鈴林です!モンテクリスト伯面白くなってきたぁ~~~!これからは復讐のターンだと思うと本当に楽しい。復讐も背景とかを説明した後でやってくれるから見ていて疑問も少ない。
原作が既に有名だからこそ、今まで色々とオマージュされてきたからこその楽しみ方もできるし、あたしみたいにこのドラマをきっかけにモンテクリスト伯を知ることもできる!
原作読んでみたいなぁ~~。でもなぁ…とつい思うわwいつか必ず!!アニメもあるし、割と間口は広いよね。
モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐 3話
新しい名前と起こした事業
暖(だん)という名前は本当に捨てたんだな。モンテ・クリスト・真海という名前で生きている。サインも上手くなってるし、会社まで作ってる。
未だにどうやってシンガポールまで行ったか謎だけども…w
色んな事業を買収して、そしてそれぞれの事業は元の会社に経営を任せているのかな?新規事業を起こしたわけじゃないけど経済的支援ならできるしね。ファリア真海さんの残した遺産をすごく良い形で使っている。
きっと脱税もしてないだろう…。というか日本では会社を持ってないことも考えられる。日本は金持ちに厳しい国って聞いたことある。本当に有力な企業は税金があまりかからない外国に逃げてしまうらしい。
シンガポールに本社があるなら、日本で頑張る必要はないからね。
どいつもこいつも知り合い
「ちょっとしたパーティー」と言いつつ、復讐対象者ばかり狙ってる~~!そしてまさか幸男のマネージャーも手先だったとは!!峰不二子みたいな奴いると思ったら…お前かい!!
稲森いずみさん演じる、神楽の妻:留美さんと入間公平は昔付き合ってたのかよ…。というか留美さん…!!留美さん弱点だらけやん!!!w
潔癖症か、強迫観念があって、そして神楽の秘書を通じて男を買ってるみたいですね…。複数プレイが好きなんですか…。すごい趣味だな。潔癖症のくせに趣味コレだったらすごいわ。あの別室なんだよ…。お金あるって、本当に何でもできるね。
https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/story/story_03.html
入間公平とは不倫…かなぁ…?子どもできちゃって、堕胎せずになぜか出産、そしてマリア像の下に埋める…。殺人じゃないですかぁ…。入間さん警察のくせに何してんだよぉぉおお!
22年前だから…暖が陥れられる前か。そしてその別荘でパーティー開いて、そこに張本人たちを呼ぶって…
露骨!!!!露骨な嫌がらせ!!!w
笑った~~~!!w
「あのマリア像の下から骨が出てきて」とか「小動物の骨かと」とか「燃えないゴミの日に捨てました」とかwww露骨に嫌がらせしてて笑ったw
https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/story/story_03.html
入間公平の今の妻は、とても人畜無害っぽいね。そばアレルギーが出会いのきっかけに使われていた。死ぬかと思ったわ。でも…この人も実は何かあるのかしら??
留美と入間公平に対しての嫌がらせ、そして神楽と幸男は「初対面」の振りもするし。暖を陥れた面子が勢ぞろいしているけど、もちろんそれは出さない…!
幸男のマネージャー
こいつ、何なの!?
https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/story/story_03.html
愛梨というらしいけど…暖のためにすごい色々動いてるじゃん!!神楽にあげたロッドに仕込んだ盗聴器から確認したりするし、入間公平の妻の飲み物にそば粉入れたり、勝手な行動だけど幸男の家にFAX送るし!!
すみれがパーティーに行けなくなったのはこいつの仕業だったのか。ウィルスに感染ってのも嘘かな。
https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/story/story_03.html
暖は…すみれの作ったシフォンケーキ食べてわざわざ吐いてたけど…それほどに嫌なんだよね…。すみれの料理すら、もうダメなんだろうか。
暖を裏切って陥れた幸男と結婚したすみれも、暖にとっての復讐の対象なんだろうか。あの家での出会い、悲しかった。すみれに会った時の表情が何とも言えない。あーいう細かい芝居、好き。
留美の交友関係の広さ
次回予告観ると…幸男とも知り合いっぽいんだけどw
こいつどんだけ男と交友関係あるんだよw入間公平と神楽は、穴兄弟で確定だけど…もしや幸男も??
「夢、叶うといいですね」って言ってたけどあれって…あれって幸男に言ってるような気が…!!!w
復讐は、殺すのではなく「壊す」という方式か。はーーー楽しみ!!暖頑張って!
探偵が来そうな別荘
全然関係無いけど、暖が買った別荘…金田一がコナンが来そうだったw
「道に迷って~~!」とかなんとか言って探偵が来そうな感じあった!w土屋の告白もあったし、とても誰か死にそうな別荘。
美雪とか蘭が「みなさん仲良いんですね~」とか言って空気が凍るところまで想像できた!
そういえば、別荘からカツオを買いに行った時守屋さんちの息子さん、信一朗くんが働いてたね。信一朗くんがあそこで働いてるから…わざわざ買いに行ったんだろうか。助けてくれた人にはどこまでもお礼するところ、かっこいい。
コメント