記事内に広告を含む場合があります。
PR

相棒24 4話「みんな彼女を好きになる」感想・ネタバレ 幻よりも不確かな彼女

相棒24 メインビジュアル_R 相棒

鈴林です。

たま~~~に右京さんのこういう話も出てくるよねー、と思って観てたけど面白かった。

右京さんのことを友人 もしくは恋愛で好きになってくれる人、高い確率で犯罪者なのが悲しいよ…。

スポンサーリンク

相棒24 4話「みんな彼女を好きになる」

幻よりも不確かな彼女

「右京さんと友達 もしくは恋愛的に好きになる人は犯罪者であることが多い」のはこれまで相棒観てきてわかってるんだけど、それでも観始めると

鈴林
鈴林

今回は違うかもしれないし…!

と期待を持ってしまう。そして期待は叶わない。

ギスギスティーパーティーで早速「あなたは詐欺師です」と暴くような話始めちゃって、あの茶会に参加したくないなとは思って観ていたけど思っていた以上にサックリと茶会終わった。

米村洋子に「ごめんなさいね…」って謝るのも「良い人感」出てるし、詐欺をしていることに対しても「いつかはこうして泥にまみれる日が来るとわかっていたわ…」って悲し気だから嫌々続けてたのかな…とか思ってたけど

米村隆光よねむら たかみつさんに求婚されて、弁護団結成してくれて減刑してもらえて、その後米村隆光さんが病気で早くに亡くなった後に遺産をもらうのも計画の内だったのか。

すげぇ……そしてちゃんとその通りになっている。

確かにこれは詐欺の天才。

誰にでも好印象を持たれる、って言うのは簡単だけど実践するのは超難しいよ。

自分が他人からどう見られているか、相手の言われたい言葉・相手の性格…数えきれないくらいに色々と計算しないといけないけれども…それをできてるってこれまでの熊井エリザベスの人生が気になる。

右京さんがコールドリーディングを褒めるくらいだし、相当な実力なんだろうな。

でもその彼女も、右京さんとの時間は本当に楽しいものだったんだ。

右京さんも熊井エリザベスさんとの紅茶談義や食事、会話…色々と楽しかったはず。

最後に言っていた「霊的なものの導き」が米村さんとの結婚への道ではなく、罪を告白し右京さんとの未来とか…明るい何かを考えるものだったら…取調室での会話が最後にはならなかったんだろうな。

熊井さんが泣きながら「ふざけんなよ! そんなこと言うなら抱きしめて連れ去ってよ!!」って言うのを観ていてちょっと泣けた。

詐欺を働いてきたことに対して罪悪感は無いかもしれないけれども、この最後の事件には後悔は残ってしまった。

右京さんと熊井さんの楽しかった時間は本物のはずなのに、詐欺のことがあるから幻の時間になってしまったのが悲しい。

杉下右京襲撃事件

右京さんを襲うなんて米村隆光さん愚かすぎるだろう!!!!

右京さんは薬を嗅がされる、とか後ろから急に殴られる、とかしない限り体術で負けたことが無いはず…なのにただの企業の社長が立ち向かえるわけない!

ちょっと背を向けた時に襲い掛かられて「危ない!」と思っても、難なく制圧し返していて強かったw

右京さんが熊井さんと仲良くしていることにイラついたからって、警視庁に苦情まで入れるなよ…。

そして内村刑事部長と中園参事官もわざわざ「お前が引け」とか呼び出して言うなよ……w

関係聞かれて右京さんが「失礼します」って無視かましてたの笑ったw

右京さんって普通~~にこういうことするから面白い。

現実で内村刑事部長たちが言ってたようなこと言われたらパワハラ・セクハラだから言われたらすぐに反撃しよう!

2人の間に挟まれる正直者

右京さんってオーダーメイドのスーツも作るしシャツも作るよね…。

紳士として当然のことかもしれないんだけど、馴染みが無い私からすると「すげ~~」ってなる。

亀山さんが「右京さんと仲の良い熊井エリザベスさん」を見に行きたくてテーラー着いてったら修羅場始まってしまってかわいそうだったw

何かあったのか聞く熊井さんに対し、右京さんは「何もないですよ」って交わしてるのに亀山さんが

「米村さんが右京さんに殴りかかったんですよ」

って正直に話して台無しにしてるの笑っちゃったw

確かに右京さんは全く悪くないことだし、米村さんが悪いことだけれども右京さんの気遣いガン無視ww

しかしそんなところが亀山さんの良いところ!!

熊井さんは右京さんのことちゃんと好きだったようだし「なんてことするの!」って怒ってたのは本当だったんだろうな。

いくらなんでも右京さんに殴りかかるなんて思っても無いだろう。

いい年をした壮年…年配? の男性が「あいつを好きだなんて!」という嫉妬で相手の男を殴りに行くって……

かっこ悪い!!!!!!

そして「もう死ぬしかない」という落ち込みっぷり。

亀山さん、自分で米村さんを陥れたようなもんだけどちゃんと励ましてて優しかった。

米村さん、これまで恋愛してきたことなさそう…なことをご家族が言っていたけど…やはりある程度若い時に失敗はしておくべきだよね…。

ピュアッピュアの50~60代の男性による痴情のもつれは痛々しい…。

すぐ死のうとするところにこれまでの経験の無さを感じる。

小出茉梨の励ましをスポンジのように受け入れているところにもピュアさを感じる。

関係が変わっていく流れ

本編の感想なのかわからないけれども、右京さんと熊井エリザベスの関係の変わっていく感じが「はっきり」ではなく「繊細に」描かれている…ような…気がした。

いやでも、はっきりだったらどうしようw

米村隆光さんが襲い掛かってくるまでは、間違いなく右京さんと熊井さんは「付き合うのか付き合わないのか」くらいのある種一番楽しい時期である雰囲気が出ていた。

でも米村さんが登場して、捜査一課トリオと亀山さんに「事情聴取」され、

「はっきり『うさん臭い』と言っていただいて構いませんよ」

の後くらいから右京さんと熊井さんの関係がどんどん「恋愛になりそう」では無かった…と思う。

そしてそれに熊井さんが気づいて「カミソリのようなものを感じる」って言ってるのがすごかった!!!!

右京さんは確かにいつもあんな感じで、親し気というか疑ってないですよ? な雰囲気を醸し出しつつ情報を引き出そうとするけれども、

あんな会話の序盤でそれを看破する人って超珍しくない??? これまでになかなかいないのでは??

もうあそこから「あぁ、この2人はもう恋愛には発展しないんだ」と視聴者にもわかりやすかった気がする。

出雲麗音が「最悪彼女を逮捕することになるんですよ?」って心配するのは、ある意味普通のことだけど

右京さんからしたら「犯罪を許すことと、僕のことは関係ない」だろうな。

右京さんも熊井さんを好意的に思っていたって言ってたけど、「金の採掘事業」というワードが米村洋子さんから出始めたくらいから…もう…先がわかっていたのかなぁ。

画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0004/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-600429/

相棒24 5話の感想

相棒24 3話の感想

相棒 シーズン24の感想をまとめたページ
「相棒 シーズン24」の記事一覧です。
  相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました