記事内に広告を含む場合があります。
PR

どうする家康 7話「わしの家」感想・ネタバレ 苦しめる者と救う者のちがい

What to do Ieyasu Main visual どうする家康

鈴林です。

鎌倉殿の13人の時にも思ったけど、大河ドラマに声優さんを起用するのは話題性づくりもあるし良い声なのを広めたいとか…そういうのもあるのかな。

俳優としても実力を認められているからこそ出られるってのもあるんだろうなぁ。

(ところで…な~~~んかいまいち面白くならない気がしてるんだよね。なぜだろう)

スポンサーリンク

どうする家康 7話「わしの家」

名前変えま~す

Episode 7 I did it for Ieyasu

元康の元って、今川義元から取ってたんだ。

今川から脱出したのにそのままだと確かに良くない。

瀬名の言っていたことから名前を決めるって、本当に瀬名のこと大事にしてるんだなぁ。

そしてこの時代もやっぱり嫁いびり的なものってあるものなのねw

べ、別にあんたのためじゃないんだからね!

信長はツンデレなの?

鷹狩りに行こうって勝手に領内に来て誘っておいて、本当は鷹狩じゃなくて謀反人を捕まえてたなんて…

良い奴じゃん!!!

そりゃ家康からしたら

「え!? 鷹狩じゃないの!? 謀反人!? え、ええ~~~!!!?」

って感じだろうけれども、信長がここまでしてくれるって破格のやさしさなんじゃないだろうか。

藤吉郎も「ここにはネズミが多いですね」とか言ってたけど、絶対内心「信長さまはこいつに優しいなぁ」って思ってるよ。

これからは美濃を平定するのに忙しいから、家康のこと気になるしちょっと様子見ようかな…

と思ってたら謀反人たくさんみつけて

「もう!! 殺す!!!」

ってなったのかしら。

厳しい言い方だけれどもめちゃくちゃ優しいと感じた。

マジで信長のキャラ面白すぎ.

苦しめる者と救う者のちがい

Episode 7: Isn't that a bit much?

家康の「どんなところかわからないから実際に行って見てみよう」という姿勢、すごく良いな。

伝え聞いている話だけじゃなくて、自分で直接行って確認するのとてもいい。

「松平家康だ!」って入るんじゃなくて、農民の振りをするのもとても良いと思う。

空誓の民衆への話を聞いた後、直接話したくて千代に取りなしてもらおうとするのも良いと思った。

追いかけて直接話しかけるのではなく、人を介して「話しがしたい」と伝えるって…さすが…礼儀というかなんというかちゃんとしてる。

Episode 7 We live in different worlds.

空誓の言う「生きる世界がちがう」はなんだか悲しかったわ。

空誓にとって民衆と領主たち武家の人は別の世界の人間だと思ってるってことか。

「みな同じ人間」という考えはこの頃は浸透してなかった、ということなのかしら。

家康が「家太郎」とう偽名とか設定忘れて素が出ちゃうところ、危ういけどドラマっぽい。

協力する未来もあったかもしれないけれども、まさか無理やり米を取り立てることになってしまうとは…。

他に潜入していた者たち

一向宗にハマってる

守綱、聞いてるとほぼジャイアン~~~~~~!!!w

マジでジャイアンじゃんって思った人多いんじゃないだろうか。

さすがに家康も家臣にあんなことされたら怒るんだね。

まぁ……怒るよなぁ…w

家康を案内してくれためちゃどもる奴は、空誓出てくる時や千代が踊るときになったらすぐに家康捨てちゃうし

それだけ一向宗にハマる人が多かったってことなのかしら。

家康と一緒に行った2人

本多平八郎って「女に興味はあるけどグイグイいけないタイプ」なのか…!!!

「おおおおおお、俺は別に…」とか言ってるの急で面白かったw

結局は「一緒に踊りませんか!」って言いに行ってるのも面白い。

今も昔も、踊ってるところで人をナンパするって変わらないものなんだろうかw

小平太は真っ先に踊りに行ったけど、護衛として一番ダメなことなんじゃないだろうか…。

ふしだらではない!

クラブに踊りに行ってるのバレたら「浮気だ!」って言いだすめんどくさい彼氏みたいな存在が誕生してしまった。

瀬名はこれまで人質にされてたのもあるし、家康にとって瀬名は大切だからずっと城にいて欲しいのも理解できるけどね。

内緒で行ってた面々がみんなバレてしまったの面白かったw

平八郎たちが登与に「夫には内緒にして!」って言われて

「言う」

って返してたのが好きw

どうすればよかったんだろうか

Episode 7 Consult with Kukaku

一向宗の寺内町にいた人を見ると、救われたかった人が多かったんだなってのがわかる。

戦に参加して女子供を斬ってしまった人は後悔が残ってるし、生きていくために夫以外の人と寝てしまった女の人も後悔してる。

でも「偉いお坊さん」にそのことを話して「現世の罪は現世限り」と言われたら、許された気になるよなぁ~~~~。

家康だって戦いたくて戦ってるわけではないけれども、「なんでこんなに戦わないといけないんだ」って民衆も思ってたんだ。

でも戦わないと攻められて滅ぼされるだけだし…みんながみんな話し合って解決できるわけじゃないのが悲しい世の中だ。

やはり金と暴力が色々なものを解決するんだなぁ…。

画像引用元:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/story/

どうする家康 8話の感想

どうする家康 6話の感想

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました