ジョジョの奇妙な冒険 4部 32話 感想
面白かったーーー!!鉄塔男に、背中を見せない男、そしてエニグマ!!濃い時間だった!!
鉄塔男も解決!面白かった…!未起隆の自己犠牲は良かった…。未起隆みたいに淡々と自己犠牲というか「自分のせいなんです。気にしないでください」って言われると助けたくなる…人は天邪鬼なものなのかしら…w
![]() ![]() ラジオCD「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ [ 小野友樹 ] |
鉄塔男にはあと少しで勝てないところだったけど、クレイジーダイヤモンドが「治す」力で良かったわ…。億奏も攻撃を防いだ数を数えてたってことは安心してたのかな??w
なんとなくだけど、未起隆ってビリヤードとか詳しそうなイメージ。
鐘田一豊大ボロボロにされててやはり笑うwwwwww髪の毛むしられてるしwww見た目もボロボロwwwタコ殴りにされたんだなwww
確かに…鉄塔の中にいれば、身の危険はそうそう無いからねw冬とかどうするんだろう…暖房なくない??夏もさ…暑いじゃん…水…雨水で足りるの…??実践しないけど…不安w
お菓子や塩を持って行くと喜んで写真に~っていうナレーションもいいね!w持って行きたいわwwオーソンを実現するのもいいけど、スーパーフライと鐘田一豊大も実現して欲しいwwこっちのが人来ると思う!w
噴上裕也、谷山紀章さんの魅力w
グレンラガンでも知っていたけど、谷山紀章さんの芝居は…ハマるとすごいなぁ。ハマるとっていうかハマらせてるんだけど…漫画を読んでいるときはそこまで気にならなかった噴上裕也が、この回を観たら面白いキャラに感じてきたわwww
セリフは漫画と一緒なはずだし、絵も漫画寄りなのにwwwすぐ手の平返して、治してもらえるように頼むところとか、治った体をしげしげ見つめて「前より垂れ目になってねぇか?」とか注文つけだすとことか…笑ったわwww
その後、噴上裕也と一緒に康一探しに出かけてくれて嬉しかったわww
エニグマ…!能力としては便利なんだけどね。
エニグマとか居たね!!懐かしい!!
なんとなーーーく、このエニグマだけ4部で浮いてる気がするんだよね…。スタンドの名前であの黒い奴の名前わかんないけど・・・・wエニグマだけ、ジョルノの5部とか、徐倫の6部みたいな雰囲気があって…
なんでこんな奴が杜王町いるの?って感じ。居るからには仕方ないんだけど。
次回はエニグマと…背中を見せない男か!!!楽しみ~~!!
コメント