鈴林です。
今回初めて! 途中でスマホをいじらずに最後までちゃんと観た!!
これまでの感想でずっと文句垂れてたけど観てきてよかったーーーーー! 面白くなってよかったよ。
次回で最終回なのが寂しくも思えるw
もっと早くこの面白さ感じたかった気もするんだけど、これはどうしようもない欲なのかなw
ラジエーションハウスの続編始まるのも嬉しいです!
ナイトドクター 10話
できること・できないこと
医療ドラマ見てるとどうしてもよぎっちゃうけど「人間」が「人間」を助けてるんだよね。
なんか物凄い存在が人間を救っているんじゃないくて、人が人を助けてる。
医療にも物理的な距離にもどうしても限界がある。
頑張って病院に運んでも、その時既に手遅れなのであれば運ぶ意味が無い。
亡くなる場所が救急車の中になるか、病院に着いてすぐになるかの違い…なんだよね。
でも「死にそうな人がいる」と聞いたり、「他の病院にも断られて」という事情を聞いたりすると受け入れたくなるのもまた人だよなぁ~~~~!
できることにも限りがある、と思えばいいんだろうけど実際に現場にいる人はそこまで割り切って考えることもできないんだろう。
朝倉は自分の母親と余計に重ねてしまったんだろうなと思った。
受け入れを断り、その後受け入れた患者さんも救うことができず無力感しか感じなかっただろう。
なんでもやろうとするのは傲慢かもしれないけれども、その気持ちは良いものだと思う。
どんな状況であっても
もう毎年物凄い雨が降ったりしているから、こういう状況も慣れっこ…とまではいかないけれども「あり得ない」状況じゃなくなっているのが悲しいというか怖いというか。
病院も停電してしまうことで、あんなにも大変なことになるんだな。
自家発電できるとは言っても電力には限りがある。
でも患者さんの数だけ何かしら電気を使う用はある。不安だからテレビも見たいし何かしら気を紛らわせたいけどそれも難しい。
家にいて医療機器使ってる人もいて、そういう人も怖いだろうし…。
コロナがあって、最近台風や大雨の被害もあるからこそ「いつか自分もこうなるかも」という目線で観ていた。
そして

健康って大事!!!
と思えたわ。
病院の世話にならず、特に体調が悪くならないのが一番だよね。
自分に割かれるはずの力が他に行くんだもの!!
深澤良い奴、推す
序盤の「できないよ…! 怖い! 俺できない!」みたいな時が長い印象があって、もう深澤がなんかやってくれただけで

偉い!
とか

やさしい!
とか

頑張ってくれ!
という気持ちが湧く。
あと高岡はなんかケツがエロくてかわいいので推す。
今回のラストシーンで、朝になってみんなで帰るところの高岡…ケツがエロかった!
ノーメイクもかわいいよ!!!
深澤が本郷先生から何か任されたり、自分から進んで治療的なものをしているのを見てもなんか感動する。
お前本当…やったな!! おめでとう!!
節電大臣だっけ? めちゃくちゃ疲れると思うけど、超必要なことだと思うよ。
やっぱ最後に頼りになるのは己の筋力! 人力だよな!!
どんな患者も受け入れる
実際あさひ海浜病院みたいなことをしてくれるところがあったら、ニュースになりそうなものなんだけど現実はそんなに甘くないんだろうか。
全く同じ状況、とまではいかないけれどもコロナ対応をしてくれる病院の人たちもあんな風なのかな…と思った。
これからも世話にならないように頑張ります。
病院の廊下やロビー? も使ってベッドを置いて他の病院の患者さんも受け入れるなんて、物凄い貢献だと思う。
地域への貢献がヤバイ。
嘉島先生たちが出勤したら拍手されてたけど、そりゃ…拍手もするよ。
みんな何かしら死の危機に瀕していたところを助けてくれたわけなんだもの。拍手でも足りないくらいの感謝の気持ちだと思う。
ナイトドクターチームが朝倉の「みんな助けたい」という気持ちを引き継いでいるのがドラマチックで面白かった。
嘉島先生たちも最終回を前にしてやっと「良い奴そう」な一面見せてきた。早く見せてくれよ。長いよ。
ナイトドクター解散
病院も商売でやってるからね…。
そりゃ採算取れないならやめるよな。人を助けるのにもお金はかかるんだもの。
救急医療って後からお金を取れるのかと思ってたけど、そこまで儲かる仕事でもないのかな。
儲からないしキツイ、でも人の命は助けないと…という状況だなんて…やるせないな。
医療費上げたらそれはそれでお金が無い人は死んじゃうし。
でもお金が無いと病院だって資産に限りがあるから続かないし。
解散かぁ…。桜庭がまるっと解決するには早すぎるよなぁ~~…。
最終回はスペシャルになるのかな? 今までの月9だとそうだったけども…。
画像引用元:https://www.fujitv.co.jp/NightDoctor/story/story10.html
このドラマを見逃したらFODで観よう!
フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。
コメント