鈴林です。あーーー! ここで先週の予告の回収が来るなんて‥‥! でも土曜日に来るんじゃなくてよかったと思うべきなんだろうか…。
でもなぁ…。まんぷく観るのとても面白いけど、もう最終回みたいな流れだけどそこが心配…。
まんぷく 第20週 114話「できたぞ!福子!」
パーラー白薔薇を卒業
池田信用組合にいるころから働いてきて、生活費のためにも続けていたパーラー白薔薇のウェイトレスをとうとう辞めることになるなんて感慨深いわ。
https://mantan-web.jp/photo/20190213dog00m200025000c.html?page=001
マスターとしのぶさんも「萬平さんを手伝うのは当たり前」って言って快く見送ってくれるのが本当に嬉しい。
マスターたちが「自分のことのように嬉しい」って泣いてくれるのも嬉しいわ…! まさかここらへんで泣けるとは…! 朝に見なくてよかった。
萬平さんと福子のことをめちゃくちゃ支えてくれて本当に良い人たちだった。最後の給料も色をつけてくれた、というし、良い人過ぎる…!
まんぷくラーメン量産体制
https://mantan-web.jp/photo/20190213dog00m200025000c.html?page=002
まんぷくラーメンが完成して、とうとう売ることが目の前に迫って来た。
大量生産するのにどこか工場とかを作るのではなく、まずは自分たちで作っていくというところが…なんというか…さすがだなと思う。まずは自分たちにできることから始める、というか目の前をしっかり見ている。
今度こそ神部が手伝えるときかと思ったけど、神部は赤ちゃんのだいすけ君が生まれたばっかりだしね…w これはずっと手伝えないんじゃないだろうかw
岡と森本にどうして声をかけないのかと思ったけど、2人は北浜食品の社員だからかな? 別の会社の、それも以前勤めていた会社の社長の仕事を手伝うなんてきっと北浜食品からしたらいい気持ちはしないだろうし…。
萬平さんが二人の存在を忘れるというのも違う気がするんだよね。
もし岡と森本が手伝ってくれるなら、吉乃ちゃんと過ごす時間も増えるし良いと思うんだよね!!
値段を決めるのも大事だけど…
まんぷくラーメンがいくらになるのかの議論も気になるけど、ラストで福子が倒れたのが一番気になる。
朝から晩まで働いて…これまで福子が倒れたことなんてなかったのに…。年齢のこともあるだろうけど、福子すぐ元気になって欲しいわ…!
コメント