鈴林です。
今月もメモするのは少なそうだけども、読み物としても楽しいから好き。
切れる包丁、とかシャンプーとかメモしたいことも多そう!
↓雑誌読むときに使ってるやつ↓
雑誌LDKのランキングメモ 2022年11月号
ステンレス包丁No.1決定戦
1人暮らし始める時、包丁を適当に買っちゃってたんだけど切れづらいんだよな。
包丁の切れ味が良くなったら料理がはかどるから、包丁変えたらそれだけで料理好きになれた覚えがあるw
買えそうなやつあったら買おうかな…!
ステンレス包丁の1位
コパ・コーポレーション スーパーストーンバリア包丁(三徳) 1万円くらい。
会社名が違うけど、たぶんこれだと思うんだよね…。固いかぼちゃまで薄くスライスし、プロも思わずうなるほどの切れ味で1位に輝いたんだって。
耐久性や扱いやすさにも長けた優秀包丁らしい。
ステンレス包丁の2位
貝印 関孫六 茜 三徳包丁 4500円くらい。
5000円以下で鋭く本格的な切れ味を持ちながら、食洗機でも洗える利便性を兼ねた包丁なんだって。
プロからの支持も高い製品みたい。
貝印 関孫六 匠創 三徳包丁 4200円くらい。
2年連続ベストバイ取ってたけど1位は逃してしまった…!
けど2位もすごい! 見た目からして「料理上手そうな人が使ってる包丁」って感じ。
食材に食いつくような切れ味で刃がサクサクと入り続けるんだって。
ステンレス包丁の4位以下のやつ
吉田金属工業 グローバル三徳 1万円くらい。
ナガオ 燕三条 三徳包丁 3000円くらい。
パール金属 スムースクリーンカット三徳包丁 1300円くらい。
安いのに! すごい!!w
マイヤー ステンレスナイフ 三徳包丁 8200円くらい。
セラミック包丁のベスト
cocochical セラミックナイフ 三徳大 9000円くらい。
軽やかで心地よい使用感なんだって。
刃先にトマトの芯とかが当たっても、スピードを落とさず切れ味が持続するらしい。
セラミック包丁のA評価
ティファール フィネスト セラミック三徳ナイフ 4500円くらい。
はじめてのセラミックならこれも良いみたい。
柄は樹脂だけど、切れ味の良さを堪能できるんだって。
小さめシェフナイフのA評価
貝印 関孫六 匠創 シェフナイフ 5000円強くらい。
刃渡りが短い分、大きな野菜は苦手だけどその他の食材の切れ味は申し分ないんだって。
柄が短いつくりだから、手が小さい人にもなじんでくれるらしい。
プチプラシャンプーベストランキング
シャンプー買うのは大体スーパーかドラッグストアだから、あんまりおしゃれすぎるとお店で買えなくて他ので妥協しちゃうんだよね。
シャンプーにそこまでお金をかける…? とか考えちゃうしw
安くて良いものならそれだけで嬉しい!
プチプラシャンプーのベスト
1位は
コーセーコスメポート ジュレーム iP タラソリペア補修美容液シャンプー モイスト&スムース 900円くらい。
ガンコなボサ髪がツヤのあるサラサラ髪になるんだって。
逃避にやさしい洗浄成分で、補修・保湿など美髪成分も十分に配合されてるみたい。
洗浄力や洗い心地も文句なくベスト獲得したらしい。
2位でベスト!
ステラシード アハロハニー ハイドロ&リペア ジェントルシャンプー 1100円くらい。
はちみつ由来の保湿成分でしっとりした重みのある仕上がりになるみたい。
洗浄成分の刺激がマイルドなのに皮脂汚れをちゃんと落とすため、幅広い肌質の人が使えるらしい。
プチプラシャンプーのA評価
クラシエ 海のうるおい藻 うるおいケアシャンプー 500円くらい。
ヘアケア成分のバランスがよく髪の広がりを抑えるんだって。
サラサラでさっぱり洗えるから皮脂汚れが気になるお父さんにも良いらしい。
他にもA評価あったけど、何かしらB評価あったから飛ばす!
女性目線の体組成計選び
体組成計って色々項目見られて「うわ…私って…」ってなるんだよねw
基礎代謝も見られるし、体脂肪率も見られたりするやつ。
悲しくなるから買ってなかったけど…買おうかなぁw
体組成計のベスト
HUAWEI HUAWEI Scale 3 5000円くらい。
食や運動の知識がなくても専用アプリがアドバイスしてくれて便利なんだって。
生理や肌質など女ならではの項目をトータルで記録できるから、便利みたい。
買いやすい値段なのも良いな。
タニタ インナースキャン デュアル RD-930L 3万9000円くらい。
細分化された体型判定は数値で見るよりもわかりやすくて運動のモチベーションが上がるんだって。
衣服の重量も設定できて、正確さを求める人や本格的にボディメイクを始めたい人に良いらしい。
LDK 2022年11月号の感想
切れる包丁は地味に助かる。
「ああ~~包丁欲しいなぁ!」って時はなかなかないんだけども、包丁の切れ味が気になってきたら買いたくなったりするよね。
プレゼントにするのも良いかもしれない。
安くて良いシャンプーもありがたい!
やはり安いのは超助かる!
今回の読み物の中にIDeCoが載ってたな…つみたてNISAも始めてみようかしら。
お金、欲しいね!w
LDK・LDK the BeautyはU-NEXTに入れば読み放題になるよ!
U-NEXTに入ると、ドラマやアニメなんかが見放題になるだけじゃなくて、雑誌も読み放題になります!
LDKも読み放題の1つ。
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使えば実質無料でドラマや映画を観ることができる!
しかもポイントを使わない見放題作品もたくさんあるから、ポイントは温存したままたくさん観られる。
月初にもらったポイント足りなくなって、課金して本買ったりしちゃうけどU-NEXT経由の方がポイント還元率高くてちょっと得だったりするんだよね。
こういうの嬉しい!
※でも時期によっては、もうそのドラマや映画を配信してないかもしれません。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
コメント