鈴林です。今回の始まりは「ミルコスまんが広場」としての開始なんだ。
やっぱり「世界名作劇場」だったよね…。確かスポンサーもミルコスみたいなところがついていたはずだし。ソラ役の沢城みゆきが、ちゃんと「走っている」ことを表現しているセリフになっていたことに感動した。
あんなに線画だったのに、走っている様子をあそこまで表現できるなんて…すごい。
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419692.html
ミルコス社長役は大泉洋か!w いいね!
なつぞら 第25週 153話「なつよ、あっぱれ十勝晴れ」
開拓者とは
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419692.html
ミルコスの社長が自らアニメ製作会社に行ってお礼を言うなんて、それほどに反響のあるアニメだったんだ…。
今も少ないけど、当時も親子で観られるアニメは相当少なかったんだろうな。娯楽が少ないというのもあるかもしれないけど、それでも「大草原の少女ソラ」がきっかけで色々と新しい反響もあったんだろう。
ミルコス社長はなっちゃんのことも知ってたんだ! なっちゃん有名じゃん!!
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419692.html
神地とももっちが結婚するような流れになって本当に良かったw 神地のプロポーズの仕方が一久さんと似たような雰囲気を感じるw そんなところも似ているのか。
ももっちは明るくて優しいし面白いから人望あるよね。微笑ましい…。一緒に踊ってるのかわいい。
神地は宮崎駿を元にされた登場人物だから、神地が踊っていると「宮崎駿も…?」とつい想像してしまうw
人生の2番だし
兄妹そろって亜矢美さんの戻りを祝うなんて、嬉しいことじゃないか…!
亜矢美さんと咲太郎が気まずくなること無く普通に過ごしていることに感動を感じる。咲太郎もとっても嬉しそうだ。亜矢美さんがいなくなってから、あんなに笑ったところは無かったから本当に嬉しいんだろうな。
千遥の料理をすごく褒めてくれるし! これからはある意味ライバルに!?w
家族が1番だしで、家族から先のつながりが2番だし。亜矢美さんがパッとその例えを思いつくところがまた「らしい」わ。
千遥と一緒に十勝に帰るなら咲太郎も来れば良かったのにー!
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ
コメント