鈴林です。なつぞらのアニメーション編に声優もどんどん出てくるようになって、とうとう高木渉さんも出演だー!!
わーー! 始まったばかりの洋画吹き替えってこうだったんだ‥‥。勉強になるわぁ。
なつぞら 第15週 89話「なつよ、ワクワクが止まらない」
吹き替えは他人の間を盗むんだよぉ!
山寺宏一さんは前回だけだと思ったのに、準レギュラー? のようになっているじゃないか! 高木渉さんも出てきたし、真田丸に出てきた俳優さんがじわじわと増えてきている。
最初の吹き替えは間違えたらまた最初からやり直さないといけないってのは聞いたことあったけど、効果音や音楽まで入れていたのか…。それを最初からやり直しにするのはすごい労力だ。誰か1人でも噛んだらすごいプレッシャーに襲われる、とは聞いたけど緊張がやばいな。
咲太郎が新しく作った事務所はうまくいきそうではあるけど…雪次郎が…!!!w
訛りって本人は気づいてないんだよね。本人からしたら生活と共にある言葉だったから、「訛っている」という感覚すらない。雪次郎は今まであまり意識したことが無いはずだ。
日本語ではあるんだけどもアクセントが違う。訛りをすぐに修正するのは、大抵の人は無理だから雪次郎がああなるのもわかるんだけど……でも7回もあれをやり直しているのはヤバイな…。何回やってもできるようになる気がしない…。
パクがズレているなんてかわいい問題のように思えてくる。
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-387747.html
結局最後は遊声さんに役取られちゃったし。まぁ…ね…。7回繰り返してもずっと訛っているんだったら、そいつを下した方が早いよね。雪次郎はめちゃくちゃショック受けてたから、これをきっかけにして訛りを矯正する方向に行くんだろうな。
みんなが納得して進んで欲しい
なっちゃんはモノづくりのためにどんどん進んで欲しい、か。マコさんはなっちゃんにすごく優しいな。
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-387747.html
新人の神地に絵コンテを任せようとするところとか、マコさんを交えずにラストを決めてしまったこととか、脚本家を立てずに話を考えているところとかマコさんが気になっているところはたくさんあるだろうに。
でもヘンゼルとグレーテルのあの話は面白いと思っている自分に、気づいているんだろう。だからなっちゃんにそのまま進むように言うことができるんじゃないかしら。
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと
いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ
コメント