鈴林です。
のぶの幼少期を演じていた永瀬ゆずなちゃんがまた登場するのは熱い!
しかし…物語も終盤になってきている感を感じるなぁ。
あんぱん 第22週 109話「愛するカタチ」
ヤバイ子どもが来た

嵩にファンレター送って、そして家にまで来るくらいだからすっごい良い子かと思ったら…おじいさんも相まってヤバイ奴らを家にあげてしまったw
家がボロすぎてびっくりした、とか
お客さんには普通あんぱんじゃなくてケーキ、とか
きっとお金が無いなか頑張ってる、とか…
マジでボロクソ言うじゃん!!w
八木と会話させたら佳保ちゃんはどうなってしまうのかすごい気になったw
嵩の稼ぎもあるし、のぶが働いていた時の貯金もあるだろうからお金には困ってないだろうけど…羽多子さんに送ったり、とか貯めてる、とかで豪遊はしてないんだろうな。

しかし佳保ちゃんが失礼すぎて笑ったw
じいさんも止めろw
佳保ちゃんが蘭子と話してる時に「あの子の大好きな父が…」って話してたけど、悲しいことがあったからって無礼を許すのは違うぜ。
佳保ちゃん…大人になってから嵩とのぶにした失礼な行動思い出して恥ずかしくなるのでは…w
めげずに描きなよ!
佳保ちゃんは裕福な子どもなんだろうな。
嵩たちの家よりはきれいで大きい家に住んでて、お客さんが来たらケーキを出せるくらいにはお金もある。
そしてお父さんと一緒にしょっちゅう映画も見に行くことができるし、きれいな服を着ていられる…。
平和って良いな~~~!

佳保ちゃんが言う「あたしでも書けそう」は、すごい人から得られる感想としては「一度は思う」ことだよね。
簡単そうに見えるけど、実際やってみると超難しい。それがプロの仕事。
だから佳保ちゃんに「あたしでも書けそう」と言われる嵩は、みんなが認めるプロになった…とも言える…かもしれない。
目の前で子どもにクッソ馬鹿にされてるのに「佳保ちゃんならなれるよ」って笑顔で褒めてたのぶと嵩すげえよ…キレてもよかったよ…w
蘭子と気が合って、好きな詩も同じで…。
2人とも「大好きな人」を亡くしているから、そんなところでも気が合ったんだろうな。
初めて「あんぱん配りおじさん」を褒めてくれた佳保ちゃん。
似顔絵もらって嬉しかったくせに、頑張って嘘ついてるのかわいいw
画像引用元:朝ドラ「あんぱん」公式Xより
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント