記事内に広告を含む場合があります。

雑誌LDKのランキングメモ 2023年10月号 鉄分強化シリアルのベストとプチプラコスメ・プチプラでタイプ別下地の各ベスト!

LDK October 2023LDK ネタバレ

鈴林です。

今月はマジでメモするものが少ないやもしれない。

あんまりにも少なかったら食べ物もメモする!w

スポンサーリンク

雑誌LDKのランキングメモ 2023年10月号

鉄分強化シリアルのベスト

日清シスコ ごろグラ 彩り果実 600円くらい。

Bitly

普段はめんどくさくてプロテインを朝ごはんにしてるんだけど、テレワークの時とかはこっちのが…いいか…!?

しかしそこそこ高いな!w

鉄分やビタミンC、葉酸もとれるらしい。

というか朝はいつもメイクと着替えだけでもう出る時間になっちゃうんだよね…早起きとかできないよ…。

ファンデーションのベスト

「キレイはプチプラコスメで作れる!」という特集の中にあるやつ。

助かる~~~!

コーセー ヴィセ グロウバームファンデーション カラー:02 2000円強くらい。

Bitly

くすみやシミなどのアラをしっかりカバーするのに厚塗り・オバさん見え感無いんだって。

塗りやすくて崩れにくさもバツグンらしいよ。

ファンデーションのA評価

レブロン カラーステイ ロングウェア メイクアップ カラー:240 2300円くらい。

Bitly

うるっと輝く肌がつくれて滝汗をかいても崩れないらしい。

程よいツヤが出るみたい。

セザンヌ化粧品 クッションファンデーション カラー:20 1200円弱くらい。

Bitly

セミマットで塗りやすく、重ねてもキレイに仕上がるらしい。

安い!! 嬉しい!

花王 プリマヴィスタ ダブルエフェクトパウダー カラー:オークル05 レフィル:3100円弱くらい。 ケース:1200円弱くらい。

Bitly

資生堂 マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド カラー:オークル20 3700円弱くらい。

スーッと伸びて塗りやすいらしく、白浮きせずに明るい肌になるみたい。

べたつきも崩れも無くて夏の使用に向いてるんだって。

メイベリンニューヨーク フィットミー リキッドファンデーションR  カラー:120 2000円弱くらい。

Bitly

↑は2本セット。アラをよく隠すけど「いかにも」って感じもするらしい…。どゆこと??w

カネボウ化粧品 ケイト リアルカバーリキッド(ライトグロウ) カラー:02 1800円強くらい。

Bitly

いいツヤ感がでるけど、ちょっと暗めらしい。

透明感下地のベスト

イニスフリー モイスチャーシルク ベース カラー:パープル 2400円弱くらい。

Bitly

黄ぐすみをしっかり補整しながら透明感も出るらしい。

質感はマットで陶器のようにつるりとした印象になるらしく、毛穴が気になる人にも良いみたい。

グリーン下地のベスト

エルツティン S2ND トーンアップクリーム カラー:グリーンタッチ 2000円弱くらい。

Bitly

テクスチャーの伸びが良くて、薄づきだけどしっかり赤みを抑えるらしい。

肌の色を問わず使えて崩れにくさも良いんだって。

ツヤだし下地のベスト

マジョリカマジョルカ ヌードメークジェル カラー:NB 1500円弱くらい。

Bitly

しっかりカバーするのに厚塗り感が無くてツヤ肌に仕上がるんだって。

下地とファンデの中間の質感だから、下地だけでも出かけられそうらしい。

毛穴カバー下地のベスト

コフレドール スキンイリュージョンプライマー カラー:ピンク 3200円弱くらい。

Bitly

毛穴がちゃんと消えるのに厚塗り感もなく毛穴が元から無かったみたいになるらしい。

血色感のある若々しい雰囲気になるみたい。

崩れない下地のベスト

オルビスユー トリートメントプライマー 1800円弱くらい。

Bitly

肌にピタっとみっちゃくし汗をかいてもメイク崩れからしっかりガードしてくれるんだって。

UVカット力にも優れているから汗ばむ季節に重宝するらしい。

保湿下地のベスト

ももぷり しあわせの桃肌クリーム 1300円弱くらい。

Bitly

保湿力が超優秀なだけじゃなくてピンク系の色でくすみも補正できるらしい。

秋冬の乾燥に負けないうるうる美肌を目指せるんだって。

コンシーラーのベスト

ByUR セラムフィット フルカバーソフトスティックコンシーラー カラー:23 2200円弱くらい。

Bitly

伸びが良くて濃いシミや頑固な茶グマもしっかりカバーしてくれるらしい。

重ねても厚塗り感が出ずツヤも出るから、広範囲にファンデの代わりに使えるみたい。

リップのベスト

フジコ ニュアンスラップティント カラー:06 1500円くらい。

上から乗せたようなピンク色じゃなくて唇の内側からにじみ出たみたいな自然な色とツヤが肌なじみ抜群なんだって。

食事した後はツヤが落ちるけど、色はキープできるみたい。

リップのA評価

リリミュウ ミューテッドシアーティント カラー:02 2000円弱くらい。

Bitly

高発色だしトレンドを押さえたおしゃれなカラーなんだって。

rom&nd グラスティングメルティングバーム カラー:06 1400円くらい。

Bitly

サッと塗るだけで血色感上がるらしい。

パウダーチークのベスト

コフレドール スマイルアップチークスS カラー:03 2600円くらい。

Bitly

明るい色味のハイライトと血色をプラスできるチークのセットみたい。

間延びした顔をリフトアップしてくれるんだって。

薄づきだからメイクが苦手な人にも失敗しにくくてオススメみたい。

パウダーチークのA評価

レブロン ブラッシュ&イルミネーターパレット カラー:001 2000円弱くらい。

Bitly

大きな筆でフワッと入れたら玄人好みのツヤと血色が出るんだって。

練りチークのベスト

セザンヌ フェイスグロウカラー カラー:01 700円弱くらい。

Bitly

混ぜても淡色でも使えるらしく、ファンデにもよく馴染むらしい。

練りチーク初心者にこそ指でぬりやすいセザンヌが良いんだって。 

ノーマルハサミのベスト

ナカバヤシ サクットカットヒキギリチタンコート 1100円弱くらい。

普通のハサミと形状が違う刃だけど、切ればその軽い切れ味に驚くらしい。

やわらかいグリップは長時間使っても手が痛くならないんだって。

ノーマルハサミ 1000円以下のベスト

セブンプレミアム(コクヨ)チタンコートハサミ 700円くらい。

7PL チタンコート ハサミ

紙もひもも何も切ってないみたいに軽くスパっと切れるんだって。

テープ類もその切れ味で切れて、刃に貼りつく前に切り離されるからまっすぐな断面で斬れるらしい。

開梱用ハサミのベスト

サンスター スティッキールはさみ AKERUNO 1000円弱くらい。

Bitly

刃が小さいから普段使いは不向きだけどバツグンの切れ味で段ボールをスパっと開けられるみたい。

段ボール解体もこれだとラクなんだって。

LDK 2023年10月号の感想

チーズのやつもメモしようと思ってたのに、U-NEXTの配信だと載ってなかったわ…どうして…?

いつもは食べ物系は流れるように見ているけれども、今日は見る気あったのに…!

ところで今月号は下地がめちゃ載ってた! 

自分の好きなタイプを選ぼうって感じ!

プチプラコスメは本当に嬉しいぜ。

生活が便利になる家電はメモしようか悩んだけど、どれも高いから…多分買わないしやめたわ…w

ドラム式洗濯機たけ~~~~!w

 

LDK・LDK the BeautyはU-NEXTに入れば読み放題になるよ!

U-NEXTに入ると、ドラマやアニメなんかが見放題になるだけじゃなくて、雑誌も読み放題になります!

LDKも読み放題の1つ。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使えば実質無料でドラマや映画を観ることができる!

しかもポイントを使わない見放題作品もたくさんあるから、ポイントは温存したままたくさん観られる。

月初にもらったポイント足りなくなって、課金して本買ったりしちゃうけどU-NEXT経由の方がポイント還元率高くてちょっと得だったりするんだよね。

こういうの嬉しい!

※でも時期によっては、もうそのドラマや映画を配信してないかもしれません。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

まずは31日間の無料お試しから!

U-NEXTお申し込みはここから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました