鈴林です。相変わらずサブタイトル上手い~~~!英語だとどう書かれてるかはわからないけど、うまい!
アブルッチがここから脱獄するには、マイケルの助けがいる。
マイケルがアブルッチのファミリーの仇であるフィバナッチの居場所を知っているから、フィバナッチを消さなければいけない。
フィバナッチはアブルッチのファミリーがやっていた悪事を知っているので、来月?今月の公聴会でそれを暴露する。暴露されると困るのはアブルッチだけでなく、その部下だったファルゾーニもだ。
だからファルゾーニはフィバナッチの居場所を知るマイケル…の傍にいるアブルッチを急かしていた。今まで送金をちゃんとしていたけどそれも止めたし、フォックスリバー刑務所にいるアブルッチをトップじゃなく、格下にしたし、殺す計画も立てていた。
ファルゾーニと直接会って、マイケルは居場所を伝える。その前のシーンでリンカーンに「兄さんが助かるには善人が死ぬことになる」って言ってたから…てっきり…てっきり本当に居場所を言ったと思ったのに…!!
違うんかーーーーい!!カナダってのも嘘か!!!
じゃああの黒人の女にかけてた電話は何なの!?ホントに見張らせてるの!?あれは誰なんだよ!!w
カナダで逮捕させたのは、その方が罪が重いからか。よく考えてる…。通報したのはあの黒人の女だろうけど、よく考えたわ~~。ベロニカの写真を出して脅した振りをさせるのも、上手い。
その後本当にアブルッチに脅されてるけどさw
マイケルに「どんな気分だった?」って言われて「最高だよ」って言うときのアブルッチの顔がかわいい。ファルゾーニのこと…今までの流れでもちろん嫌いになるよね!!w
お金も流れたし、脱獄するまでには時間ももつし!!フィバナッチはカンザスにいるのか…。証人保護プログラムで外国に行くわけ…無いのかな?たまたま?
プリズンブレイク シーズン1 10話「策士」
突然の回想シーンの意味
前回…前々回くらいから突然シーノート(なんでも買って来てくれる黒人さん)の回想シーン入ってて、「お、そろそろか」って思ってたけど、ここで来たわ。シーノートの脱獄計画加入。
マイケルたちがこそこそニヤニヤしながら瓦礫を捨てるのを見ていたからね。どこの瓦礫か確認するためにあの倉庫に一人で入った。シーノートは、マイケルからの注文や、やっていることから…なんとなく…脱獄かなってわかったのかな?
まぁ刑務所の中にいて意欲出してやることは脱獄くらいだけど…。
アブルッチに目を攻撃された奴と仕事するために、「毎月100払う」って言うなんてすごい。ってかそんなに持ってるのかよ。
話しかけ方も「よう、イタリア野郎」「何だよ黒人」だし…。仲悪いなぁ~~…w仲が悪すぎて逆に「意外と仲良い?」と錯覚するわw
シーノートが仲間になるときの「コンクリートについて、深く知ってるぜ」という皮肉。アメリカの人って本当に皮肉が上手い。そしてその皮肉が通じる頭の良い社会なイメージ。
新しい”仲間”
ケラーマンたちの新しい仲間!クイーン!!(゚∀゚)
ホントは仲間じゃないけどね…。会って早々に指折られるとか…やだ~~。こいつらってCIAなんだね。副大統領のために動くCIA。
クイーンはケラーマン達よりも副大統領に信頼されてるんだ。ケラーマン達が嘘の報告をしたことも知っている。ベロニカたちも生きてるし、LJだって死んでない。すぐバレる嘘をついてでも、死にたくないってことだよな。
クイーンがベロニカ達を探す過程で…セバスチャンが死んでた(´・ω・`)ベロニカの婚約者だっただけなのに…!ルーカスがドア開けたから、ルーカスも死んでる…。
ルーカス…未だに身元がわかってないなんて…! (´;ω;`)ルーカス良い奴だった…!!!
セバスチャンは毒か何かで死んだんだろうか。身を隠している時は、知っている人からのチャットでも答えてはいけないね…。そして調べようと思えば何でもわかる世の中だ…。
インターネットは便利だけど怖いものやで。
んで場所がわかったら速攻でクイーン来てるし。早いよ…!来るのが早いよ…!
プリズンブレイクの他の記事は↓ココ↓からプリズンブレイクを観るなら、Huluでまとめて観よう!
プリズンブレイクなど、海外ドラマを観るなら絶対にHuluが良いです!
何故なら!! 画質がめっちゃ良い!!! さすが売りにしているだけはある。
Huluで海外ドラマを見てから他に行くと「うわ…画質が気になる…」ってなるので他社との差は歴然ですよ!
Huluは無料期間が2週間。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから14日以内なら解約しても料金はかからない!13日目までにはどうするか決定するのがオススメ。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り32円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント