記事内に広告を含む場合があります。
PR

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 2話 感想・ネタバレ 50万人に1人のリ・フラウメニ症候群

ラジエーションハウス_R ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~

鈴林です。ラジエーションハウスの2話目なのに、主人公の五十嵐唯織ではなくて技師長の小野寺さんの出番がめちゃくちゃ多かった。

小野寺さんの息子役、すごい遠藤憲一さんに似てるんだけどw 子役への熱を感じる!w エンケンに似てる子にしました~~って感じ!w

この熱意を1話目でも出してくれればよかったのにw 小野寺さんの息子さん役の子は上手かったしエンケンに似ているしでとてもよかった! 今回のキャスティングいいね!

スポンサーリンク

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 2話

ガンが遺伝していく病気

リ・フラウメニ症候群という珍しい病気? というか症状なんてあるんだ…。漫画だと文字を何度も読み返せるから良いけど、ドラマでテロップも無く言われると思いだせないね。

2話 診断中_R

https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse/story/index02.html

原作漫画を読んだことがある人でも、ここまでちゃんと思い出せないんじゃないだろうか。50万人に1人の病気とか…そんなの…宝くじで当たってくれよ…どうして病気というマイナス面で発揮されちゃうかなぁ~~~!!

遺伝する、からこそ50万人に1人なんだろうけど、その1人に当たった人からしたら

珍しいとか関係ないよ!

って感じだよね。五十嵐唯織に「リ・フラウメニ症候群かもしれません」って言われた時は聞き返してたのに、ちょっと後のシーンになったら「リ・フラウメニ症候群」ってサラっと言って説明し出す小野寺さん。

あの後1人で調べたのかな…。あんなにだらけた振りして勉強家でもあるとか、絶対良い人じゃん。しかもその勉強しているシーン、思い出しているシーンを描かないからね。デレは見せない! って感じw

あなたの息子は健康だよ、というプレゼント

検査して病気がみつからなかったら良しとしよう、とすらならないなんて日本は良くない国…なのかもなぁ。

検査して何もみつからなかったら「無くてよかったね」じゃなくて

「ほら! 何もなかったじゃない! 時間返してよ!!」

ってなるような人が多いのがもう既に悲しいよね。それだけ余裕がないということだし、それだけ何かが貧しいということなのかしら。

偉い人に気を使って検査の順番贔屓にしたりとか…w もうそいつインスタントカメラでよくね?w

2話目なのにもうすでに杏ちゃんがデレてきているというか…「技師って大切なのにね…」って言い始めていることに違和感。漫画だとなかなか五十嵐唯織のこと認めなくてしばらくはピリピリしていた気がするんだけど…。

これからのスケジュール的に難しいのかしら。

離婚なんてしないよ!

健太郎くんと美佐子さんの親子と、自分の家族を重ねてしまった小野寺さんに良い人さを感じるけど…それでも競馬をしたり家族をないがしろにして「離婚して欲しい」に至ったわけだから人間って変わるんだね。良い意味でも悪い意味でもw

 

2話 エンケン_R

https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse/story/index02.html

健太郎くんのことであそこまで執着…というかこだわったのも、息子を重ねてしまったから。意図せず小野寺さんの息子さんが色々聞いているのが良いね!

鏑木部長に謝っているのを見て「ダサい」って言っていたけど、頭を下げて解決できるのはすごいことだよ。あそこで言い返せるのが「かっこいい大人」に見えるのは理解できるけど、ああやって解決できるのもすごいと思う。

小野寺さんの息子さんが、とてもエンケンに似ているから、ラストの破り捨てるシーンも似ている感じでとても良い!w

スッキリ1話完結が嬉しいw

ドラマ内で大体完結しているのでスッキリ観終われるw わからない単語とかあっても特にわからないままなんとかなる感じ。単語の意味がわからなくても言い直したりしてくれるし。

本田翼ちゃんの滑舌がたまに危うくなるくらい…な2話だったかなw

 

せっかくFOD入ってるし、溜まりに溜まったポイントでラジエーションハウスの原作読もうかな。

このドラマを見逃したらFODで観よう!

フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。

録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w

ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。

FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。

日割りにすると1日30円くらい!

FOD(フジテレビオンデマンド)公式ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました