記事内に広告を含む場合があります。
PR

トレース 科捜研の男 6話 感想・ネタバレ 25年前と今が繋がる

トレース 科捜研の男_R トレース 科捜研の男

鈴林です。トレース科捜研の男、今回から新章って言っててそこまで期待してなかったんだけど…。

お…面白かった…! 今までで一番面白かったかもしれない! これまで真野の過去の事件について引っ張って来た甲斐があるってもんよ!!

スポンサーリンク

トレース 科捜研の男 6話

25年前と今が繋がる

今回殺された…? と思われる新妻さんは25年前の「武蔵野一家殺人事件」の遺留品を持っていた。

これがそもそもおかしいよなぁ…。なんでこいつが持ってるの!? おかしくない??

6話 25年前の事件と繋がる_R

https://www.fujitv.co.jp/trace_drama/story/story06.html

仮に関係者だったとして、一度警察に回収されたはずの遺留品をどうして「いじめの主犯格」が持っているんだろう。それもホームレスになっても大事に持っているのもおかしい。

血がついた軍手、それも3人分の血がついた軍手を25年もずっと持っているなんて尋常じゃないと思う。事件当時のまま‥とまではいかないまでもだいぶきれいな状態で残っているし。

教師だったという早川さんの言う通り「いじめの主犯格」だったとしたら…新妻さんは心を入れ替えすぎでは??

いじめてたくせに、殺人事件があったからって失踪するような奴なの?? いじめてたクセに?? うまく想像がつかん…。

謎の男からの電話もそうだし、新妻のことで登場した早川さんという教師もそうだし…。何もかも怪しい。何なら早川さんだってちょっと怪しく見えてくる。

あなたを守りたかった(自称)

真野が真実に近づこうとするあたりすっごいドキドキした。早く真相がわかって欲しい…!

海塚課長はてっきり過去のことを教えてくれるか手伝ってくれるかと思ったのに…。おま…お前何データを改ざんしようとしてるんだよ……。

ふざけるなよ…!!

と思ってたら真野も怪しいと思っててよかったーーー!

ガッツポーズ取ったわ! やったね! ざまぁみろ!

6話 こいつ・・・_R

https://www.fujitv.co.jp/trace_drama/story/story06.html

海塚課長の言う「あなたが心配だった」「もうどうしようもないことなの」って、ただのきれいごとだよね。

家族がみんな死んで、殺人なんてするわけがないお兄さんがしたことにされてずっと真相を追っていた真野に「心配だった」って‥‥海塚さんは何を見ていたんだよ。

証拠が全部無かったとしても、何も無かったとしてもあるものでどうにかして真相を追いたいと思うじゃん。そんなときに25年前の軍手が出てきたんだからそりゃ調べるよ。

「もうどうにもならないことなんだからしょうがない」とか言われて諦められるんだったら何年も頑張らないでしょ。自分のことしか考えてないんじゃないかな、と思った。

真野が海塚さんを見る目が…軽蔑しているように見えたんだけどあたしの主観…だろうか。

『この人は何を言っているんだろうか』

って言っているようにしか感じなかった。かつての上司も「いつか真実にたどり着けるように」って言っていたのに、その部下だった海塚さんが証拠隠しなんてするし。上司の意向泥まみれじゃん。

 

ラストではまーーーーた千原ジュニアが笑ってるし。この人登場したらいつも笑ってるな。

大体書類読んで笑って出番が終わる。あの部分だけバラエティだと思えば心が動かないw

このドラマを見逃したらFODで観よう!

フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。

録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w

ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。

FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。

日割りにすると1日30円くらい!

FOD(フジテレビオンデマンド)公式ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました