってしまったり、何でも自分に否があると責めてしまうのです。このような状態では、対人関係や社会生活に支障を来すのは明らかです。しかし、本人は無意識にやっていることが殆どです。

    はちなみに、思考が狭かったり、精神の一部が幼いままなのは、家庭の中で生き残っていくこと、親に認めてもらうことが目下の最重要課題であり、周りに意識を向ける余裕がなかったからではないかと思います。

    反抗期に大暴れでもしてくれれば、親も『何でこんなことに・・・?』と疑問視するのですが、変に優しかったり、内向的な性質の子の場合、ひたすら内に溜め込むので、行くところまで行ってしまうんですよ。そして、ある時爆発する、それが今のカビさんです。言い方は悪いですが、親を手にかけないだけ、まだ良い方かと思います。

    鈴林様は、カビさんに『もっと頑張れと言いたい』と仰っていますが、彼女は既に、死ぬ気で頑張っていますよ。小さい頃からずっと頑張ってきたからこそ、病気になったのです。本来、小さな子が悩まなくても良いことを悩み、しなくても良い努力をしてきたのだと思います。

    更に言うなら、世の中のすべての人は、天に与えられた環境の中で、精一杯生きていますよ。頑張っていない人なんていません。あなたのその発言は、他人を馬鹿にし過ぎです。笑い交じりに言って良いような言葉ではない。

    無償の愛が欲しいなら、教会に行けというのも、正直ふざけるなと言いたいですよ。
    自分を信じることができるのも、他人を信じることができるのも、心を開くことができるのも、過去の経験・土台があってのことだと知ってください。
    それは本来、幼少期に家庭の中で育まれるものであり、大人になってから獲得するのは容易なことではありません。学校で酷いいじめを受けた子なども、恐らく難しいでしょう。何度も深く傷つけられた人間は、これ以上傷つくことを恐れ、臆病になりますから。

    それを当たり前にできることだと思っている人は、自分が恵まれていることを知らないだけです。

    鈴林様のように、当たり前に親に申し訳ないと思えることも、本当にありがたいことだと思います。私はそう思うことはできても、親と一緒にいると過度の緊張からか酷い頭痛が始まってしまうので、数時間しか一緒に過ごすことはできません。

    私の親は、アル中の父親に、虐待を受けながら育った人間です。親戚中に、精神病を患っている人間が沢山います。精神の歪みは、子育てを通し、数世代に渡って引き継がれていきます。ですから、親を責めることはできませんし、祖父母もまた、辛かったのです。
    『自分でなんとかすること』とはいっても、人間の力では、最早どうこうできない呪いのようなものが、世の中には存在するようです。因縁とはよくいったものです。

    カビさんや私の述べていることに、共感しろというつもりはありません。人は皆違う土俵で生きているので、共感できないことの方がむしろ多いでしょう。ただ、世の中にはこういうこともあるのだと、知ってほしいのです。
    ご自身の経験や価値観の中だけでは、測れない世界があることを。そして、もし今後そのような人にリアルで出会うことがあったら、無意識に心無い言葉をかけることだけは止めて頂きたい。そう、切に願います。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      MAYUさん、コメントありがとうございます。

      コメント全部読みました。(当たり前ですが)
      内容が内容なのでこれもまた、感じたままをできるだけフィルターを通さず書きます。
      ご承知おきください。

      はっきり言います。
      私は、MAYUさんのように言われると
      「私はこんなにかわいそうで大変な経験・生活をしてきたの。
      だから私のことは他の人より優遇・大事にして欲しいの」
      と言われている気になります。

      冷たいことだとは思いますけど、でもそう感じてしまいます。

      そして「言った」「言わない」になりそうですが、
      私は「もっと頑張れ」とは書いていません。

      引っ越しなんかの時に書いてますけどそれはもちろん別の意味ですし。
      解釈の違いというものでしょうか。

      そしてMAYUさんは書いていただいた通り、
      毒親?という両親だったんですね。

      これもはっきり言います。

      いやそんなの知りませんよ!!!!

      いや、もちろんそんな親は経験してませんし、話からの想像でしかありません。

      しかし、永田カビさんの症状、というか状況?、
      またはMAYUさんのようは状況の方と出会った際に、

      私、そんなに「心無い言葉をかけないように」意識しないといけないんですか??

      永田カビさんも含め、その人達と何の関わりも無いのに?
      その人達から私に対して何かしてくれるわけでもないのに??

      私は無償の愛を持つマザーテレサなどではありません。

      何故、関わったことのない人達のために心を折って話す必要があるのでしょうか?

      「親に抑圧されて育ったのね…。かわいそうに…。気使って会話しなきゃ…。」
      ということを求めているということですか?

      会ったばかりの人・友達でも
      私はそんな哀れみを持って人と接したりしません。
      失礼じゃないですか。
      哀れみ、の正しい意味ではないかもしれませんが人を下に見ている感じがあるように思います。
      そんなスタートから人のことを下に見るのなんて嫌ですよ。

      家庭のことを説明していただいて、ありがとうございます。

      私にできるなら友達にしてくださいよ!!!!!!!
      逆でしょう!!!
      順番が逆!!!

      「なかなか他人に話せない」
      ってそんなのわかってますよ。
      そこを越えて話すからいいんじゃないですか。
      全く知らない人に言うのも、また第3者の意見としていいですが
      友達や身近な人に相談するのが一番だと思いますけどね。

      MAYUさんめちゃ自己分析できてるのに、なんだか前に進めてなさそうな雰囲気を感じます。

      MAYUさんの言う、「何を言っても無駄」という人間がいる、ということを
      MAYUさんのコメントで感じています。恐らくMAYUさんも感じているかと思いますが。

      MAYUさんは、永田カビさんとご自身を重ねていて
      自分が言われたら嫌なことを私が言っていたので怒っているんですね。

      もっと気を使えと、かわいそうと思って欲しいということが文から伝わります。

      虐待受けて育って、親を責めることができない、祖父母もまた辛かった…ですか。
      全体的にですけど、MAYUさんはきれいごと、というか自分を良い存在にしようとしていません?

      「こんなに辛い環境で育った私」「こんなに大変だった環境で育った私」
      でも私はこんなにまとも、ということを表現しているのでしょうか。

      きれいごとなんてちゃんちゃらおかしいですよ。
      虐待受けて親を責められない?
      責めますよw私は許してませんwww
      仕方ないことだとは思いますが、許すことはできません。

      あんまり言うと不幸自慢みたいになるんで嫌なんですけど、
      私も虐待受けたことありますよ。
      幼稚園の頃に母親から。
      たぶんヒステリー持ちでもあったんでしょうね。
      マンションの7階から落とされそうになったり、包丁向けて「殺す」って言われたり
      スリッパで頭を叩かれたり、ご飯もしょっちゅう抜かれてました。
      あんた達なんて産まなきゃよかった、とかも言われたことありますね。

      一人だけで2人の子育てしてたからストレスが、
      とか大人になったら思いますけど…。

      いや許せないですよwwwww

      それと、私の幼少期のダメージは別モノですからwww
      子供の頃はそんなの知りませんし、「~~理由で怒ってるの」とか言われても
      納得なんてとうていできません。

      MAYUさん、我慢でもしてるんですか?
      無理して良い子になろうとしてるように私には見えます。

      自分の経験もあって、
      「過去こんなに辛いことがあったから、私への発言は気を付けて欲しい」
      みたいな人、嫌なんですよ。

      他の人がそんなこと知るはずないじゃないですか。

      みんな両親が揃っていると思うのが一般的なように、
      まさか「あなたの親が毒親なんて」とはみんな思わないんですよ。

      初対面・もしくは友達でも
      「説明しないけど、自分の様子を見て傷つかない言葉を言って」
      というのは甘えだと思っています。

      そして、「過去こんなことがあったから私はこんなに辛い、苦しい。だからこれからもきっと~なる」
      というのも甘えだと思っています。
      この思考だった時が自分にもありましたけど、
      この考え持っているだけでマイナスな方向に行くんですよね。

      本当にごめんなさい。
      私には共感できません。

      今までもらったコメントの中でも一番冷たいことを書いてると自分でも思います。

      みんながみんなMAYUさんの気持ちをわかってあげられる訳ではありません。
      私がブログに書いたようなことと似たようなことを感じている方は一定数います。

      わかってあげられなくて申し訳ないです。
      永田カビさんのことすごく理解してるような感じで決めつけてるように私には見えました。

      結局本人しかわからないことですよね。

      過去は変えられないけど未来は変えられるじゃないですか。
      何かしら受け入れて進まないといけないんですし、
      MAYUさんの言う「負の連鎖」を起こさないように私は生きています。

      MAYUさんも、何かうまいこと明るい楽しい道を生きて下さい。
      私にこれだけたくさん説明できて、自己分析もできているのですから
      これからいくらでも前に進めます。未来はどうとでもできますよ。

      私は寝ます。おやすみなさい。

      • 匿名 より:

        冷たいんですね。
        いつかあなたがカビさんの気持ちが分かるくらい辛い経験をすることを願ってます。

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          コメント、一応ありがとうございます。
          優しさを安売りするような人間にはなりたくないと思ってます。
          感じ方は人それぞれですからね。

          人の不幸をこのコメント上で願うあなたをかわいそうに思います。
          良いことがあるといいですね。

    • 羊飼い より:

      MAYUさんこんばんは。
      読ませて頂きました、横槍失礼します。
      「カビさん(や私の様な人もいる事)を理解してから言って」からの~「ご自身の経験や価値観の中だけでは測れない世界がある(=貴方には理解できない)」。
      ・・・このやり取りは一生前に進まないなぁという印象でした。

      幼少期にストレスやトラウマ等に苦しむ経験があると、防御的・悲観的・臆病的な性格に出来上がってしまう事があるのは自然で、何も慌てる様な精神異常じゃありません。
      ここで問題なのは、カビさんやMAYUさんが、こうなった原因をひたすら追及(追憶)し続けている事。つまり「これは誰が悪いのか???」等という、答えが出たとしても何も得ない疑問について多くの時間を費やし、延々と頭を悩ませて、頭痛や吐気(体調不良)を起こしている事です。
      そして「どうにもならない呪いの様なもの」「何を言っても無駄」「もうすでに精一杯やってる」という概念で自分の限界を作り、邁進しない怠慢を正当化・美化している。
      そしてまた原因を恨んで追憶の繰り返し。もう過去に答えを求めるのはやめましょ。
      壮絶な過去を持つ人は、世界に多くいると思います。それでも現在どんな形であれ輝いている方も多くいます。カビさんは漫画を描く事で多くの人と関わり合う事が出来た。仕事に繋がり、お金が入った。世間の反応はどうあれ、小さな成功だと思います。
      これがカビさんにとってプラス前進かマイナス前進だったのかはさておき、苦しみながらも状況に変化をもたらしたのは尊敬に値します。さて、貴方は?
      『過去に辛い事があった ⇒ 心が病んだ ⇒ こうなったらもう何をしても無駄。後は周りのケア次第』という図式を絶対としているのはMAYUさん自身で、早くその鍵の付いていない檻から出て来てくれる事を切に願います。

      個人的には異なる意見、反論を言ってくれる事がむしろ真の優しさと思っています。
      それに従うかとか、論破だ勝っただ負けただとかいう話ではなく、そうぶつかって考察材料を貰えるうちが華だと。
      相手と自分の考え方を照らし合わせ、折り合いを付けながら互いが落ち着く隙間を見付け、歩み寄って行くのが人間関係だと考えています。そこにはお互いの現在があるのであって、過去は阻害要因でしかない。
      いじめ的な暴言は抜きにして「貴方は私(の様な境遇の人)を理解し言葉を選べ」は自分やカビさんを不治の病人にしているそのもの。

      難しい理屈は抜きに、最後の3行について。
      それを相手に言ったら「この人面倒臭い」と思れる可能性が高いので止めた方がいいと思います。地雷みたいな人間は避けられます。
      こんな書き方をしていますが、別にMAYUさんを憎んでいるわけではありません。
      長々と失礼しました。

  12. 鈴木健人 より:

    今後も熱いバトルが期待できそうな記事だ。
    ブックマークしておこう。

  13. パジャマ より:

    はじめましてコメント失礼します。結構日が経ってるのにすいません(汗)
    私も鈴林さんと同じような考えですね。
    カビさんが嫌いというわけでもないのですが、現状に不満言っててもなにか変わるわけでもないし、「こういうことがあって辛かった。じゃあ次どうするか?」を考える方が大切だと思います。

    私も虐待はありませんでしたが、学校でいじめられてたことはありましたよ。
    寝るのが怖いし朝日を見るのも怖いし学校に行きたくないと言ったら親に心配かけるし。
    ただそこに座っているだけなのに後ろからひそひそ悪口が聞こえてきたり持ち物がゴミ箱の中から見つかったり友人だと思ってた人に知らん振りされたり。

    でもこういう経験をしたあとどう向き合うか、っていうところが最も大事だと思います。
    いじめられて、
    「だから私はダメな人間なんだ」というふうに感じるか
    「じゃあ私はこいつらみたいな人間にならないようにしよ」って感じるかは
    人それぞれなんですよねー。

    「過去にこういうことがあり自分は傷ついている。だから優しくして。」っていう受け身体制はむしろ周りが引いちゃうのでやめた方がいいですよね。

    というか当時の自分がそうだったんですけど。
    なんというか、やっぱり自分が可愛いわけで、いい子に見られたいんですよ。
    「私はこんなにいい子なのに周りのみんなからは認められていないの!」的なものが自分にもあったんだと思います。今振り返ると結構恥ずかしいですがw
    自分に非はなく、相手がすべて悪い状態にしたかったんだと思います。

    私がそれに気づいたのは遺書を書こうと思った時なんですよね。
    「私が生きててもみんなに迷惑をかけるだけだ。親にもクラスメイトにも申し訳ない。死のう。」みたいな。そんな感じの文章を書いた後に、いじめてきた子の名前を書いたんですね。その後自分で、ん?って思ったんですよ。私はいらない存在だから死ぬだけなのになんでこいつらの名前書いたんだっけ?みたいな(笑)

    そこで気づいたんですよね。ああ、私ってこいつらに復讐したかっただけなんだなって。
    死んだら少なからず騒ぎになり結果的にその子達がやってきたことはバレるじゃないですか。ああ、自分ってこんな考えだったんだ、って思いました。私は私が思っているほど、いい子ではなかった。そこら辺に気づいたあたりから吹っ切れたみたいで、罵られても割と平気でしたね。やり返されるのが怖かったので卒業直前まで我慢して、翌日に思ってること全部ぶちまけてきました。言いたいことは沢山ありましたから。

    もちろん言葉は選びましたけどね。相手と同レベルにはなりたくなかったし。
    耐えて耐えて耐えて許せなくて悲しくて逃げ出したくなる気持ちはすごくわかりますが、いい子の仮面をかぶったまま死ぬよりも多少褒められた手段ではないにしてもあらいざらい吐き出した方が気が楽だなって思います。

    それに考えてみればあの経験があるから今の私がいるわけで。
    過去にいじめられていなければ出会わなかった友人もいますし、「あの時に比べればマシ」という風に思えば多少のことでは凹まなくなりました。

    「自分にとって-としか思えないことでも考え方によっては+にもなる」
    という父の教えが今では自分の信条になってます。

    それに経験上、サッパリとしている人の方が愛されるんですよね。
    「辛かった。悲しかった。その分私と話す時は気をつけて」と言っている方は、愛を与えられてもそれに気づかず「まだ足りないまだ足りない」とどんどん欲しがり、やがて底なし沼に落ちてしまいます。周りが応援することはできますが這い上がるのは自分です。

    ただ、私は自分で書くのも変かも知れませんが家族には恵まれていたと感じてるので。
    家族が常に支えてくれていたからこそ私はこういうふうに考えることができますがやはり居場所である家ですらくつろげないことがどんなに辛いのか。
    信頼出来るはずの親に甘えられないことがどんなに辛いのか。
    経験していないのでなんとも言えないです。想像しただけでも私は耐えられないです。
    狼に育てられた人間が元に戻れなかったように、幼少時の経験というのはなかなか頭から離れてくれない。そこを克服したあなたは本当にすごいなと思います。

    私が言うと「恵まれた環境で育ったくせに」と言われるかもしれないんですがカビさんや前にコメントしていたMAYUさんが自分の人生を肯定できるように祈ることくらいしかできないですよね。レズ風俗レポ漫画はそういう意味では多くの人に影響を与えたし、カビさんと同じような境遇の方が少しでも気が楽になればいいな、くらいに思ってます。むしろ漫画化してよかったと思いますね。

    鈴林さんは非常に前向きでサッパリした書き方で非常に読みやすかったです。
    防御線を引かず、物事をきっちり伝えているのが素晴らしかった。
    ほら、よくあるじゃないですか。Twitterとかでイラスト投稿する時も
    「すっごい下手くそに書いちゃった!」とか
    「あー自分の絵が下手すぎて死にそう」とか防御線引きまくりの人。
    イラストって楽しいから書くものだと思ってるので
    「o(`・ω´・+o) ドヤ」って感じでイラスト投稿してる人の方が好きですね。

    潔い方は性別を問わず尊敬します。

    長文失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      パジャマさん、コメントありがとうございます!
      返事が遅れてしまってすみません・・・;

      いじめられてからの復活?というのも変ですが…
      すごいですね!!(゚∀゚)
      いじめていた本人たちに言い返せたのは
      本当にすごいと思います。

      相手と同じとこまで落ちないように
      意識できたのもすごいです。
      そーいうところで気持ちの上だけでも
      優位に立てるのは良いと思ってます。

      やり返されるのことを考えていたとしても、
      行動に移せるのがすごい!

      良い子になろうとするのは、
      なんなんでしょうね?
      日本人だから、とかもあるんでしょうか?

      自己分析というか、
      自分をみつめなおせていて本当にすごいと思います。

      虐待~云々はホント気にしないでくださいw
      パジャマさんの言う、
      「恵まれた環境」もそうですけど
      自分の環境が、他から見てどうなのか、
      なんて話聞かないとわかりませんし。

      そして「~だったから私すごいかわいそう!」
      という思考もしないことにしてるんで、
      虐待とかも
      「よくニュースで見るし、あってはいけないことだがよくあること」
      と思うようにしてますw

      いじめもそうですが、本人にとってどれくらい辛いかなんて
      人それぞれなので…。

      「お前の方が辛くなかっただろ!」
      なんてのも変かなぁと。
      痛みが人によって違うような感じ、というか。

      でもやっぱり思うことは思うし。
      人間なんで!
      聖人君子じゃないし!!w

      それでこんな風に意見を書いてる、とwww

      読みやすかったなどなどありがとうございます!
      面と向かってならまだしも、ネットですからね!!!w
      誰にも気兼ねせず書いてますよ!!w

      防御線引くと、後々の自分が傷つかなくなりますからね。
      やる気持ちもわかるんですが…
      「下手だと思うなら載せるなよ!」
      と見ている側はなりますからねwww
      あるあるですよねwww

      ちゃんとコメント返せているのか不安…。
      話が飛び過ぎていてすみません。
      コメントありがとうございました!

  14. まる より:

    日にちがたっていますが、鈴林さんに共感したのでコメントさせていただきます
    先日永田カビ先生のコミック2冊を買って読みましたが、もやもやして全く共感できませんでした。このもやもやを鈴林さんがすっきりさせてくれました。ありがとうございます。主人公は被害者意識が強く、自意識過剰で精神年齢が思春期で止まっていると思います。毒親に育てられた人達が全員このような経過をとるわけではないですよね。自ら壁をつくってしまいこのような状態になったのは親が悪いと責任転嫁しているように見えて仕方がありません。自分にも責任があると思いますが。どなたかが言われるように境界性パーソナリティ障害なのかもしれません。境界性パーソナリティでもゴッホのような芸術家なら素晴らしいと思いますけどね。
    日本中にはこのような方が一定層いるので、支持されるのでしょうか。親に恵まれなかった私はかわいそう、繊細な神経をもつ私に配慮してと言っているようで読んでいて不快になりました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      まるさんコメントありがとうございます!返信遅れてすみません;
      日にち経っててもいいんですよ!!ありがとうございます!で、できるだけ・・・コミックスも読みますw

      ありがとうございますw私と同じように感じる方もやっぱり居ますよねw
      配慮して欲しい感は感じます。毒親という存在に育てられてしまったことは確かに不幸だと思います。
      でもそれを見知らぬ人に「気遣って!!!」と言われても困りますよね。友達でも「どうした!」となるのに。
      当事者からしたら、私のような考えの人って全く受け入れられないものなんでしょうけど・・・。
      境界性パーソナリティ障害さらっと見ましたけど、確かに症状としてはなんとなく合致しているように感じますね・・・。
      不快な読後感わかりますwため息出る漫画でしたw

  15. えこ より:

    無償の愛って無いと思うし、あってもそんなにいいもんじゃないと思います。
    どんな事をしても受け入れられるって、赤ちゃんみたいに何も出来ないし言葉も分からないから許されてるだけで、全然対等じゃありません。

    永田さんて私の姉に似てる所があるんですが、自分の気持ちや妄想だけで生きてるっていうか・・・
    周りが見えてないし、他人の気持ちが理解出来ないというか・・・

    『顔』という映画があるんですが藤山直美さんの役は、母親が死んで悲しくて1人で部屋にこもってボーっとしていて、お葬式にも出てきません。
    妹役の牧瀬さんがお葬式や親戚の対応をして大変なのに、姉役の直美さんは自分の事だけしか考えて無いからイラついてる役でした。
    大人になったら親が死んで悲しくてショックで辛くても、その気持ちはいったん置いといて、お葬式の準備や親戚へ挨拶をしますよね。
    姉役の直美さんは自分の気持ちや感情の中だけで生きていて、現実への対応がどれだけ大変かが分かってないんです。

    永田さんは自分の気持ちや感情を一時でも捨てて、無になって肉体労働をした事がないのでしょうか?
    肉体労働をしても気持ちを優先させて気持ちに振り回されるから、仕事が進まなそうですが・・・

    本を出して有名になったり売れたりするほど、批判や悪口も増える事を覚悟でやってるんでしょうか?
    分かるとか応援してるとか肯定してくれる人以外は、父親と同じ分かってくれない加害者と思ってこの先もやっていくのでしょうか?
    そうだとしたら、自分と自分と同じ分身のような内部でしか生きていけないですよね。
    一生それが出来ればいいかもしれないけど、その外側に晒されたときはすごくダメージを受けると思うんです。
    永田さんのように自分自身を売りにしてる人って、どんどん痛い人になって結局不幸になってる気がします。
    こういう人が今後も増えて、それが商売になっていくのは怖いです。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      えこさん、コメントありがとうございます!
      あぁ、そうか。永田さんは確か・・・「対等」な関係を望んでいるんですもんね。。。
      映画のような状況は現実にもあるでしょうね。処理、というか行動というかしなくてはいけないことがある一方で
      好き勝手にされたらそれは腹立たしいですね。
      肉体労働は・・・なんとなくだけど無さそう・・・。あまり深く考えないと幸せだと思います!(私がそう)

      批判は・・・覚悟してる・・・とは・・・思うんですけどね。
      しかしえこさんの言うとおり全て「加害者」と思ってはいそうな気がします。
      私永田さんのこと全然知らないですけど!!!w
      自分の過去の傷とか現在の傷を売り物にできてしまう時代は確かに怖いですね・・・。

  16. 通りすがり より:

    はじめまして、コメント失礼します。日にちが経っているのでコメントを残そうか悩んだのですが…もやもやして仕方がなかったので。

    永田カビさんの心身を心配する声や応援したいと肯定的な意見が続く中で、私はこの2冊を読み終えた後に「なんて甘えた人なのだろう」と思ってしまいました。それと同時に、そう思うことは間違っているのだろうなあと思いました。それで何となくモヤモヤしたまま色々な方の感想を読み漁っていたら鈴林さんの記事を見つけました。

    もうねほんとに、この記事って私が書いたんじゃない?って思うほど共感してしまって(笑)鈴林さんの記事のコメントも読んでしまいました(すいません)。色々な方がいるのだなあと。カビさんと同じ経験をしたという方たちでも本を読んで感じることは様々で。

    私も鈴林さんのように虐待うんぬんあった人間で、両親もいなかったので、余計に親に感謝せずに一人で生きている気になっている(少なくても私はこう思っています)カビさんにイライラしてしまうのかも知れませんね。心のどこかで私の方が不幸だったと思いたいのかも知れません。カビさんのまわりに鈴林さんのような人がいたらまた違ったのではないかと考えてしまいました。

    でも今は正直、女児服を着ているカビさんを見たのであまり心配していません(笑)この人はもう大丈夫だなあと思いました。SNSを見てみると飲みに行ったりと友達もいるようですから。薬を飲んでるんじゃないの…と引っ掛かりはしますが(笑)

    鈴林さんのおかげでスッキリしました。ありがとうございます。
    通りすがりなのに、長々と失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      通りすがりの方、コメントありがとうございます。
      日にち経っててもいいんですよ!(゜∀゜)
      気にしてませんw
      同意ありがとうございます!w
      物事の感じ方は人それぞれだし、それに正解も間違いも無い…とは思ってます。
      余りにも度が過ぎるのも問題ですけどね!w
      「あいつなんて死ねばいい」とかですね!
      不幸の度合いって測れないものだと思いますし、
      自分にとってはすごく辛いことでも他の人からしたら違ったりとか、
      人からもっと不幸な話聞いたら「何でもないや」と思えたりとか…
      他人が居て初めて感じられるもの…だと思います。

      中には「色んな考えがあることを知って下さい」とか言いながら私の考えを否定されたりするのでw
      「おまいう」になるんですよねw
      まぁそれが世の中なんかなぁとこの記事で感じましたw

      永田さんの周りに私みたいな人がいても、まず友達にならなさそう…とは思いますw避けられそうw

      私はSNS見てないですが、女児服は見ました!
      吹っ切れてる?ようですよね。
      これで残弾尽きたのか創作もの描くらしいですが、それがどうなるか…だと個人的に思ってます。

      確かに薬飲んでるのにお酒平気なんですかね!?時間あけて飲んだりするんでしょうか??ちゃんと飲んで欲しいなぁ…w

      スッキリしたようで良かったですw
      コメントありがとうございました!

  17. ハンニバル より:

    わたしも最近読んでもやもやして、ぐぐったらここにたどりつきました。
    うん。言いたいことはほぼ同じw
    20そこそこの子が描いたものかと思いきやまさかの28才・・ヤバさと恐怖を感じた本でした。
    わたしも毒親持ちで若いころあんな感じだったのでいいたい事はわからなくもないですが、本人の自己解決の向かい方というか考え方がやはりおかしい気がします。
    たぶん本人もどうしたらいいか向かっていく方向がわかってなさそうで、自分はなにも悪いことしていないのに、他人は優しくしてくれない。傷つける存在。そう思っているのだろうなぁ・・と。

    幸いわたしは、自分が孤独で寂しくて、人が優しくしてくれないのは自分のせいだと教えてくれる友達にめぐまれました。
    無自覚で人を否定して傷つけているから傷つけられる。優しくして欲しいなら先に優しくしろ。言って欲しい言葉があるなら先に言え。人を「嫌い」から見るな。最初に否定から入るな。と、こんな感じのことを教えられて、だいぶ生きやすくなりました。

    永田カビさんは、それを今まで自分に教えてくれなかった親にそれを求めているのも間違った方向だし、こんなにイカレてて生き辛そうにしているのに教えてあげない編集さんもどうかしていると思う。こんな内容でOKだしてる編集さんだから編集さんもメンヘラなのか?
    そしてなによりこの本をだしたせいで、共感しているメンヘラさんばかりが寄ってこないのも本人にとってダメな要素。メンヘラさん同士だと居心地いいだろうけど、誰も生き辛さから抜け出す答えを持っていないという悪循環。

    わたしは本当に教えてくれた友達がいたからいいけれど、うちの姉はいまだ永田カビさんのようで、自分の生き辛さは親のせいで、自分は無自覚で人を否定して傷つけているのに自分は悪くないって態度だし、親のこと嫌いなくせにいまだ実家暮らしで、ついこないだ、「妹は小3のころ先生に反抗していたんだ。あんた知らなかっただろ!」と母親とケンカしたときに言ったとか・・。姉40なんですけど・・・。

    わたしは、生きやすそうにしている人は人の気持ちがわかっている人だと思っています。もともとの性格とか環境とかもあると思いますが、そうでない人は、人とかかわって失敗もいっぱいして、うまくいかなかったり、つらい思いもいっぱいあって、失敗しなくなった人に与えられるご褒美のようなものだと思うので、そういうのを避けてぬるい環境にいるくせに辛い辛い言っているこの漫画は不快でしかなかった・・。
    そこから抜け出すすべを知ってから描くべきものだったのでは?と。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ハンニバルさん、コメントありがとうございます。返信遅れてしまってすみません。
      お!同じ気持ち嬉しいですね!wありがとうございます!
      「自分は間違ってない」と思うことが必ずしも不正解ではない・・・ですけど
      それにしたって全てを他人に投げすぎですよね。
      キリスト教じゃないですが、「与えよ、さすれば与えられん」でしたっけ?この精神は多少必要ですよね。
      ハンニバルさんの友達めちゃ良い人ですね!!!すごい優しい!!ハンニバルさんのことを大切に思ってるからこその行動ですよ。
      編集さんは・・・言い方悪いですが「食い物」にしている感はありますよね。
      「これはネタになるな」という目線での「一人で交換日記してるんですよね?」だと思います。
      商売人としては良い目を持ってると思います。メンヘラだったらたぶん・・・もっと引っ張られてそうwww
      あまり関わらないようにしてる感はありそうです。個人的な予想ですけどね!!!
      過去に生きるか、未来に生きるかですよね・・・。言うのは簡単ですけど気づいて実行するのがなかなかに辛い。

      あ~・・・ハンニバルさんが言う「ぬるい環境」にいるから私も不快に思ったのかしら・・・。
      あなた恵まれてますよ!?と私は思ってしまいましたし。
      抜け出す術がみつからず、読者に投げかける・・・というか読者と探す?形にしたからこそ
      この本がすごく売れたのかもしれませんね。

      答えになってるか微妙ですが、コメントありがとうございました!

  18. 匿名 より:

    人には色々な考え方があるんですね。
    きっと貴方は 強い方なのでしょうね。
    私はどちらかというと カビさん寄りの人間だと思うのですが、
    貴方のような 主張が激しく、自分にも他人にも厳しいような方は、正直苦手です。
    立派だなあすごいなあとは思うのですが、そうであるのがよいとか、そうなるべきとか、そんなのは思いません。
    マイペースに徐々に自分が納得できる範囲を広げてゆき、そうすれば少しずつ成長できるから、
    いきなりぐんと変わるのは難しいから、、
    そういう方には とやかく言わずに、
    申し訳ないけどグッとこらえて見守っていてほしいです。
    全人類が貴方のように強いわけではないですから…

    育った環境が性格や価値観に繋がり、このような対立?を生み出すのかなあと 思わされました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      返信遅くなってしまいすみません。
      コメントありがとうございます。
      あなたの考えは間違ってないと思います。
      私も含めてみんな他人に対して「私のようになるべき!」と思っていると思います。
      あなたも「私はゆっくり進むから」というような考えでいいと思います。
      正に人それぞれですし。
      あなたの考えを否定されても、それはその人だけかもしれません。

      育った環境・周囲の人などなどで性格などが変わるのが普通だと思います。
      「グッとこらえて〜」は…どうなんでしょうねw
      私も含め、みんな言いたいこと言いたいじゃないですか。それは叶いにくいかもしれません。かわし方を覚えた方が早いと思います。
      他人に期待するより、自分が変わる方が何倍も楽だと思います。
      でも他人に期待しちゃう!!!私も!!!w
      返信になっているか疑問ですが、コメントありがとうございました!

  19. 匿名 より:

    なんつーか、永田カビさんと、永田さんにスルーできないほどのイライラを感じる人達って、方向性が違うだけで本質的に同じタイプの人なのかなと思いました。まる。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      コメントありがとうございます。
      そうですねw
      永田カビさんを受け入れられる人・・・もしくは近しい人、にも言えますが
      確かに似てきますね。
      人はなんだかんだ言っても同じような考えによるものなんですかね。

  20. 同い年のアラサー より:

    鈴林さんてマメな性格やねんなぁ〜。

    同い年やのに、人の心に対する理解力が著しく欠けてることにびびった…。性格がとても悪いから友達もいないでしょう?

    それにほかの記事も少し見させてもらったけど、あなた30目前やのにwwwの乱用はイタイよ。読む気しないし。

    あなたはカビさん嫌いだろうけど、わたし鈴林さんあんたの考え方や生き方が嫌い。

    これっぽちも人の気持ち理解しようとしないカチコチの頭だから、リアルでも知らないうち周りのみんなから煙たがれてるの気づいてないんだろうなぁ…。あと、わたしの様にこうするべき!という考え方は鬱陶しすぎるよ。

    少なくともあなたよりはカビさんは幸せだとは思った。共感してくれる人がカビさんの方がはるかに多いんだものね。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ・MAYUさんの文はすごく共感できるけど、鈴林さんはとにかく見下して人を見ている方ですね。
      人を上から見下している人でないとわからないよ、あなたの文は……。

      ・こんな、幼稚なことを堂々とネットで言う鈴林さんは精神年齢15歳くらいでしょうかね…。わたしも呆然です。
      ======================
      コメントありがとうございます。
      同じ方だったようなので、ここでまとめておきますね。

      あなたの言い方だとあなたも「人を見下している」ことになりますけど・・・。
      読む気しない、と言いながら読んでもらったようでありがとうございます。
      この文面だとあなたがかわいそうに見えてきちゃいます。
      なんと言ったらいいのか・・・元気出して!!w

      うん。はいはい。嫌われ者ね。オッケー(゚∀゚)

  21. たばさ より:

     ついさっき満喫で読んできて、「永田カビ 嫌い」で検索したらこのページがトップで出てきました。

     まだまだ熱くなりそうですね、ここ。記念に書いときます。

    ・メンタルヘルスに理解がない人→鈴林さんに賛同
    ・メンタルヘルスに理解がある人→鈴林さんに激しく反対

     って感じ?

     私の感想ですが、永田さんは「寂しくて、寒くて、湯船に浸かってもその寒さが解消されない。」など鬱による身体症状が極めて顕著であり、頼むから漫画なんぞ描いていないで入院治療を受けてくれ!と思いました。

     漫画として世に発表する以上、鈴林さんのような意見が表出するのも当然であり、その意見をインターネット上に書く以上、賛否の嵐に巻き込まれるのも当然です。

     ただ、世の中の趨勢としては、メンタルヘルスへの理解を深め、健常者と共存できる社会にしようと動いているわけですから、お互いもっと歩みよる必要があるかな?

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      たばささん、コメントありがとうございます。

      そうなんですよ~出てますよね。狙ってなかったんですけどね。
      ですね!!!たぶんそうです!
      そしてたばささんの意見に激しく同意ですね!

      漫画なんぞ描いてないで入院治療を受けてくれ!は笑いましたwww
      その通りだし優しいw

      メンタルヘルスについて仰る通りよくわからないですし、
      特に深く調べようと思うほど興味があるわけでもないです。
      しかし他のコメントの方のように
      「こんなに私かわいそうなんだから助けてよね!!!あんた最低!」というようなことを言われると
      う~ん(´・ω・`) となってしまいますw

      こんなに意見割れるものなんだな~と思ってます。人の考えとは面白いものですね。

  22. へむ より:

    上から下まで全部読みました。
    私、アナタ好きです!!

    自称メンタルヘルスな方、またそれに近い方々、なぜ健康的な人には悩みが無い様な物言いをするのでしょう…自分の身の回りの現実でもあった事なんですが、『自分はこんな境遇だ。辛いきつい大事にして私を分かって』と言う方が『アナタの様に何も考えないで生きたい。人の事を気にせず生きたい』と言うのは許されるのか…

    自分の周りではガビさんの様に卒業につれて孤独になって行く友人が数名いました。今まで自分を理解してくれてたコミュニティの離散。周りは新たなコミュニティを作っていく孤独。
    そのせいでたまに学生時代のコミュニティで集まると彼女は毎回誰かをターゲットにし自分の辛さや孤独を盾に責めまくっていました。

    初めは皆、彼女を理解し、彼女の孤独を埋めようと色々模索しました。しかし彼女の暴走は止まらず結局は疎遠に。もちろん悪者は我々です。

    比較的健康な人間にだってキャパシティがあります。いっぱいいっぱいな中、生活を健やかに過ごそうと我慢し努力しに日々を頑張ってる…
    辛さを突破するための策とし、楽しい事を企画する。それも全て自分の力自分の提案でどうにかこうにか楽しくしようと努力をしてるわけで、それを知ってか知らずか自分の周りのメンタルヘルスの方は『何も考えない生き方』として見下しのような全貌の様な目で見てくるのです。

    申し訳ないけど、メンヘルの人から、バカにされる、攻撃される、妬まれ責められるくらいなら私は彼女らから離脱します。決して彼女らの考えは否定しませんし、こちらからは攻撃もしません。だけども一緒にいて一方的にこちらが傷つくなんてそれは友人と言うだけで我慢できたもんじゃありませんもん。『あなたが離れる事によってメンヘルの子は否定されてると同じ』とか言われそうですよね。ここのコメ観てると。もしそれを言われたら。

    そんなんだから近づきたくないんだよ!!!!
    の一言です。

    ほぼ自分語りになってしまいました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      へむさん、コメントありがとうございます。
      ふぁーーー!ありがとうございます!(´;ω;`)
      いやぁ私も自分のブログで自分を否定されるの疲れるというかめんどくさくなってきたんですよ!w
      心からありがとうございます。
      そう言っていただけてありがとうございます!!

      そーなんですよ。
      誰にだって悩みはあって、悩みの大小なんて人それぞれなんですよね…。
      もちろん、病気のこともあるかもしれないですよ。他の方が言うように、私はその病気について理解は少ないかもしれません。

      しかし病気だからって
      「私たちの病気を理解し、最大限手厚く迎えろ。何もかもそちらが私を助け、私を気遣いなさい。」
      というようなことを言われても受け入れられないですよ…(´・ω・`)
      王かよ…(´・ω・`)

      そんなつもりは無いかもしれないし、(まぁ無いと思いますけど)「そんな風に思うなんて!!!!」ってまた怒られそうですけど….
      いやでも今までの流れだとそう映るんですもの…(´・ω・`)

      私もへむさんと同じく、否定はしません。
      できる限り理解も深めはしたいです、が理解と「受け入れる」のとはまた別なんですよね。
      「できるだけ関わりたく無い」という部類ですよね。

      いやもうホント、ありがとうございます。

      • へむ より:

        連続ですみません、へむです。

        昨日のコメを書く前の晩。不安定な友人から言われたんです。

        最近素晴らしい自己啓発本を読んだ。自分が楽になるには他人の事を気にしない。自分の好きな事ばかりする。自分を甘やかす。そう、あなたのような生き方が最強。

        (私アナタの前だからいやな事細かい事言わずにいつもご機嫌な態度でいるだけで、周りからは神経質な気い使いって言われるんだけどな…てゆうか君に随分と気を使ってるのはわからないわけね…)

        この友人みたいな人、漫画で読んだな…

        そうだこの永田さんだわ!!いや、ないないない!!これこそ自分甘やかしてるけど解決してないじゃない!

        誰か…私と同じ意見の方に癒してもらいたい…!?鈴林さんっっ*・゜゚:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.

        の、流れでした。おかげで元気が出ました!!その上こんなに早く返信いただいちゃって!
        申し訳ないけど、私は不安定な人の病気は治せません。それはガンとか炎症とか、そう言った病気を治せないのと同じで治せないのです。なので理解はしますが受け入れは勘弁です。素人が病人を受け入れても悪化するだけでしょ??
        さらに「いいえ!私は病気でない!人より弱いだけ!」と、申すなら、胃腸が弱いから食事を無理にすすめられないな程度には気を使います。
        だけど私を攻撃するようならばそれはもうフェードアウトですよ!!さいなら!
        だって、受け入れて我慢しろって
        私は胃腸が弱くて焼肉が食べれないんだ!だからあなたも食べるな!!って言われている感じですもん!食うよ?!焼肉(*-ω-*) あんたのいないところで食べるから問題ないでしょ!!

        文章の書き方が快活で気持ちいいのでブログ、ちょこちょこ読ませていただきます(*´ω`*)ゞこちらこそ、元気を分けてもらえました!ありがとうございます!

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          !!∑(゚Д゚)
          度々ありがとうございます!
          こちらこそ本当にありがとうございます(´;ω;`)
          コメント来るたびにほぼほぼ怒られてるんでコメント来てると
          「!!」
          となるようになりましたw
          気にしなきゃいいんですけどねw

          友達の…言うことはまぁ合ってると思いますよ…。
          「素晴らしい自己啓発本」の言う通り、他人を気にしすぎて縮こまっても良いことはほぼ無いですからね。
          だからといって傍若無人に振る舞って良いというわけでもないですが。

          しかし…言い方….!!(´・ω・`)
          言い方ひどくないですか…。

          仮にも友達なのに…
          「やだこの人…」となる一言。

          学校時代ならともかく、学校ではなくなったら
          「嫌な人とは付き合わない」
          という選択肢が選べるんですよね。

          だから大人になっても付き合う友達って仲が良いというか、長く付き合うと思うんです。

          その人と無理して付き合わなくていいんじゃないですか?(´・ω・`)疲弊する心がもったいない…(´・ω・`)

          へむさんの言う例えわかります!
          「私は牛乳飲めないのに!なんであなたは私の前で飲むの!?あてつけ!?」
          って牛乳アレルギーの人に怒られたら
          「えぇ…(´・ω・`)」
          ってなりますもんwwww

          言い方で似たような意味も伝えられるのに、この言い方だと
          「もうあなたとは食事行かない」
          が選ばれますもんね….w

          他の記事までありがとうございます゚+。*(*´∀`*)*。+゚
          本当にありがとうございます!

  23. たばさ より:

     おぉ!!

    ・メンタルヘルスに理解がある人→鈴林さんに激しく同意→鈴林さんちょっと引き

     来ましたね。ついに。

     私は趣味でヒーロー、、、じゃなくて、社の福利厚生を担当している者です。産業医の先生の手配やカウンセリング窓口の依頼とか、色々やってます。

     鈴林さんの言葉を借りて、、、心の病を持つ人が「王」化するパターンを私の経験から、鬱を例に言いますと、

    ① 鬱病初期
      「志望していない配属で全然楽しくないし、この間のコンペも負けたし、彼にも振
     られたし、忙しくて親友とも会えないし、、、。」
    ② 鬱病発症
      「朝なのに、、、仕事なのに起き上がれない、、、何?私だめじゃん。仕事行かな
     くちゃ、、、でもだめ、体が動かない、、、。あぁ、私ってだめな子だ。もう何もか
     も嫌。自分が嫌。もう死にたい。」
    ③ 欠勤により上司または親と心療内科へ(免罪符の獲得)
      『あなたは心の病です。ちゃんとお薬を飲めば直りますよ。』
      「私が悪いんじゃないんだ!病気が悪いんだ!!」
      『病気を治すためには周囲のサポートも必要です。上司(または親)さんもご協力
     ください。』
      「私の心を、、、気遣ってもらえるの?うれしい!!」
    ④ 復職→「王」化
      「○○さんに××と言われました!私のこと気遣ってない!パワハラです!!」
      「さっき△△課長とすれ違ったとき、無視されました!!パワハラです!!」

     って感じです。「王」化は私の経験上、男性には無く、女性に顕著に現れます。特に女性上司に対し強い攻撃性を示すケースが多いので、そうならないよう配置について配慮してます。女性上司をパワハラで訴えるといった裁判沙汰もありました。

     でも②の段階で自ら命を絶ってしまうケースもありますので、それよりは全然いいです。特に男性は確実に命を絶つ方法を選択するので注意が必要です。うぅ、、、カウンセリングの窓口を一生懸命増やしているんだから、心を悪くする前に頼むから利用してくれ!

     縁あって我が社に入社してくれた方達です(私もですが)。簡単には切り捨てません。

     で、心の病を持つ人との接し方ですが、

    ① 心の病を持つ人に直接接する部署の人→メンタルヘルスを習熟し、必要最小限の接触
     を。
    ② 心の病を持つ人に直接接しない部署の人→「おはよう。」「お疲れさま。」の挨拶の
     み必ずすること。

     が基本ですね。心の病を持つ人にとっては、接することもストレス、無視されることもストレスです。見守ることが基本。すっげー大変ですけどね。

     心の病が快方に向かうのは、おおむね10年ほどかな?でも直るんだからいいじゃない。命を絶たれるよりは「王」化全然オッケー。社へ貢献する方法なんて100通りだってあるだわさ。

     でも、、、「嫌な人とは付き合わない」という選択肢があれば、心の病を持つ人とは付き合わないというのが一番平和ですね。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      わ!(゚∀゚)たばささん、度々コメントありがとうございます。
      会社の福利厚生担当の方ってそんな仕事をしてるんですね。
      知りませんでした。

      なるほど。
      「今までの頑張りを認めてもらえなかった」

      「認めてもらえた!」

      「これもこれも!」

      というような感じ…なんでしょうか。

      確かに命を絶たれるよりは王にでもなってもらった方がいいですね!
      他の部署の方は「挨拶する」というのがなんだか驚きだし
      納得がいきました。

      挨拶は「あなたの存在することを知っています」
      という一種の信号ともいえますからね。
      一人で閉じこもっていてはできない「挨拶」、誰でもできるし
      するのも楽!

      付き合わなければいけないなら付き合いますが…
      やはりそれも「必要最低限」ですよね。
      確かに命を絶たれるよりは王にでもなってもらった方がいいですが
      周りの人にもキャパシティがありますから…。

      趣味でヒーローをやっているものだ、とか
      言ってみたいですよねw

  24. 匿名 より:

    他の方とのコメントは全部読めていませんが、私はあなたのことを羨ましいなと思います。
    最初は、悩んでて自分で立ち上がった人に正論ぶつけなくてもと思いましたが、きちんと「自分は自分」と境界線があるから言えるんだなぁと感じました。

    私は考えすぎてしまう性格で、それを改善したくて色々な本を読んでいますがHSPという、考えすぎてしまう性質を持つ人間がいると知りました。
    本来は皆さんが持っている境界線を持っていない人間がいるそうです。まさに私。
    そもそも口に出さなくてちゃんと自分と相手の距離感をうまく保てるなんて高騰手段を、皆が当たり前に持ってるなんて知りませんでした。(自分がその能力がとてつもなく低いだけなのですが…)

    愛されていないと感じる人にとっては、親からの愛は記憶のない赤ん坊の頃からの無償のものだと思い込みが大きいんだと思います。
    あなたの言われるように親に愛されてないわけではいことも今ならよくわかりますが、肯定されないとそれを感じ取れないんです。
    感じ方とかって人に教えてもらわずに大人になるにつれて備わって来るものですもんね。
    教えてもらうものでもないこたは承知していますが、その普通が身体だけ大人になってしまってついてきていないんですね。

    長い文章でしたが、あの漫画に対して感じたことがストレートに書かれていたので私自身も感じることがたくさんありました。
    私が作者本人だったらヘコみますが、なるほどそう言われたらと思う点もありましたし、自分とは違う視点で見られたのであなたの意見を見ることができてよかったと思います。

    自分に甘いことを甘くないよって言われて心救われていましたが、ちゃんとしなきゃと思えました。
    ありがとうございます。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      コメントありがとうございます。
      わからないままにせず、改善しようと調べるなんて偉いしすごいと思います。
      「自分は自分」という境界線?を持っていないのは…私は日本の教育とか文化があるからでは、とも思っています。

      洋画を見たり、海外ドラマを観ると日本では「え!?それ言っちゃう!?」というようなことを
      さらっとやっていて文化の違いを大きく感じますw

      もちろん「言われないとわからないこと」もありますけど、「言うことが無粋」ということもあるとは思うんですよね。
      私の感想・というか意見で良かったと思ってもらえて、私も嬉しいです。ありがとうございます。

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます。
        確かに日本の文化と言われればそうですね。
        集団性と言っていいのか、多数派に合わせる心理は大きいかもしれません。

        今のタイミングでこのブログに来てよかったです。
        ブログに書き込みしたことも初めてなんですが、たまたま見つけて読んだことに感謝しています。

        実は先週から休職していて、原因になった夢を今朝見てまたへこんでいたところでした。
        あなたのブログを見ていなかったら発奮することもなく、作者に共感して自分かわいそうと思っていたと思います。
        早期復帰できるように、自分の中で気持ちの切り替えができたことに感謝です。

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          いえいえ!こちらこそありがとうございます!
          お国柄・・・仕方ないとは思うのですが、今の時代とはそぐわないですよね。

          そんな風に言っていただけてすごく嬉しいです!ありがとうございます。

          休職して夢に見るくらいですから、相当何か嫌なことがあったんですね。
          もちろん「自分かわいそう」と思ってもいいとは思うんですが、ずっとそのままも良くないとは…思います。
          あなたも怒っていいことだったかもしれませんし!
          何があったかわかりませんけども・・・←

          「この人はそーいう人なんだな」って思うと、ちょっと冷静になれたり
          「こんな言い方しかできないなんてかわいそうだな」とか少し気持ちに余裕が出るのでオススメです!w

          多数に合わせることは時として大事ですけど、自分の気持ちくらいは自由でいてもいいと思います!
          早期復帰、無理せず頑張ってください(*’ω’*)

  25. 羊飼い より:

    こんにちは!
    こちらの記事を読ませて頂き、共感の一言に尽きます。
    私のモヤモヤを全て代弁してくれてありがとう(笑)

    永田カビさんの人間関係観はいちいち重たくて、気軽に接し難い人間という印象です。
    多分彼女の心の良薬になるのは『愛される』『必要とされる』『大切な存在になる』、
    『絶対裏切らない』『どんな時も助け合う仲』『全て理解してくれる』などでしょう。
    そして理想と現実を比べて絶望して憂鬱になっていくのだから、もう一人迷宮ですね。
    永田カビさんは対人関係において上記の感情が芽生えない状況を「孤独」と捉えているようなので、解決の先は長そうだなぁ~(笑)・・・と思いました。
    人肌の温もりが欲しい!というレベルの愛を要求しているところが、そんなの誰でも難しいよ。心をケアする為に通うなら風俗より協会が財布に優しいかと思いました・・・。

    ところで、この手の話題には必ず「人の気持ちも理解しないで上から目線で言わないで!」が沸きますが、これぞまさに自分を孤高の悲劇に追い込むタイプの典型だと思いました。
    他人の気持ちなど考察する事は出来ても、完全に理解する事などできません。
    理解したとしても、それが受け入れられるとは限りません。
    「異なる価値観からの意見」を「上から目線・否定・弾圧」と解釈し、それが嫌だというのなら、耳を塞いで閉じこもっていた方がよいのでは。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      羊飼いさん、コメントありがとうございます!
      段々羊飼いさんのような方が減ってきたので、余計に嬉しいですw
      ありがとうございます!w

      その欲しい言葉、というか感情?状況?も本当に手に入ったら
      それはそれでストレスを感じそうな…wそんな気がしますw
      そう!!そうなんですよ!!教会ホント良いと思うんです!!wあとお寺とか??

      お察し、もしくはコメントをご覧の通りです・・・w
      一人の意見、として書いているので「私は違いますね」というのなら「なるほど」と思えるんですが
      「人の気持ちも理解しないで!」ってのは・・・じゃあ私の気持ちも理解してよwという思いが沸きますw

      異なる価値観があって当たり前だと思うんですよね。
      その方が楽しいし、世界も広がる!!

  26. めりー より:

    感想の内容はともかく、改行しすぎで読みづらいくて文章もうまくまとまっていない、やったら長ったるいのに中身がペラペラで説得力がない文章だと感じました。

    私もこの記事をきっかけに本を読んで作者は自分の人生の悪かった部分を全部家族や他人に責任転嫁する卑屈で見ていて苛々する人間だと感じましたが、漫画の感想とかいえ詳しくは知らない他人の感性や生き方を相手が反論できない安全圏から一方的に批判してるのにコメントで第三者から非難の言葉がきた途端に言い訳がましくなって別の意見にも理解のある大人ぶる鈴林さんは汚いなぁ、って思いました。

    安全圏から他人を一方的に批判するものを一度でも発表したのなら第三者に叩かれたからって言い訳せずに堂々とすべきです。それが他人の生き方を一方的に批評して非難した人間の責任で義務だと思います。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      めりーさん、コメントありがとうございます。
      はぁ(゚∀゚)左様ですか。
      「安全圏から批判して」って言いますけど、逆に危険域から批判するってあるんですかね?
      批判することをとても大きなものとして捉えているように感じました。

      めりーさんにとって「意見を言う」ことは批判と同義なんですね。
      それがめりーさんにとって同じことだと映っているなら、まぁいいんじゃないですかえね。

  27. ぽむ より:

    鈴林さんめんどくさそうな人にも
    コメント返して大変ですね((+_+))尊敬!!
    でもでも、私も永田さんのまんが試し読みしただけなのに
    すっごいもやもやしたので鈴林さんのおかげですっきりしました!!

    日にちが経ってからコメントすみません(._.)

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ぽむさん、コメントと気遣いありがとうございますw
      なんだかすみませんw
      全員に返すぞ!とは思いましたが途中「つら・・・」とも思ったりしたので
      そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます!(*´ω`*)
      もやもやしますよね!wスッと入ってはこないですけど、もやもやするからこそ売れているのでしょうかね・・・w

      日にち経ってるとかいいんですよ!(゚∀゚)
      コメントありがとうございました!

  28. 匿名 より:

     鈴林さんにとって、作者の永田さんは心理学でいうところのシャドウの役割なのかなと、感想やコメントのやり取りを見て感じました。
     コメント全て拝見いたしました。すでに指摘していた方がいましたね。作品を読んモヤモヤしたのなら、こういう見方も一つあることを残しておいてください。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      あなたのおかげで、コメント返したつもりのことに気づけました。
      ありがとうございます。
      また、同じようなコメントの2つについては削除してしまいました。すみません。

      残しておいてくださいも何も・・・。残しているのですが・・・。
      なんだか上から目線で話されているところが受け入れづらかったですけど、コメント3つもありがとうございます!(゚∀゚)

      • 匿名 より:

        鈴林様
         コメントを送信しても更新ページにのらないので、同じコメントを何度を送ってしまいました。その点は申し訳ございません。
         なるべく丁寧に文章は書いたつもりでしたが、うまく伝わらなかったみたいですみません。作品について何か始終もやもやしていると書いていらっしゃったので、私が感じたことを送ったまででした。さらに困らせたなら申し訳ないです。

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          度々すみません。
          あ・・・もうなんというかこちらこそすみません・・・!
          このコメントでは攻撃されることが多くて、八つ当たりみたいなことをしてしまいました・・・(´・ω・`)
          本当にごめんなさい。ごめんなさいしか言えないです・・・!
          文字だけって難しいですね。他の方からしたら「ここでそれやり取りするなよ」というような内容ですが、
          私は、まさかお返事いただけると思ってなかったですし、悪い方に捉えてしまった自分が恥ずかしいです。
          ありがとうございます。

  29. りく より:

    鈴林さんの感想にとても共感を覚えました。
    自分はまったくもって普通の家庭に育っているため、こういう悲劇のヒロイン願望が歪んだ形で出ているようなタイプの方は理解に苦しみます。
    「他人の家にはずかずか入らせてもらうけど、私の家は絶対にダメ!近寄らないで!」
    特にこの部分が、そうそう!と思えました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      りくさん、コメントありがとうございます。
      全く違う考えの人って本当に存在するものなんだな…と感じますよねw
      世界が広がります。
      言われた側としては一方的ですよねw共感していただいてありがとうございます!

  30. ゆず より:

    ここ見て正直な感想

    不毛~
    からっぽ!
    って思ってしまいました
    意味あるのかな
    永田さんもえらいのに目をつけられちゃったねって感じた

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ゆずさん、コメントありがとうございます。
      感想なんでね。ありがとうございます。
      私も目をつけられちゃったねって感じです。

  31. 匿名 より:

    責められるのしんどいなら消せばいいですよ。
    せっかく共感して貰えると期待して感想書いたのに認められないのはお辛いでしょう。
    あなたが病んでしまいますよ。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      消せばいいって言われますねwありがとうございますw
      反対の意見でも、もっと冷静に意見交換できると思ったんですけどね・・・
      想像以上に人格否定とか思いもかけない方向から言われることが多くてびっくりしました。

      心配していただいてありがとうございます!
      始めに、なんとなく全部に返すって決めてから続けてますw

      • 匿名 より:

        冷静に意見交換したいんだったら、記事の内容も感情的じゃなくて、冷静に書けば良かったんじゃない?

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          匿名の方、コメントありがとうございます。
          そうですねー。冷静と言ったら確かに語弊がありましたね。
          もっと人格否定だったりただただ永田さん擁護とかじゃなくて違った意見が聞けると思ったんですけどね。
          自分の感想なんだからどう書いたっていいじゃないですかw

          • 匿名 より:

            でしたら他の人が鈴林さんの感想を見て、それに対してどんな感想を書いたって言いと思うので、いちいち相手を否定するような事を書く必要がないと思います。

            そもそも記事の内容は意見交換を求めてるようには見えず、永田さんの漫画を見て鈴林さんが腹が立てて、それを記事にしているように見えるので、まともな意見はでにくいのかなぁと。

            売り言葉に買い言葉だと思います。

            偉そうに色々とすみません。

            ちなみに私は、永田さんの漫画は面白い表現が多いので好きです。
            ただ鈴林さんが言われるとおり永田さんは自分勝手な部分が多く、相手に求めすぎている気がするので、永田さん自身はあまり好きにはなれないなぁと思いました。

          • 鈴 林 鈴 林 より:

            匿名の方、コメントありがとうございます。
            そうなんですよね~~!つい「くっ」と思って書いてしまうんですよwネット向いてないですねw

            そもそもコメントが来ると思ってなかったのが良くないですねw
            もう完全に個人の感想で書いてたので他にどんな意見があるんだろうとか全く考えてませんでした。

            ありがとうございます。
            確かに「そんな捉え方があったか!」となる表現が多いですね!
            気を使っていただいてありがとうございます(;^ω^)嬉しいです!
            永田さんは、最近いい感じな気がしてるのでこのままいい方向に流れて欲しい…!

  32. すずめ より:

    お疲れ様です。
    初めに、私はここの意見全ては読んでいないのでズレたこと言ってるなと感じたら気にせず流してください。

    私はめりーさんのコメントに強く共感しました。同時に、鈴林さんの返信に疑問を持ちました。
    鈴林さんは批判の意味を履き違えてはいませんか?批判する、というのは何も悪口を言う、貶める、攻撃するといった意味合いではなく物事を評価、判定する、正しい方向へ諭すといった意味合いもありますよ。鈴林さんからは批判を前者の意味合いで捉えている印象を受けました。
    また、具体的な「危険域からの批判」の例を求めていらっしゃいましたが、それは自分の都合の悪い意見から話題をすり替えるための発言のように思えました。ちなみに私は「危険域からの批判」は自分の公的立場を明らかにして批判することだと思います。芸能人がTVで政治家を批判したりね。

    永田さんは永田さんで問題を抱えていらっしゃいますが、正直に申し上げて鈴林さんの人間性にも疑問があります。だからこそこんなにコメントが来るんですね。

    まずは自分にも永田さんに似た部分があると認めてみてはいかがでしょうか?自分と同じ意見の人にはすり寄り、おろしろくない、攻撃されたと感じれば「それも1つの考え方ですね」と器の広いふりをして拒絶する。なんだかなぁと思いますね。
    そして私にも両者の欠点に通じるものがあります。他人の振り見て我が振り直せという諺もありますし、お互いこれからがんばりましょうね。

    長文失礼致しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      すずめさん、コメントありがとうございます。
      そもそも私、自分のこと人間性に問題ないと思ってないです(゚∀゚)

      めりーさんのコメント読み直しました。あのコメントもらったあたりは、それまでに色々もらってて
      既にコメントもらうことが嫌だったんですよねwなので好意的なものは素直に嬉しかったです。
      「責められなかった…」と思って。
      個人の意見と書いているのにみんな「私のこのブログでこんな意見を広めるな」とか言うのでもう嫌になっていたんですよねw
      すずめさんの見解で大体合ってると思います。

      この記事で私は、言葉・特に文字だけだとだいぶ誤解を与えるし
      色んな考えの人がいるし、お互いを認め合えない人もいるんだなってことを学びました。

  33. 匿名 より:

    去年の記事にコメント失礼します。
    私は去年の夏、pixivコミックで公開されてる一人交換日記を読みました。
    私の親は私が小さいころからほぼ毎日しょうもないことで喧嘩しています(苦笑)。中学までは家族なんて~と思ってのですが、ちょうど反抗期も治まってきた高校生半ばの頃に、あるきっかけで幼い頃描いていた「理想の家族像」がぼわっと噴き出したんです。なんで私の親は…仲睦まじい家庭に生まれたかった…って、理想と現実に苦しむ私の様が永田カビさんとどことなく似ていて、だから、カビさんの漫画読んでいたらすごく辛くなりました。でも、鈴林さんのような意見を他で見たとき、最初はびっくりしましたが「ああ、確かにそうかもしれない…」と思いました。きっとカビさんは、幼少期に本来満たされるべきであるはずのモノが満たされてなかったのでしょう。だから、過去と現在を繋げて見て悩んでいるのでしょう。私もそうでした。だから、過ぎた不遇を親のせいにしてました。でも、親のせいにしたってどうにもならないんですよね。過去はもう過ぎちゃったし、辛いことをなかったことにはできませんから。それに自分がどんどん辛くなっていくだけだし…自分で変えていくことが大事なんですよね。
    記事の文中で、カビさんのご両親目線で書いてあったことですが、そこは盲点でした。
    漫画ではわからなかったのですが、不器用ながらの親の愛かもしれないですね。
    私の憶測ですが、カビさんはきっと、病気のせいで慢性的に気が沈んでいるのでしょうね。ちょと、問題が拗れてがんじがらめになりそうな気がして、そこが心配です。
    長文とまとまりのない文でスミマセン…

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      理想の家族像わかります!wドラマやマンガ、そして友達の家族を見ていると
      「これが仲のいい家族か・・・」でもうちはなぁ、と違いに悲しくなりますよね・・・w

      過ぎたことをいつまでも考えていても仕方ないんですよね・・・。どうにもなりません。
      受け止めるなり見ないようにするなりで前に進んだ方がいいですよね!
      pixivコミックご覧になってるということなら…最近のは読まれました??
      最近のを読んでいると、吐き出してすっきりしたのかなんとなく前より前向きになれているようでした。
      私全く関係ないのに「よかったな」って思えましたwまだでしたら読んでみてください!
      病気もちょっと良くなって…るような…w

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます!

        そうなんです、解っていただけますか…!ありがたいです…!
        今まで何かのせいにして逃げてきたツケが今回ってきてると冬の終わりに痛感したので、小さいながらも自分に革命を起こそうと、日々努力しています!笑

        そして、ずっと前で終わりだと思っていたので、鈴林さんに言われたった今読んできました…!カビさん、確かにいい方向に進んでいってるみたいでよかった…最後の辺りの「私の主観で描かれていた」と書いてあったところで、カビさんがいい方向に向かっている感じがしてなんだかホッとしました…!
        問題を解決するのはいつだって遅くはないんですね。

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          匿名の方、こちらこそ返信ありがとうございます!
          ありがたいなんて…!とんでもないですありがとうございます!
          冬の終わりにww最近!!w
          仮にみんなに好かれたとして…「で?」ってなるんですよね…w
          人気者になりたいの?と言われれば違うし…。外国みたいに「人は人。自分は自分」と持つことができれば
          それだけでだいぶ楽になれますよね(´・ω・`)

          終わりだと思うのわかります!w途中のマンガは本当に「大丈夫か!!」って感じでしたけど
          マンガで吐き出して、人と触れ合って、永田さんなんだか変わりましたよね。
          いい方向に行きそうな雰囲気!
          何かをするのに遅いときは無い、ってよく言いますけど本当にそうですよね。
          むしろ10年20年しか生きていないのに「成功していこう」と思っていたのって無茶なんだなって最近思います。

  34. あさしろ より:

    鈴林さま、初めまして。最近、私も永田カビさんの著書を読みまして、モヤモヤしていましたので鈴林さまの記事を拝見しましてモヤモヤがスッキリしました。
    なんていうか、カビさんは他人に求める期待値が高い方という印象を受けました。
    「1返したから100返してよ~!!!」と駄々こねている子供という感じというか……
    私もカビさんとは同年代で境遇も似ているのですが、(10年以上ある精神疾患を罹っています。今は改善され殆ど症状は出ていないですが)両親でも話が合わないこともただあるのでそこは、「仕方ない」って考えたほうが気が楽なのになとか他人にあまり期待しないほうがいいのに思いました。期待が裏切られると辛いし、勝手に期待をかけられた方が可哀想ですし……(-_-;)
    永田カビさんの著書が評価が高いのを見て、疲れている方が大勢いるのだなと思いました。(承認欲求が強い方が)
    最近のカビさんのも読みました。彼女が精神的に安寧が訪れますようにと切に願います。
    いきなりの長文・乱文失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      あさしろさん、コメントありがとうございます。
      さっき返したと思ったんですが…!被ってしまったらすみません;;;

      私の感想でモヤモヤが解消されたということは、私とあさしろさんは似た部分があるようですねw
      隣の芝生は青く見える…というか、知らないからこそ良く見えすぎてしまうんでしょうね。
      期待が大きすぎるから、本質を知ったらガッカリしてしまう。だから人と付き合うのが難しいってのもあるのかもですね(´・ω・`)

      最近のカビさんは吐き出しまくったせいか良さそうですよね!
      コメントありがとうございました!

  35. 匿名 より:

    私も何となく鈴林さんとカビさんは同じ種類の人かなぁと思いました。私は運良く良い両親に恵まれ、立ち直れる程度の小さな挫折を乗り越えつつここまで来ましたけど、苦しんでる人を甘えてる、嫌いとは言えません。できるだけ優しくしたいです。何となく自分に近しい物を感じたからこそ、端々で共感してしまってそれが鈴林さんをイラつかせてるのなぁ、と……鬱の気がある人って鬱病の人を責めるって言いますよね……二人ともなるべくご自身を見詰めすぎないでほしいです。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      そーいう目線もありますね~。近しい何か、自分の嫌いなものを相手に感じるからこそイライラするのかもしれませんねw
      心配ありがとうございます!色々頑張ります!

  36. なか より:

    色々吹き荒れてますね。
    批判しているような文書にも思えないですが、そういう風に受け止める人が多いことは誰しも自分に甘いところがあってそこを攻められてるように感じてるから本能的に防衛してるのかな?とも思います。
    精神面で苦労してた友人達を見て来ましたが、それでもなお鈴林さんの意見に共感できます。

    ただ、苦しんでいる人たちはあまりに自分が苦しみすぎて人の気持ちへの共感力が余裕がないために欠如してる人が多かったです。なので自分の苦しみだけをどうにかしたくてその狭まってしまった世界の中でもがいて答えを出してそれを発信してしまうので、その狭まった世界から少しでも抜け出せた人から見たら、攻撃されてるようにも思える態度や発言に思えてしまう。
    わかってもらいたくて必死に頑張るけど 伝わらないと絶望してしまって無気力になる。死んでしまいたいほどの孤独に陥る。でも、それってその人の世界の中で他人が本当の意味で他人として認識されていないように思えます。
    他人の意見やその発言の背景や思い、他人にもそれぞれの歴史と考え方がある、というのが認識できず、自分の世界の中の想像にしかすぎない他人だから思いが伝わらない、理解されない時に世界も信用できずに壊れてしまう。

    わかってくれないではなく、そういって来る人の言葉にはどういう背景があるのだろう?自分の気持ちだけに目がいってしまえばどんどん現実とは乖離してしまう。その辛さが肯定されて、その場で慰められても、結局ループになって抜け出せなくなれば淀みにしかならない。

    頑張って抜け出そうとしてるけど、自分を変える気が本当の意味ではないからこそ、賛否両論がうまれるのでは?と思います。辛い時には正論でなく寄り添ってもらうことで癒される気持ち、そこから抜け出すことで根本的に楽になれる気持ち。どれも皆経験していてるからこそ段階的な意見の相違が見られるのかと。

    ただ、そこを抜け出せるにはその人本来が持っている強さももちろんあると思いますが、それだけではないと思います。鈴林さんの言葉には辛いことを知っている故の強さを感じます。無神経な人はそもそも理解ができない感情だと思います。

    ほんの少しだけ、ほんの少しだけ他人の感情を自分の世界からでなく見られたら変わるのかなとも思います。鈴林さんが同じ種類の人間に感じる人がいるというのは、同じ種類でも段階が違うんじゃないかと。 悩んでる最中の人には上から目線にも聞こえるだろうし、そんな言葉を求めてないってなるのかなあと。
    だけどいろんな人と付き合い、見て来た中で、人にも言い方にもよりますが、自分が欲しい言葉以外は深く傷ついたり拒絶する人は淀んだままが多かったです。

    なので辛い中でも、外部の力を借りる、カウンセリングを受ける、自分だけの力で解決しようとしない、つまりは外部の人を信頼する (そういう人に巡り合う運もありますが)方に流れていけたら、良いなと思います。 鈴林さんの経験値がないから経験していって得るんだ!っていう姿勢はものすごく共感しました!

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      なかさん、コメントありがとうございます。
      色々吹き荒れてるんですよwそれだけこの作品が注目されているし、同じような、もしくは近しい人がいるからだと思ってます。
      本を読んで終わっていたらなかったことなので、そこは感想書いててよかったとは思います。

      共感していただいたり…本当にありがとうございます!!もう毎回「本当にひどい人ですね」とか書かれるのでコメントにいい思い出がありませんww
      自己防衛もあって私に攻撃するのは理解できるんですが、ひどいこと言われるのは慣れませんねw

      なかさんのようなこと言っていただけると本当に嬉しいです。ありがとうございます。
      段階的に変わっていく、のはなんとなくわかります。時間が経ってから理解ができることありますけど、それは段階が進んだということなんですかね。
      いやもう本当に色々…ありがとうございます!

  37. なか より:

    返信ありがとうございます。
    ひどい人…。 そうですかね。
    おそらくそう発言する人はそばにいたら優しくしてのしかかられて、あまりの重さに距離を置くかフェードアウトする人が多い気がしますけどね。
    鈴林さんは発信する言葉に責任を持つ、コメント全てに返信してる時点でそれは垣間見えます。

    最近は現実を生きるのが辛く感じる 繊細な人が多くなってきている気がします。
    個人的には、怒られ慣れていない、理不尽なことは流せず、アドバイスは受け入れられない、自分を肯定する言葉だけを受け入れる人が多くなってきたと。アドバイスも思った効果が得られなかったらアドバイスした相手を恨む 、それを受け入れて実行する際に自分の責任だと落とし込めない、自分のしたことに責任を取る覚悟がない人が増えたなーと。

    これは全然作品と関係ないですが。笑
    そんな中作品の感想をここまで書いていたことに 共感とあっぱれって思っちゃいます。

    意見も色々あると思いますが、自分の事に責任を持って社会を生きる。
    親や周りに感謝の気持ちを持つ。そうやって生きていきたいですね。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      なかさん、度々コメントありがとうございます!
      コメントまで返してくださるなんて…本当にありがとうございます!あまりいません!!w

      私の言い方もあるんでしょうが、「この作品はそんなものじゃない。~~の人へ向けての~~な作品だ。あなたみたいな人に言われたくない」とか
      こんな方向のコメントが多いですかね。「どんな楽しみ方したっていいじゃないか…」とは思うのですがw
      あと「他人の意見を聞かない人なんですね」とかがありますかね。こーいう人はみんな私の「感想」という意見を無視しているので「おまいう」状態だと思ってますww

      仰ってること、なんかわかります…。アドバイスした人を恨むって自分は傷つかないですけど、周りは傷つくんですよね。
      その人のためを思って言ったのに、結局その人に恨まれる。そんな風になったら「もう関わるのやめよう」とはなりますよね。
      私も似たようなこと思ったときありましたけど、だからこそ今「その決定をしたのは自分だから」と思えます。

      感想書いたのは…本当ただ「スッキリしたかったから」ですねwwwまさかこんなに賛否両論分かれるものになるとは思ってませんでしたw
      これを書いたときは間違いなく、この内容にイライラしましたからねw

      なかさんの言うように、自分に責任持って、せめて周りに感謝して生きたいですね。

  38. マルハーゲ帝国 より:

    こんにちは。
    私はここで話題になっているマンガを読んだことは無く、「どんなお話なんだろう?」と検索していたらこちらに流れ着いたものです。
    コメント欄が熱くてビックリです。顔が見えないコミニュケーションってこんなんなるんだ…と非常に勉強になりました。
    「あなたはひどい人だ!言葉に気を付けろ!」と主張する方々の文面ほど、相手を責めてダメージを与えようとしている内容であるように思えて、興味深いですね。

    人間関係で一番大切なのは、親子でも恋人でも友人でも、『相手に対する敬意』だと思うのですが、相手が見えないネット空間では見えない相手に敬意をもって接することは難しく、結果、水掛け論の不毛なやり取りになってしまうんでしょうね。

    わざわざ相手の作った空間にお邪魔して意見を述べるのだから、この空間の持ち主の方の意見に沿う沿わないに関係なく、もう少し礼儀をもって言葉を選べばいいのになぁ、そうしたらもっとわかりあえるのになぁ、と、今、ガンジーのような気持ちになっております。心はすっかり丸ハゲ丸眼鏡です。
    わかってほしいなら、まず自分が相手を理解する努力をしなきゃ。
    優しくしてほしいなら、自分だって相手に優しくしなきゃ。
    ギブアンドテイクよ~、と、道端でニセモノ時計売ってる外国人の人も言ってましたよ。(時計は買いませんでした)

    盛大に話がズレましたが、こちらに来たおかげで、本を買うか買わないかの判断をすることができました!ありがとうございます!

    (本当に通りすがりなので、返信は不要です)

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      マルハーゲ帝国さん、コメントありがとうございます!
      返信不要とのことでしたが、しちゃいます!すみません!!

      笑いましたwwありがとうございますwww時計を売る外国人の話とか面白いです!w文才を感じます(*´ω`*)

      いやぁ・・・コメント熱くなってますよね!!!私も思います!!!
      「どうした!!」と始めは思いまいたwもうホント…色々ありがとうございます。マルハーゲ帝国さんのような方がいるだけで救われます!!
      ギブだけ求めても何も生まれないですよね。

      こちらこそ、ありがとうございます!

  39. 長崎純景 nagasaki nozomi より:

    こんばんは。私はこの漫画を少し読み、漫画の作者の名前を調べこの記事に行き着きました。この漫画もこの記事もなんか不思議な感じで読ませていただきました。なんか、漫画も記事の作者さんも両方とも心が綺麗だなと思いました。なんか、上からのようですいません。しかし、あなた方は綺麗です。全てが。一生懸命やって頑張って、この言葉はすごく陳腐に感じますが、人に対して暖かさを感じます。変な言い方してすいません。なんか、すごく心にうたれた感じがしたので。言い表せない自分の心を精一杯の文にしました。
    司馬遼太郎『義経』にこんな文があります。「夜ものを考えると次第々々に心が消極的になり、物事の両面のうち不運なことのみ予想し、ついには破滅すら考える。やはり物事は太陽のあるうちにお考えあそばせ」と。
    申し訳ありません。なんか、関係ないことを書いて。しかし、お二方ともとても美しいです。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      長崎さん、コメントありがとうございます。
      おお、なんと!Σ(゚Д゚)ありがとうございます。私もうまく言えないですが、長崎さんが私のことを悪く言っていない…
      ということはなんとなくわかります。
      とんでもないです。コメントありがとうございます。太陽のあるうちに考えた方が、確かに明るいことを思いつきやすいですね。

  40. かがる より:

    感想読みました!私はレズルポの時はまだ「カビさんって自分を変えようと行動的になった人なんだ!経験しようとするのすごい!」って思ってたんですけど、二作品目は親元離れて引越しすることの躊躇いにネチネチと親を言い訳にして、いやそんなに辛い辛い言うなら早く出なよ親にも失礼だろ….28歳でしょ…?ってなって、モヤモヤしてました。鈴林さんの感想を最初に見た時、またカビさん派(鈴林さん全面否定派)の意見の返信を見た時、共感性がない方なのか、少しは理解してもいいんじゃないかと思いました。でも、読み進めるにつれ、 鈴林さんはとても優しい方なんじゃないかと思いました。全面否定されてる方の意見も、一つの考え方として返信し、自分の意見を述べる時も、自ら行動して良い方向にいけるよう助言をしているので、甘やかすだけが優しさではないと知りました。今最初の感想を読み直してみると、叱った後に色々連れ回したい、と言っていたのが、とても愛のある行動だと思いました。「かわいそう」だけでなく「ちょっと考え方変えて外を見よう!」みたいな!私は好きです。長文失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      かがるさん、コメントありがとうございます。
      ありがとうございます…!!! (´;ω;`)そう言っていただけるととても嬉しいです!
      私自身、この感想書いた時「うわーーー!」って書いたので…!w

      ありがとうございます!

  41. ゆかり より:

    私は逆にかびさんに共感しました
    もしかしたら似ている部分があったからかもしれません
    逆に「腹が立つ」なんて方がいるなんて事にびっくりです

    甘えるな しっかりしろって意味なんでしょうね
    でもかびさんはうつ病を患っててそういう風な考えは出来なかったんだと思います
    普通の考えが出来ないんだからしょうがないですよ
    うつ病の人に向かっていえますか?
    出来るんだったらとっくにしてますよ
    もう少し人の気持ちを汲み取って考えてみてください
    違った見方もあると思います

    コメント失礼しました

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ゆかりさん、コメントありがとうございます。

      私の感想なので、ここに書いてます。
      感想で、人の気持ちを汲み取って書く必要は無いのではと思いました。

      「人の気持ちをくみ取る」って大変ですよね。
      こんなにもできないのですから。

  42. 匿名 より:

    鈴 林さんへ
    こんにちは。
    あなたの感想読ませていただきました。
    私の憶測で申し訳ないのですが、たぶんあなたは永田ガビさんが心配でたまらないのではないでしょうか。
    心配だからこそコメント欄にも反応して書いているのではないでしょうか
    もし心配してこの記事を書いたのだとしたら、あなたのやさしさはとても素晴らしいと思います。
    ですが、心配するあまり神経質になってあなた自身を追い詰めることにはならないでください。
    私は批判や肯定意見を毎回反応するあなたを見て私はとても心配になりました。
    自分の意見を正直に言うことはいいと思いますが、それについての意見まですべて受け止める必要はないと思いますよ。
    まずは自分のことを大切になさってくださいお願いします。
    勝手な憶測でモノ言って申し訳ありません。不満なら削除してしまって構いません。
    あなたもガビさんも幸せになってくれることを祈っています。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      匿名の方みたいなコメントいただいたのは初めてです。本当にありがとうございます。
      とても嬉しいです。
      コメントいただきありがとうございました。私も、あなたが幸せになってくれることを祈ります!
      私も自分を大事にしようと思います。本当にありがとうございます。

  43. しましっぽ より:

    初めまして。
    pixivコミックでこの漫画を読んで、モヤモヤと言うかさっぱりこの人の気持ちを理解出来なくてカビさんについて検索していたらこちらのブログを見つけました。
    途中までしか読んでないし、飛ばして最終話を読んでしまったので感想も何もないかもしれないですけど笑
    まず、うつ病の人ってこんなに寂しくてたまらないの!?って言うのが一番最初に感じた事です。それと、多分私はカビさんと同じ歳くらいなのですが、この方は心が子供のままのような感じがします。この歳で親に愛されているのかとか考えた事がありませんでした。何というか親は大事だし、ありがたい存在だけど、自分は自分と言うか…そこまで親にどう思われているのかもう関係なく過ごしているし。
    鬱の人の気持ちとか分からないので勝手な考えですが、ここまでくる間にもっと出来る事があったのでは…と思ってしまいます。この人はこの先どうやって生きていくんですかね。
    でも、それなりに共感する人がいるって事は結構世の中病んでる人が多いのかなと感じました。
    鈴林さんの感想を読んで少しスッキリしました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      しましっぽさん、コメントありがとうございます!名前がかわいいですねw

      最終回読まれたんですね!(゚∀゚)私も読みました。良い方向に進んでてよかったです。
      スッキリできたようで、よかったですwありがとうございます!
      親に色々してもらっていることを「当たり前だ」と思い過ぎていたのでは…と個人的には思いますね。
      あと「憧れ」みたいなものが強すぎたのかなぁとか。

      私も鬱の人の気持ちがよくわからないです!w
      常に前向き…は難しいとしてもあそこまで自分の気持ちを前に出すことが難しい人もいるんだなぁ…という他人事な感想ですね←

  44. めぐすり より:

    私も、スッキリしました。
    病気ならワガママをぶつけて生きて迷惑をかけてもいいのかな?
    そうじゃないんじゃないかな。
    自分で考えて反省するっていうのは、自分を傷つける事と同義ではない。
    傷をつけて反省したフリをして、私はこんなに傷ついてるんだから
    もう責めないで!って言ってるみたいに感じました。
    同年代のカビさんは幼稚園児みたい。気持ち悪いです。
    擁護する人も、理解する気はありません。
    画力はあるので別方向で頑張ってほしいですね。
    感想を失礼しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      めぐすりさん、コメントありがとうございます。
      そうなんですよね…「私を助けて欲しい!」と言いながら人と話さずに相手を傷つける人は理解できないです。

      幼稚園児ならかわいいんですけどね…(´・ω・`)大人だとちょっと面倒に…!
      pixivコミックで公開されてる最終回だと、いい方向に向かってました!(私が言うことでもないですが)読んでみてください!

  45. 匿名 より:

    読みづらく文章になってないブログ、病気の人を追いつめるテンプレ。結局わがまま言ってるのは永田カビさんと一緒だし、あなたは攻撃的でもっと悪い。Googleなんでこんなブログが上にくるよ。
    ていうか病気になったこともない人がその病気の人をジャッジしてもいいのかね?っていう内省もないし、薄っぺらい人間だね。

    永田カビは頑張りすぎずにがんばれ。ブログ主はいい人ぶって周りの人をせいぜい気付つけないようにしろ。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      おっ久々にこーいう方からコメントもらいましたね。

      ジャッジしてるつもりも無いですし、個人の意見なのでね。匿名の方が言うのに反論すると…
      検索順位についてはGoogleにお問い合わせください、永田カビさんへの激励はここではなくツイッターなどでしましょう。
      そしてあなたも、自らを省みましょう。新興宗教の教祖みたいなこと言いましたが、嫌なことでもあったんですか?元気出しましょう!

  46. みる より:

    ものすごく日がたってるけれどもコメントさせて頂きます。
    お返事はお忙しいでしょうし結構ですよ!

    さっぱりしてて私は好きな感想でしたよ。
    別に心の病気の人を貶めることなく、攻撃的でなく、最低限の配慮のある発言だと思います。
    確かにはっきりずばずばとしたコメントではありますがw
    所詮(と言えば鈴林さんに悪いですが)「個人の意見」であり、「感想」ですよね。
    それを自分のブログで公開した。それだけの事。
    別に病気の人すべてに自分の想いを押し付けてるわけでなく、あくまで「私は」こう思う。というスタンス。

    それに傷つけられた心の病気の人が批判的なコメントしてるのかな?
    「自分が心の病気になったことないのに語るな」とか
    「心の病気になったことないやつに何がわかる」とか
    「自分の経験や基準だけで話したり批判するな」とか
    そういう発言が結局あなたたち心の病気の人の立場を悪くしてるのでは?

    鈴林さんは面倒がらずにちゃんとお返事してくれる方なので、落ち着いて、攻撃的にならずに意見してみたらいいのではないかと思いました。
    長々とすみません。失礼いたしました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      みるさん、コメントありがとうございます!wお返事しちゃいますすみません!w

      もう…本当にありがとうございます。よかった…。私の「感想」ということが伝わっててよかったです。
      こーいうこと言うとまた「そうやって自分に都合の良いことばかり受け入れて!」とか言われるんですけど
      そりゃ人間だし受け入れますよ!wと返したいですw

      何もかもありがとうございます…!
      ふと思いついたのですが「なったことないのに語るな!」って、
      「初心者歓迎!」と言いつつも経験者しか取りたくないアルバイト募集みたいですよね←

      よくわからないことも言いましたが、ありがとうございます!嬉しいです!

  47. 通りすがり より:

    「永田カビ 嫌い」で検索してみたらトップに出てきたから読みました。
    いや、思っていたこと書いてあってスッキリしました。
    そして、すごいコメントの量。それだけこの記事には人を引き寄せる力があるのでしょうね。鈴林さんも一つ一つに返していて本当にマメだと思いました。途中から読み飛ばすくらい。普通だったら無視しますもん。鈴林さんは私と同年代で、過去にいろいろ経験されているようですね。

    少し自分語りをさせてください。私も両親からの虐待経験、精神疾患、精神病院への入院、両親の離婚、中退経験、いろいろアウトローな経験があります。その頃は(今もかな?)過去にばかり囚われていました。
    けれど、今は公務員の福祉職で働いて、なんとなく進む道みたいなものを作ることができました。

    人って本当にそれぞれ違うんですよね。歩んできた道も、考え方も。同じ病気、たとえばうつ病でも症状が違ったりします。
    相談者は「私はこんな辛い思いをしてきた、お前は何もわかってくれない、社会は何もしてくれない、弱者をいじめてくる」
    最初はそんな風に始まります。
    けれど、今相談している私の辛さを相談者が知ることはないです。そりゃあ口にしていない、する必要もないから当たり前ですが。多分、ここを見ていてもそういうことなんじゃないかなぁと感じました。

    NHKのドキュメンタリーで
    「私は統合失調症で、普通の人がしていない苦労をしている。でも、普通の人がしている苦労を私はしてないんだろうなとも思う」という名言がありました。

    病気や辛い思いを経験しながら、ここまで客観的になれることはなかなか難しいです。ただ、全く違う他者と互いに歩みよるにはそんな視点も必要なのかもしれませんね。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      通りすがりの方、コメントありがとうございます。

      その検索で来て下さる方が本当に多いんですよねwありがとうございます!w
      コメントがまさかここまで来るとは思わなくて「しゃべり場」みたいになっていますよね。

      NHKのドキュメンタリーでの名言、とてもわかりやすく納得できる言葉だと思います。
      どうしても自分が経験してきたことで物事を判断してしまうので…全ての人に寄り添って全ての人を理解する、というのは難しいですよね。
      ドキュメンタリーでコメントされている方は、視野が広い人だと思います。

      感想ですっきりしていただけて良かったですw2巻発売してますけど、私まだ買ってないのでいつか買ったらまた感想書きますw

  48. さわこ より:

    だいぶ昔のブログにコメント申し訳ありません!いてもたってもいられず…

    私も永田カビさんの作品は好きじゃありません。このブログを読んですっきりしました(笑)
    私は病気になったことがないので、というよりそもそも他人なのでどれほど辛いのかなんでつゆほども知りませんが、どうしてこういう方達って、さも自分が世界で一番かわいそうな人間であるかのように振る舞うんでしょうか。
    人それぞれ辛いことがあって、それでも必死で生きてると思うんですけどね…。
    私の気持ちを慮ってほしい!というのであれば、他人の気持ちを慮るのが当たり前ではないでしょうか。私が私がという主張は、余りにも自己顕示欲が強すぎて、正直作品を読んでいて、言葉を選ばずに言えば反吐が出ました。

    それから、鈴林さんに絡んでいる方(きっと永田さんと同じ境遇なのでしょう)は、永田さん=自分と認識されているのでしょうか。
    永田さんを思いやれという割に、鈴林さんを思いやっていないのは笑止千万と言いますか…(笑)

    作品を出している以上意見は出てきますよね。鈴林さんのは、批判でも中傷でも作品に対する「意見」だと思います。

    楽しくブログを読ませてもらってありがとうございました(*´꒳`*)

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      さわこさん、コメントありがとうございます。
      昔のでも大丈夫です!wありがとうございます。2巻、発売もしてるので古くはないはず…です!

      「もっと他人のことを考えてください!」ってたくさん言われましたけど、どの人も同じ他人である私のことは…考えてくれないんですよねw
      その時点で「私もあなたも同じですね☆」となりますし「おまいう」状態なのでほぼ心に響きませんでした。
      自分の言葉が自分に返る、なのかなぁ…と。誰が一番かわいそう、とか無駄な争いですよね。「かわいそう選手権」開いても誰も幸せにならない!!

      「意見」だと捉えていただいてありがとうございます!すっきりしてもらえてよかったです!

  49. 匿名 より:

    永田カビ以上にこのブログ書いてる筆者の感覚に違う意味でゾッとする

    ただの漫画だし
    こういう人もいるんだ、でええやん

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、2回もコメントありがとうございます。
      まぁ…私にも「こういう人いるんだ」と思っていただければ幸いですね。

  50. マリア より:

    あなたの言ってることは正論だけど 共感はできません
    みんながみんなあなたみたいに強くはないし どうしてもくじけてしまうことがあるんです
    正論だけがいつも正しいわけじゃありません
    むしろお前何様だよって感じです

    この世の中みんながあなたみたいな考え方だったら地獄ですね
    そうなら私は自殺を考えるレベルです

    あースッキリした
    正論でどや顔するのもいいですが 人は一人一人考え方が違うこと理解して受け入れた方がいいですよ
    残念ながらあなたが嫌いだといっている人たちはたくさんいるんですから

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      マリアさん、コメントありがとうございます。
      マリアさんも、人は一人一人考えが違うということを受け入れていないようですね。

      • マリア より:

        そうですね
        確かにそのとおりですね

        あなたみたいな正論クズの意見も受け入れないとですね
        それは大変失礼しました

        あなたみたいな人も世の中にいるんですよね
        それはお互い仕方がないことですよね
        大事なことに気がつかせてくれてありがとうございました

        あなたの意見もアリだとおもいます
        正論の押し付けでクズみたいな意見ですが 受け入れましょう

        • 鈴 林 鈴 林 より:

          マリアさん、度々ありがとうございます。
          な、何か…あったんですか?一体どうしたんだろう、というのが素直な感想です。
          心穏やかに過ごせるといいですね。

          • マリア より:

            別に
            そう思っただけです

            あなたの意見には賛成できない上で受け入れただけです
            それだけです

          • 鈴 林 鈴 林 より:

            左様でございましたか。

  51. 鈴 林 鈴 林 より:

    匿名の方、一応…コメントありがとうございます。
    恐らくマリアさん、ですかね?IPアドレスが同じなのでわかります。

    大変申し訳ないですが、これ以上このようなコメントを残されるようであれば表示させず削除します。
    これが最終警告です。そのような感情・意見はご自身のツイッターなりブログなり日記にて吐き出してください。
    意見交換であれば良いですが、このようなコメントが続くのは本意ではありません。
    よろしくお願いいたします。

  52. 匿名 より:

    はじめまして。児童虐待経験による元うつ病の者です。(現在うつは8割がた治っております。)この作者さんはただ親のスネ齧って甘えてる訳でもないのでは?と思います。というのは私も少し共感するところがあって健常な人であれば出来ることがうまく出来ないんです。普通に親と暮らし、普通に学校や会社へ行き、普通に友達と過ごし、普通に恋人を作り、普通に生活する…これらが出来ていないのは怠けているとか甘えてるんじゃなくて苦しくて苦しくて本当に「がんばれない」んです。しかも今まで普通に出来ていても突然出来なくなることもあります。(私は高校生の途中で発症しました)その上これらは病院にかかったからといって治るものではありません。どんなに
    薬を飲んでもカウンセリングをしても入院までしても本人が辛いと感じる限り治らないのです。これらを理解してほしいとまでは言いませんがどうか傷つけるような言い方は控えて「ああこういう人もいるんだなぁ私にはわからないけれど」ぐらいに留めてほしいな、と思います。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      この感想と同じく私の意見ですが、私は、匿名の方と永田カビさんの状況は別だとは思います。
      鬱というか自律神経系をちょっとおかしくしたことはあるので、おっしゃりたいことはわかります。仕方のないこともあります。

      文面から察するに、恐らく私の意図した方向ではない方に読み取られていられるようですが、それも含めての「私の意見」ですのでよろしくお願いいたします。

  53. パズドラlv255 より:

    会ったことのない人間に対してここまでボロクソに言えるのは
    ある意味才能だと思う。
    たぶんどこかで作者と似ている部分があるからここまで
    執着できるんだろうね。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      パズドラlv255さん、コメントありがとうございます。
      他の方も書いてますが、似ているというか羨ましい部分があったからですね。

  54. ねこ より:

    コメント含めなかなか興味深かったです
    妊婦に一番厳しい人は子供を産んだ人、という言葉を思い出しました
    女に一番厳しい目を下すのは、同じ女
    なまじ自分が頑張って山を超えてきた人は、自分が乗り越えたものの手前で辛い辛い言ってる人を見ると甘えてると感じて、厳しくなる傾向になる気がします
    だから進みが悪く堂々巡りしてしまう姿に耐えられないのかな
    一朝一夕に治るものではないので、これからも何百回と同じ場所をくるくる回るでしょう。そしていつかポンと抜け出ることができるかもしれないし、できないかもしれない

    私は3冊読んで怒りはわきませんでしたが、親の金で自分の欲求を満たすことだけには前向きだったり、バイトで迷惑かけるのはちょっとね、とは思いました
    ただ日記の2はかなり怖く、当たり障りのない言葉を使い、現状から目を逸らすことに一生懸命になる姿に、病気は悪化しキツイ方に進んでいると感じたので、最近良くなっているというコメントには驚きました
    王様化のコメントを書いた人事の方の内容とやりとり、とても参考になりました
    治るのには、やはり10年はかかりますね

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ねこさん、コメントありがとうございます。
      仰ること、なんとなくわかります。辛さは人それぞれ、と頭ではわかってはいても心の底から理解はできていないのでしょうね。
      確か…一人交換日記の2巻が発売になっている…もしくはする予定だと思いますが、そこでは「割と良い方向に進んでいる」ことが描かれてます。

      コメント…もう多くて「王様」の人がどの人かわからなくなりましたwしかしありがとうございます。

  55. みぃちゃん より:

    私は永田さんの気持ちが割と理解できました。
    私は何一つ不自由のない、ごく普通の家庭に育ちました。表面上は何も問題のない家庭です。表面上は。だからこそ、周りからは甘ったれてる、親不孝者、被害者面と余計に言われる部分があると思います。
    私の母親は、かなり外面を気にする人間で、自己肯定感が低い人でした。ですから、母は周りの人からしっかり者と言われておりました。それを、自分の子供にも押し付けるのです。私に冒険させないようにした。全部、母親が守ってくれました。周りから見て恥ずかしくないような、認められるような、幸せそうな家族を演出しようと日々努めていたと思います。そして、私自身も大人になってから、自分が何者か分からず、自信がなく、精神的に幼い人間になってしまったと思います。こういうのって母から娘へと連鎖するようなものだと思います。母は悪気があってこのように振る舞ったわけではないし、母とは仲が良く、今さらそれに関して母を責めるつもりはありません。きっと母も、私はこんなに頑張ってきたのに…!と発狂するだけだと分かっています。話し合いをしても解決できるものではないと思います。中には親にものすごい恨みを持っている人もいます。ちなみに父親はどうだったのかというと、自分に対して無関心でした。叱られたこともありません。本当の愛って何だろうといつも考えています。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      みぃちゃんさん、コメントありがとうございます。
      自分のこと、家族のことをそれだけ分析、というか冷静に見ることができるのならもう道は開けていると思います。

  56. マイ より:

    夜中に漫画を試し読み、勢いで検索し、こちらのページに辿り着きました。
    共感したのでコメントさせてください。

    私も、作者さんとは違いますが、脳の機能障害でメンヘラ寄りの思考にとらわれながら生活しています。
    でも、なるべく普通でいたい。もとの自分に戻りたいと思いながら、家族と喧嘩もしつつ、感謝の気持ちを伝えながら必死に試行錯誤しています。

    そんな私なので、作品を読み進めていくうちに「被害者意識が過ぎる」と思ってしまいました。
    はじめのうちは、頷きながら読んでいたのですが…。

    ですので、こちらの感想を読んで、コメントも読んで、もうこのページだけでモヤモヤが晴れた気持ちです。

    たくさんのやり取りを拝見して、自分のことを見直すきっかけになりました。
    メンヘラ側でも共感できない自分に、安心しちゃう、自己の嫌な面も発見しました。
    ありがとうございます。

    鈴林さんのコメント返信、とても一貫性があり、潔さがあり、爽快でした。

    特に、勇猛果敢にコメントしてくる、いわば押し付け屋さんにブーメランを返すあたり、思わずガッツポーズですw

    けれど、たくさん言葉を選んで頭を使っているのではないかな…と思いました。
    精神疾患を頭ごなしに全否定せず、でも言いたいことは言う、気配りのある文に思えました。
    メンヘラ寄りでも、私みたいにそれが心地よく感じる人もいます(笑)不思議ですね。

    とりとめなくてごめんなさい。
    お邪魔しました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      マイさん、コメントありがとうございます。
      いやもう本当に…ありがとうございます!とっても嬉しいです!
      コメント返信についても、ありがとうございますw ブーメランについては、私も人に言われて気づいた部分もあるのでより「お前もやで」と思いながら返してましたw

      本当にありがとうございます!

  57. みゆみゆ より:

    時間が経っているのにコメント失礼します、記事読ませていただき大分衝撃を受けましたww
    辛かった過去を人に晒すというのは相当勇気のいることだろうと、私はカビさん擁護派だったのですが、こういう感じ方もあるのかととても勉強になりました。
    弱者に配慮することは大切ですが、弱者を優遇する必要はないですものね。正論だなぁと感じます。
    ただ、カビさんのような考え方の方、世の中に結構多いしイライラしないような軋轢を生まない処世術は必要かなと思いました。余計なお世話だったらすみませんw
    辛い思いを消化できる人もいれば、力に変える人もいるし、ダラダラ引きずる人もいます。
    ちなみに引きずってるのは私ですw

    甘えられる環境にいるうちはギリギリまで甘えようと考えてる社会のクズでニートですww
    クズでも生きてりゃいいことあるか、と楽観的に考えております。
    自殺して関係各所に迷惑かけるよりは親二人に迷惑かけた方がトータルではましかなと思ってますw
    働けよグズ!という声が聞こえてきそうだww

    辛さ苦しさに程度はありますが、正確に推し量るのは無理というものですからね、価値観の合わない人とは距離を取るのが正解だと思いますよ。
    冷たいとかではなく、それがお互いのためだと思います。
    合わない人とは親であっても仲良くする必要はないでしょう。法律で決まってるわけじゃないですしww
    否定意見は全て敵!という考え方の人に否定意見も受け入れろよ!と言っても不毛だと思いますよ。他人を変えるより自分を変える方がよほど楽だと思いますし、イライラしないように受け流せた方が人生楽しいのではないだろうか?

    衝動的に書き殴ってしまってすみませんでした、不快な思いをさせたらすみません。あくまでも一個人の意見です。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      みゆみゆさん、コメントありがとうございます。

      引きずってるのも仕方ないですよ! そーいう時期もあります!!
      甘えられる環境にあるうちは甘えよう、と思うのも一つの選択だと思います。
      自覚している分マシ…と言えば語弊がありますが、気づけている分だけ良いと思います。

      合わない人とは別に無理して仲良くする必要は無い、って大人になってから感じますよねw
      気にしないことにするとだいぶ楽になります。

      本当にこのコメント欄不毛なんですよ~~w
      コメントされたからには返しますけど、なんかもう「なんでこんなことを…」みたいな話が多くてw

      不快じゃないですよ!! コメントありがとうございました!

  58. 匿名 より:

    記事に共感しました。
    私もこの漫画を読んだ時嫌な気持ちにになったのですが、なんか涙の表現むかつくな程度にしか考えをまとめることができませんでした。
    この記事をよんで引っかかっていた部分が具体的になりました。
    ありがとうございました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      読んだ後…数日のモヤモヤをぶつけた記事ですw 良い感じになったなら良かったです!

  59. 美海 より:

    なるほど、健常者はこう考えるんですね。道理で社会が弱者に冷たいわけだと納得できました!

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      美海さん、コメントありがとうございます。
      社会は健常者であろうとそうでなかろうと冷たいですよ。
      私は「健常者」とか分けるのもどうかと思いますが、みんな幸せに生きたいですね!

  60. とくめー より:

    はじめまして、昔の記事にコメント申し訳ありません。
    ほかの方のコメントも全て読みました。
    私、あなたの記事好きです。賛同しました。

    Twitterでも肯定の方は大体が自分の身の上や、わかるわかるーという共感が多く否定するのはある意味禁忌、みたいな雰囲気でした。
    否定が悪。という考えがあり、肯定が全てというある意味独裁的な意見だな、と感じておりました。
    まさか「健常者にはそう見える」みたいなコメントがあり「何を指して健常者というのだろうか」と考えてしまったくらいです。
    遠回りに永田カビ先生を「異常者」と決めつけてるなあと…

    泣ける漫画や、泣ける小説は主人公に何があったのか、どのような経緯があったのか、それがしっかり理解できるので「共感」できるからこそ泣けるのであり、私は単に永田カビ先生の経緯に「共感できなかった」だけです。

    名作映画に批判があるように、このような批判意見があってもいいと思います。

    ひとつひとつに返信、お疲れさまでした。返信は必要ありません。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      返信不要とのことですが、すみません…。
      返信させていただきます。コメントありがとうございます!

      昔の記事でも良いです! むしろこの記事を更新してなくてすみません。。。

      匿名の方の言うように、私も「共感できなかった」側なんだと思います。ここのコメント欄を経て、「人が分かり合うのは難しいしほぼほぼ無理」という認識になりましたw
      好きといっていただけて嬉しいです。ありがとうございました。

  61. riri より:

    ここの感想やコメント欄全体について感じた事があるので宜しいでしょうか。

    多分カビさんは、マンガ読む限り別に優遇しろ、大事にして欲しいなんて思ってなくて
    ただただ、とても理解されたい。
    そこまで言わなくても理解しようとして欲しい。

    カビさんに限らず、人間誰しもそういう欲求があると思うのです。だから共感してくれると嬉しいし、共感できる先を見つけた方も嬉しい。

    で、カビさんの「なんだかなぁ」という問題点には、他者を理解しようとしないのに超絶理解してくれくれ星人なところや、視野の狭い部分がありますが、鈴林さんもまた同様に、この感想ではカビさんの事を理解する前に批判する感想を書かれ、それはご自身の経験から基づく視野だけで語られているのです。

    カビさんと鈴林さんはこの点で似ていると思いました。
    ですので、鈴林さんの感想と同じ度合いの批判が、カビさんを擁護したい側から集まった。「もうちょっとカビさんを(=私を)理解してあげてよ!私もこんな経験があり、、、」という自分語りと共に。

    コメ欄見た(※読んでない)私の感想としては「重っ!!すげぇ重いよ!!!」「マンガも重いけどそれ以上に重い!!」

    しかしちゃんと返信している鈴林さん。この辺りが、辛い事を経験しても健康な思考回路を築けていけるのかを分けたのかもしれん、と考えてしまいました。(勿論精神的なタフさや背景の違いもあったのでしょうけれど)

    大前提、ここは鈴林さんの感想を表出したまでで、別に鈴林さんはここで理解されようと誰かに強制している訳でも無い(自発的に共感してくれる分に良いが)ので、批判的な感想を書くことは全く悪くない、、ってか良い事です(人が何思おうが、それを表現するまでに限り自由な筈だ!!)。なので誰かも言っていましたが、私も批判的な感想は取り合わなくて良いんじゃないか、と思っちゃいました。

    私はどちらかといえばカビさんのマンガには共感する部分が多く、それは”親は私が望む愛し方をしてくれない””それで愛情のつもりか?全然理解しようとしないくせに!”という感情です。あと母自体も似てるんです。ストレスが多い環境なのに我慢強くて、家事を回したりやる事はやるところが。
    でも、親の私への見方が、実は比較的鈴林さんと少し似ているんですよね。なので鈴林さんのこの感想は、「こう思われるんだなー」という勉強にとてもなりました。感想、面白かったです!!

    長々とすみませんでした。
    私も感想を表現したかっただけなので、無理な返信は不要です。旬も過ぎて、申し訳ありませんでした。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      ririさん、コメントありがとうございます! 不要と言われても返信してしまう私。すみません!

      なるほど確かに! と読んでいて思いました。このブログで永田カビさん作品の感想を書いて、時間が経ってますけど「当時の私の素の気持ち」が全部書いてあるのであえて誤字以外は直してないです。(めんどくさいのもあり)
      なのできっと「今の私」と考えは違うんですよね。
      ここでたくさん感想やら批判やらをもらって、「人間とは…!」みたいなものを感じました。そして体感として「人はみんな同じことを考えてない」というのを感じました。体験すると違いますね!!

      私も感想もらえて嬉しかったです! ありがとうございます!!

  62. サバ缶 より:

    鈴林様 お疲れ様です(>_<)
    一言でメンヘラと言っても、いろーんな人がいるとは思いますが私は
    「理解しろ!健常者は恵まれてるんだから!」と強要してくる人種が大嫌いです。
    こちらのコメ欄見る限り、永田のファンてそういう人が多いんですねえ・・・よーく分かりました。
    いつまでも親や家庭のせいにして、他人の理解を求めるだけの生き方、かっこ悪いです。
    健常者に理解しろって、皆病めってことですかね? 社会支えてくれてる人達にこれ以上重荷を増やす気満々ですね。
    私は障害者手帳いただいてますよ。だけど健常者の苦労もよくわかってます。迷惑かけたくないです!
    あームカつく(笑)

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      サバ缶さん、コメントありがとうございます。
      わかりみ溢れます!! ありがとうございます!!w 私の考えと似ているというか同じすぎて笑いましたw

      理解はしたいんですが、別の人間ですし…そもそも「健常者」同士であっても理解しあうのは難しいのにどうしたらいいんだよ! とは思います。

      「大変そうだったら手伝う」くらいにしないとお互いに上手くいかないのかな…とは思います。迷惑かけても良いんですよ!! 結局お互い様というか「同列」で見るのが良いのかな…?
      難しいですね!

  63. くるみぱん より:

    放射能とカビ菌の事について調べてたらこのブログに辿り着いて、この漫画読んだことあると思って、何かの縁だと思いコメントします。

    私も永田カビさんと似たり寄ったりな人生(思考も含め)なので、カビさんの心の動き方とそれに伴う行動はかなりよく理解できます。

    でも鈴林さんの仰ってる事も理解できます。

    考え方や感じ取り方は人によって無数にあって「こう考えれば楽かな?」っていう風にみんな生きてるんだと思うんですよ。

    彼女にとっては女性風俗、一人交換日記という行動が自分を守るために最善だったのかなぁって。

    納税者からすると永田カビさんのような生き方がカビのように蔓延されると本当に困りますが…

    でもやっぱり自己解決能力の差って個人によって違いますから、そういう時は助けてあげられる人が助けてあげるような寛容な社会になって欲しいとは思いますね。

    なので鈴林さんの意見も私は尊重します。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      くるみぱんさん、コメントありがとうございます。
      くるみぱんさん…本当は私の感想読んでムカついたんじゃありません? コメントを読んで、なんとなく無理をされているように感じました。
      「理解あるように」振舞おうとしているのかな? と感じました。

      ムカつくならムカつくで良いと思うんです。前のコメントか何かでありましたけど、私は「親のすねかじっていいなぁ!!」がきっと本音だったんだと思いますw
      でも理解してくれようとしていただいてありがとうございます。嬉しいです。

  64. 通りすがりのリピーター より:

    随分昔にこの記事を読んで鈴林さんにとても共感したのですが、
    あまりに気分がすっきりし過ぎてそのままブラウザを閉じてしまいました。
    (たぶんそういう方も多いのでは?賢者タイム的な・・・w)
    久しぶりにまた読みたいな~と思って検索したらコメントがすごいことになっていてびっくりしました。
    全部のコメント返信本当に本当にお疲れ様です。返信は不要です。ご自愛下さいませ。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      通りすがりのリピーターさん、コメントありがとうございますw
      コメント返すぞ! と思ったので返してます!w お気になさらず!w

      すっきりされたならよかったです! そう言っていただけると嬉しいです!
      コメント…すごいですよねw 人って色んな考えの人いるよな~~~と実感できるところになってますw
      ありがとうございます!!

  65. 匿名 より:

    私はファンではありませんが
    レズ風俗の頃になんとなく作者が心配になって交換日記も1,2と読みました。

    他の人も指摘していますが、この人は
    境界性パーソナリティ障害だと思います。
    ・他人の評価がすべて
    ・他人に依存しながらも依存先を攻撃
    ・対外的に演じる自分を客観視している自分がいる
    ・頻繁に自殺未遂騒ぎを起こす
    ・酒や薬物に溺れやすい
    などの特徴があり、太宰治なんかもこの病だったのでは?と言われています。

    永田カビさんと『人間失格』や太宰本人のエピソードを比較すると、確かに類似性があり、太宰も
    ・裕福な実家からの援助を受けて生活するも、父に人生をダメにされたと非難し続ける
    ・自殺未遂騒ぎ×3、のち自殺
    ・薬物に溺れる
    などを起こしています。

    太宰は今でも一部でカリスマ的な人気がありますが、
    永田カビさんもまた漫画というフィールドで一部の人のカリスマとなれたのだと思いました。

    太宰にも批判があるように、
    この手の作品は鈴林さんのような「コイツは何やってんだ!!」と思う方々の批判は性質上避けて通れませんから、
    鈴林さんの感想も全然あって当然だと思います。

    個人的には永田カビさんは何の形にせよ、自分の活躍できる取っ掛かりを見出せたのだから
    そこから無理せずがんばってほしいと思います。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      酒や薬物に溺れやすい…新しい単行本で、この酒におぼれた話があるので…「正に!」という感じですね。
      pixivアプリでちょっと読んだくらいですが、ただ心配になる内容でしたw 今度単行本出るので電子版を買う…かもです。買って読んだら感想書きますね!

      無理せず頑張って欲しい、ホントそれですね。最悪頑張らなくてもいいので、頑張らない自分・できない自分を認めてあげて欲しいです。
      アフリカとか行ったら意外と目覚めそうな気もします!w

  66. 匿名 より:

    このブログを読んで涙がでました。
    自分は永田さんの味方になっている自分が好きだからこんなことを書いてるんじゃありません。永田さんが大切なんです。本を読んだだけで永田さんのことがわかるわけじゃないけど、私の大切な心の一部として永田さんが存在しているんです。
    あなたは永田さんを自立してほしい、と言いましたが、あなたも人間なので、こうやって思い悩むことはあると思うんです。私は永田さんみたいに弱い心を持っている人は、同じ境遇の人に共感し、優しくできると思ってます。あなたも、傷ついたときには自分の心を認められるように、傷ついた人がいるときは優しくできるようにするためにも、永田さんを嫌いにならないで下さい。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      なんとなく、ではありますがあなたにとって永田カビさんとは「自分」と等しい存在、もしくは近しい存在なんだと感じていると伝わりました。

      他の方のコメントでもありましたが、私はたぶん「羨ましいなこいつ…! くそ!!」みたいな勘定で、この感想を書いたんだと思いますw
      そういう思いが根底にあるので、「独り立ちするんだ」と強く言っているところがあるんだと思います。

      永田カビさんの最近の本読めてないのですが、一人交換日記の2巻だとご両親と和解…というか歩み寄り? できたみたいですし幸せ…というか穏やかになっていてよかったです。
      永田カビさんもあなたも嫌いじゃないですよ!!

  67. 匿名 より:

    鈴さんの批評はかなりもっともだと思ったけど正直永田さんはメンタル系の病気なんだからしゃあないんじゃないかなぁと思います
    勝手に悪いほうに転がっていくのはもうそういう性質なんであって、脳内物質をどうこうしないと治らなそう
    この作者さんは日光浴びたりランニングしたり座禅組んだりして考えないようにすればいいんじゃないのかなぁと思いました
    結局考えることじゃ救われないのはそれこそ太宰とか芥川とかが身をもって証明してくれていますし……
    やっぱり大切なのは健康と前向きな諦めですよね たぶん

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      ごもっともなご意見ですね!!w 前向きな諦めを持つかどうかってすごく大事な気がします。
      なんでもできないし、最強にもなれないって心の底から認めて進むのが大切な気がしますね。私もよくわからないんですけどねw

  68. 匿名 より:

    鈴林さんのご意見にめちゃくちゃ共感して初めて書き込みさせていただきました。

    私はカビさんと全く同じタイプのメンヘラに粘着依存されているのですが、もう本当に辛いです…
    理解して愛して!でも努力できない!病気だから!
    知るかって感じです。
    本人は大変なのかもしれないけど私には関係ないです。病気なら健常者に迷惑かけていいの?ってこっちが病みそうです。

    なのではっきりしたご意見にとてもスカッとしました!
    私の心が救われました。
    本当にありがとうございました!

    カビさん擁護の方はここで鈴林さんに絡む前にボランティアでもされたらいいのでは?

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます!
      月並みなことしか言えませんが…大変そうですね…。
      自分のことを理解し欲しいと迫る人は、事故承認欲求? が強くなってる…んですかね。
      匿名の方がそのことで辛くなるのは別に心が狭いからとかでも、嫌な人間だから、というわけでもないと思います。
      病気の人に優しく丁寧に接することができるのは、「関係性があるから」「仕事だから」などがあると思いますが
      優しくできなくなっても悪くないと思います。

      あんまりキツく接したりして、自殺されたりしても悲しいので接し方に気を付けないといけないですが
      「つらい」と思うのなら離れて良いと思います!!

      何もしてないのに「救われた」なんて良かったです! こちらこそありがとうございます!!

  69. 蘭蘭 より:

    通りすがりですお邪魔します。
    永田さんの書籍を読みましたしこちらの記事とコメント欄も見ました。自分は鈴林さんの言い分に共感しながらも根本は著者よりの人間です。嫌なことなどは鈴林さん同様はっきり嫌だと伝えるのですが、いかんせんそれが仕事など微妙な関係を続ける方達で一度言ってもやめてくれないとなると他人様だしなぁでも嫌だなぁとか無駄に気を使い著者の様に閉じこもり状態になります。きっとこう内向的な人間は生真面目なんでしょうね。この感覚ってやめたくてもなかなかやめれない、抜け出せないんですよ。著書に書いてあった自立の話が一番しっくりきました。気を使い頼る先を分散できない。
    また、似たようなコメントがあったかもですが鈴林さんと著者には自分の考えを周囲に理解してもらいたいという共通点があると思います。もちろん個々の性格もあるので相容れませんが(笑)
    しかしお二方のように自分を大々的に表現することができるのは羨ましく感じますし、参考にしたく本や記事を読み漁ってる次第です。
    何か変な感想になりましたが、自分自身を見つめるきっかけになりました。機会をありがとうございます。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      蘭蘭さん、コメントありがとうございます。
      微妙な関係の相手でそういうことになるとめんどうですよね…。

      私は「相手への興味を捨ててどうでもいいことだ」と考えるようにしています。
      変に気にしてもこっちが損をするだけですからね。。。

      自分の考えを周囲に理解して欲しいのは、人間誰でも知っているはず…ですよ! 
      相容れないのは個人の差でしょうねw
      何かモヤモヤした時は、適当な紙に書き殴るだけでもだいぶすっきりしますよ! 私はそれがネットにもあるだけですw
      私もなんだか変な返しになりましたが、ありがとうございます!

  70. 匿名 より:

    こんばんは。
    数年前にこちらの記事を読ませていただきました。今年になってまたカビ氏の書籍を読んでこちらの記事を思い出して覗いて見たら、最新のコメントが多く驚きました!笑

    私もどちらかというと鈴林様側ですね。
    自分語り失礼します。私の家族構成は両親と妹の4人です。
    小学校時代に親が離婚し、前科持ちの男と母親が再婚しネグレクト等で児童相談所に通報されたりと散々な学生時代でした。妹もストレスの突発性難聴で左耳が全く聞こえなくなったり(今は回復しましたが)、過呼吸で学校から救急搬送されたりと世間一般で言う【健全な家庭】では全くありませんでした。
    ただ、それを人に言いふらす様なことが本当に嫌いでした。鈴林さんの言葉を借りるなら『不幸自慢』ですね。私こんなに辛いから配慮して、って態度がめちゃくちゃ嫌でしたし、そういうことをする人も大嫌いでした。
    病んでいるのは本当に時間の無駄だと考えていました。そのため将来親と縁を切って一切援助もない人生を送れるようにと中高猛勉強し現在国立大学に通っています。
    鈴林さんの、自分と対局の場に立っている人の意見さえも丁寧に聞いてコメントを返している姿がとても好感的でした。批判書いて書きっぱなし、ではなく自分の発言をちゃんと責任もっている感じがとても好きです。

    毒親の元で生まれ育った方の苦しみはよく分かるのですが、鈴林さんに対して『冷たい人』と喧嘩腰でコメントをしている人はおそらくその人の親同様の人間になるんじゃないかとさえ思ってしまいます。
    意見は人それぞれでいいのに、可哀想な自分に配慮されないのが嫌!理解しないお前は最低!という態度が全面に出てる方もいてそう感じてしまいました。鈴林さんに否定的だけどちゃんと会話をしようとしている感じの方もいらっしゃる中でそういった方がいると「うーん…」となってしまいます。

    カビ氏の漫画は面白いな〜と思いますが、人としては絶対関わりたくないタイプです( ˊᵕˋ 😉
    コメントが意見交換する場ではなく、自分と違う意見の人を弾劾するだけの場になるのはなかなか悲しいですね…。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名のかた、コメントありがとうございます!
      コメント増えてますよねw 私はもうちゃんと数えてはないですがたまにシステムが数えてくれてる数を見るとびっくりします。
      ただその都度返信してるだけなので数は気にしてませんでしたw

      月並みな言葉ですが…大変そうなご家庭でしたね。
      これまで生活してきた中で、他の家の「普通の温かい家庭」に憧れたこともあったんじゃないか…と思います。私はちょっとありました。
      猛勉強して国立大に通われているのすごいです!! おめでとうございます!
      そこまでいけば縁を切って生活するのも目の前ですね!!

      好感持っていただいてありがとうございます! まぁ…私も実生活ではケンカを売られたと思ったりするとすぐにケンカ腰になったり…するんですけどね…w
      ネットだと文字の繋がりなのである程度冷静に見られるのが良いですね!w
      自分に配慮してもらえると嬉しいんですけど、配慮されることを「当たり前」だと思ってしまうと感謝も無くなってしまうので良くないですよね。
      永田カビさんのマンガは、考え方や思考を絵にすることができる凄さを感じられるし知らない世界に触れられるので良いですよね。
      誰でも「人の弱い部分」を見ることができる漫画…というか。

      コメント最近は荒れて無いんです!w でも初期は荒れ地なのでずっと荒れ地みたいに見えますよねw
      コメントありがとうございました! 私も元気出ました!

  71. 匿名 より:

    すごく良い感想でした。
    って見返すと結構前の記事なのですね。今更コメントしてすみません。
    カビ氏のこの作品、購入して読みましたが私も同じようにモヤモヤしました。
    どうしても否定的な感情を抱いてしまい、誰か共感してくれないかとレビューを探し、鈴林さんのブログへ辿り着いた次第です。
    ここからは一方的に私個人の感想なので、予め気分を害す可能性がある事を断らせて頂きます。

    作中の彼女はまるで自分が世界で一番不幸なんだと言わんばかりの表現をしていると個人的に感じ、いつまで経っても自分の育った環境に囚われて自分の現実は不幸なんだと思い込んでいるのだろうと感じました。今はどうだか知りませんが…。
    そしてそんな悲劇のヒロインに共感する方がかなりいらっしゃる。
    可哀想だとか、自分の周りにこんな人がいたら助けようとか、そういう共感なら美しいのですが、自分も同じ境遇だ自分も可哀想だ自分も世間から同情されるべき境遇だ、みたいに捉えてる方もチラホラいるのではと辟易してしまいました。また問題視もしてしまい…。
    人は誰だって少なからず不幸です。そしていろんな感性を持っている人がいて、もしかしたら世界中から同情されるくらい不幸な人にも、羨ましいと思う人はいるかもしれません。綺麗事みたいですが、不幸も幸せも結局見方次第ですよね。
    だから自分は不幸だと思い込むのは少しは良いと思いますが、「不幸な私たち」で仲良く肩を組んで自分が持っている唯一無二の幸せすら見えなくなってしまうのは危険だと思ったのです。

    この本の読者がとは言いませんが、この本に対し多少なりとも否定的な感想を述べている鈴林さんに、よく事情も知らず「幸せな環境で育った人には分からない」と決め付けるようなコメントがあり、個人的に「同じ不幸に共感した仲間が多いと、それに正論を言っただけのよく知らない他人まで幸せだから理解できないのだと思い込んでしまうのか」と若干恐怖さえ感じました。そしてこの現象は、身の安全は世界トップレベルで守られている幸せなはずの日本に潜む闇の問題だとも思いました。
    上で述べた、作品に共感した読者への「問題視」とはこのことです。
    インターネットの普及により、良くも悪くも自分と同じような人生を歩んでいる人が共感してくれる…。同情してくれる存在しかいない世界は危険です。

    ここからは少し脱線し自分語りになってしまいますが、何故同情してくる存在しかいないのは危険かと思ったか、体験談を少し。

    私は両親とも自殺していて3.11により被災もしました。高校も中退して統合失調症になり自殺未遂も何度も繰り返しました。まさに「悲劇のヒロイン然り」でした。
    そんな私はカビ氏を羨ましいと思いました。家があって、親がいて、本を出せて、病気でもスネをかじれる親がいて飲み歩く事も出来る。事の果てには本を出して同情してくれる読者もいる。お金にもなる。あぁ、羨ましい。

    私なんか藁にも縋る思いで相談したカウンセラーに「あなたより不幸な人は沢山いる」と一蹴されたのに。
    まぁ世間に自身の経験を晒すと私の様に否定的な意見も絶対出ますから、そこは彼女の勇気と言うかヤケクソなのかもしれませんが、その行動力は決して真似出来ませんし、私の「同情されたいのにされない」と言う悲しい欲望は自業自得なのですが。

    そしてそんな私にも羨ましいと言う人がいました。「不幸自慢が出来て良いな」「◯◯ちゃんのほうが可哀想」と。
    でも同時に、そう正論(というか現実)を叩きつけてくれる人がいて良かったとも思います。

    ずっと周りの人皆んなから同情されてしまったら、私は一生「悲劇のヒロイン」から抜け出せなかったでしょう。
    もし、私を可哀想だ可哀想だ自分も同じだから同情するし世間からも同情されるべきだ、なんて人が私を囲ったらそれはもう大変な事になっていただろうし(想像力を少し働かせたら分かる)、今の普通の生活を送れている自分は絶対に存在しません。

    辛い過去から前を向くには「同情して優しくしてくれる人」と「現実を叩きつけて厳しくしてくれる人」が同じ数だけ必要なのだと思いました。

    これが同情してくれる人しかいない世界は危険と思った理由です。

    と言った具合の感性ですので。
    鈴林さんの記事に対して否定的なコメントも見受けられますが、鈴林さんの感想自体はそこまで攻撃的な文でもありませんし、カビ氏の作品にモヤモヤを感じた方の良き共感の場となり私はこういう投稿をしてくれる人がいて良かったなぁと思いました。

    作品が世に出回ると言う事は必ず否定意見も出るわけです。地球は丸いと言う正論も否定し続けている人が一定層いる様に。(あくまで例です)

    人様のブログに長々と好き勝手書いてしまいすみません。

    しかし、この手の同情が集まりやすい作品。
    同情だけでなく、現実的な意見も淘汰されてはいけないなぁとしみじみ感じました。
    最後になりますが、私に作者のカビ氏を攻撃するような意図はございません。
    今後自身の辛い経験を踏まえて幸せを手にした作品が世に出回る事を祈っております。
    もし読者の方が当コメントにより問題をきたしたなら削除致します。

    鈴林さん、好き勝手コメントを書いた事どうかお許しください。
    では失礼致します。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      すごく良い感想だなんて…! ありがとうございます!!

      考えがとてもしっかりされてて…本当にすごいと思います。
      ありがとうございます。
      「私はかわいそう」と思ってしまうと、「誰が一番かわいそうなんだ選手権」みたいなものが始まりますよね。
      感じ方は人それぞれなのに、「こんなことがあった〇〇さんの方がかわいそう」とか比べることになっちゃうんですよね。

      匿名の方の経験は…十分つらいことだと思います。
      カウンセラーの方厳しすぎません!? お前に何がわかるんだよ! という気持ちになりました。

      不幸度、というものがもし仮にあるとすれば…
      日本人は少年兵の子供たちと比べれば超幸せだと思うんです。

      日本は戦争が行われてませんし、突然爆弾が降ってくるわけじゃないですし、徴兵されませんし
      食べるものにも基本困らないです。
      「アフリカの子供たちと比べたら」と言ったらキリがないですが、でも最大級はコレだと思ってます。

      でもアフリカにいる人たちも、自分たちのことを「かわいそう」だと思ってないと思うんですよね…。
      自分を「かわいそう」だと思うのって、諦めに近い何かだと思うのであんまり…思わない方が自分のためになると思ってます。

      匿名の方のコメントは、とてもわかりやすくて同じように考えられる部分もありました。
      ありがとうございます!

  72. 匿名 より:

    随分前の記事なのに今更ですがコメント失礼します。

    私はカビさんの本を4冊持っていましたが全て売りました。
    元々カビさんとは同い年で私も鬱や発達障害、摂食障害(もう治っていますが)を抱えています。
    一作目のレズ レポの時は共感する所も多くラストも色々経験して割と前向きな終わり方だったので、一人交換日記を読んだ時は明らか悪化してバランスを崩しているカビさんに不安を覚えました。

    メンタルに関するエッセイって読者も似たような問題を抱えている人が多いので、本来ならもっと編集の方と話し合って慎重に描いたほうが良いと思うのですが、この本を読んでいると自分まで不安定な気持ちに引っ張られてしんどかったです。

    カビさんの本は4冊目の「現実逃避してたらボロボロになってた話」まで持っていましたが、この本でもアルコール性膵炎になって入院したり、どう見ても依存症なのに自覚がなく懲りてない様子に呆れてしまいました。
    この人に共感しているということは、私も病気だから家族や周りに迷惑かけてもいいと思っているのではないかと反省し、本を手放しました。

    まだ通院しているし偉そうなことは言えませんが、メンタルの病気や発達障害ってどんなに薬に頼って家族や周りが援助しても、最終的には自分自身で向き合っていかないと良くならないです。
    カビさんの本は反面教師としては役立ったのかもしれません。

    長々と自分の事を語ってしまいすみません…。

    この感想に対して否定的なコメントも見受けられましたが、賞賛するのと同じように批判するのもまた個人の自由なんじゃないかなと。
    鈴林さんの感想はとてもストレートでパンチが効いていたので、私にとっても耳が痛い所もありましたが面白く読ませていただきました。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      私もその後の話とか単行本出てるのは知ってるんですが、未だに買ってないんですよね…。
      1人交換日記も、お酒飲み過ぎて病院に入院した辺りとかはpixivコミックで読みました。

      こんな風に書くと誤解を与えそうですが、
      「この人に共感しているということは、私も病気だから家族や周りに迷惑かけてもいいと思っているのではないかと反省し、本を手放しました。」
      という部分でちょっと笑ってしまいました。
      冷静にご自身のことを見られていてすごいと思うのと同時に、永田カビさんの本を読んだ感想がそれなんだなw とちょっと笑えてしまいました。すみません。

      読んでいると気持ちが引っ張られる、はありますね。
      「ハッピーな内容ではない」と思って買ってますし、そう思って読んでますが読後感というか…そういうのは悪いでしょうしね…。

      何事もそうかもしれませんが「自分」で自分を許すなり、認めるなりないとダメなんですよね。
      自分にないものを他者に求めても、自分に受け止める器がないと流れるだけなので。
      ストレートでパンチが効いてるなんて、ありがとうございますw
      「なんてあなたは冷たい人なんだ」とかボロクソ言われてましたが、最近そう言っていただける方が多くて嬉しいです。

      匿名の方は通院されてらっしゃるとのことで、どのような病気かわからないですがご無理なさらずご自愛くださいね!
      ありがとうございます!

  73. mimi より:

    ここしかコメントするところがないので
    ここにコメントさせて下さい。

    この本、読まない方が良かったです。

    この本を読んでたら、いろいろ考えてただけなのに
    「女を好きになってたら良かったな〜」
    「女からも相手にされないやろ〜」とか、からかわれまくりました。

    なんか、嫌な経験です…。私、性格が可愛くない
    らしいです…。

    私は男性が好きだし、男性と付き合いたいのです。

    この本に出てくるオチスレというところも見ていたら
    見てみただけなのに、「そんなところ読んでる〜」
    とか言われるし。なんなのですか…。
    放っておいて欲しいです(^^;

    あぁ、この本読まなければ良かったな。からかわれるの苦手なので。

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      mimiさん、コメントありがとうございます。
      よくわからないですが…男性が好きで、男性と付き合いたいのならそれでいいのではないでしょうか。
      この本を読んで、色々考えていることは何も悪いことじゃないです。
      この本を読んでいることでからかってくる相手がいるようですが…

      こう言ってしまってはなんですが、その方はあまり良くない方のようなのでその方の言うことは全て無視していいと思います。
      虫の声を聴いたりする方がよっぽどいいと思いますよ!
      オチスレも読んで良いと思いますよ。
      からかわれることで何か思うことすらもったいない、と思いましょう。
      その人は程度の低い小学生以下の方のようなので、その方のために悩む時間も脳も何もかもがもったいないです。

      この本を読んでからかわれた…というよりも、「なんでもよかった」というのが本質じゃないかと思います。

      そういう人は無視しましょう!!!
      マジで気にしない方がいいですよ! からかわれたら「はいはいそうですね」とか言って適当に流しましょ☆

  74. 匿名 より:

    とても細部まで読み込んでいて凄いです!この漫画がとても大好きなんですね(*’▽’*)

    • 鈴 林 鈴 林 より:

      匿名の方、コメントありがとうございます。
      確かに一周まわって好きなのかもしれませんね!w

タイトルとURLをコピーしました