記事内に広告を含む場合があります。
PR

あんぱん 第22週 110話「愛するカタチ」感想・ネタバレ 書きたいなら書くべき

あんぱん メインビジュ 大_R あんぱん

鈴林です。

前回からもう引っ越してる~~~! 気持ちは本当に固まっていたのか!w

羽多子さんも一緒に住んでいるようで良かった。

沢城みゆきと柳沢三千代さんが出てるのすげ~~~~。

番組名出なかったけど、「青春アドベンチャー」みたいな番組なのかな?

アンパンマン声優を可能な限り使ってやるぜ! という気概を感じるw

スポンサーリンク

あんぱん 第22週 110話「愛するカタチ」

出前とは違う

羽多子がとうとう東京に出てきた~~~~!

嬉しい。描かれてないけど、この数十年で電車も進歩したんだろうな。

朝田家の建物は、こんたがたまご食堂に使っているからそれはそれで安心ってことか。

結太郎が手紙をくれた場所を旅したいって…羽多子さんのやりたいことかわいいいい~~~~~。

めちゃめちゃいい旅じゃん。景色は多少変わっているだろうけれども、同じところに行けるだけで良いものよね。

そういえば羽多子さんは健太郎も嵩も義理の息子ということになるんだったw

電話で嵩に来た仕事をほのぼの受けていたけど、ラジオドラマは…料理みたいにポンッとできるものじゃないしね…。

でも結果的には羽多子さんが電話を受けたことで、未来が変わったんじゃないかしら。

書きたいなら書くべき

「やさしいライオン」って前にNHKで放送したらしいってあんぱんの公式ツイッターで見たけど…こ、こんな悲しい話だったのか…ハッピーな話かとばかり…。

あの絵も良い味だしてるし、物語もとても良かった。

嵩のあらすじ説明だけでも十分に引き込まれた。

あの物語を改めて書き直すことで、登美子と千代子が「やさしいライオン」を聞き2人の母が悲しむんじゃないかと心配する嵩は…とても優しい。

登美子も千代子も聞いて泣いていたけど、物語のせいだけでなく「実際の体験」を振り返って泣いてもいたはずだ。

特に登美子。

メルヘンになっちゃったけど、とは言っていたけどああいう終わり方の方がまだ希望が持てて良いよね。

リアルさも確かに必要なんだけれども、メルヘンだって必要さ。

画像引用元:朝ドラ「あんぱん」公式Xより

あんぱん 111話の感想

あんぱん 109話の感想

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました