鈴林です。
やっと観られたー!
\本日放送!/#青天を衝け
第20回「篤太夫、青天の霹靂(へきれき)」6月27日(日)
[総合]夜8時
[BSP・BS4K]午後6時 pic.twitter.com/OF7kS5TGON— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) June 27, 2021
こういう展開があってこそ「大河」って感じがする!
これまでの回が無駄とは言わないけども、これまで観てきてよかったーーーーー!
そういえば長七郎ってどうなったんだろうか…。生きてる…?
青天を衝け 20話「篤太夫、青天の霹靂」
将軍になってはいけません
昭和~令和を生きるあたしには、当時の将軍というものの重さがわからないけど
栄一のように「将軍になってはいけません」なんて言う人は珍しかったんじゃないだろうか。
慶喜は家茂のことを慕っていた…というか尊敬? していたし、もっと家茂に頑張って欲しかったはず。
というか結局家茂が「将軍はこいつ」と言ったのは誰だったんだろう。
やはり遺書って大事だな…。死んでからだと言葉なんていくらでも変えられてしまう。
慶喜も将軍になりたくなかっただろうけど、あそこまで期待が集まり「亡き殿の意志」とか言われちゃうと断れないよね…。
慶喜の言う「私が将軍になったからには幕府に対し大鉈を振るうかもしれぬ」というのは、この先の歴史を知っているとフラグに感じられるな。
本当は脅しくらいのつもりだっただろうに…。
意図せず幕臣に
なるつもりはなかったのに、いつの間にか公務員みたいになっちゃったし
しかも一番嫌ってたのになっちゃうなんて人生って想像できないものだわ。
長州との戦いに行かなければならなくなって、遺書と形見? を実家に送るところは悲しかった。
やっぱりいつの時代であっても、自分の子ども・夫が戦いに行かなければいけない、死ぬかもしれないなんて嫌だよな。
国のために死ぬことが本望であったとしても、帰って来て欲しいと思うよね…。
.
幕臣になってからの喜助とのケンカは、これまでの鬱憤が溜まってのことなのかな。
幼いころからお互いを知っているから、背伸びしているのかどうかもなんとなくわかってしまう。
喜助は周りと馴染むのが上手いけど、栄一はあまり己を変えたくない派なのかな。
それぞれは別に悪いことではないんだけど、でも気になるんだよねーー。似ているからなのかな。
2人とも「思うようにいってない」というモヤモヤがあるからこそお互いに当たってしまうんだろうか。
というか幕府の他の奴らなんなの!?
「書付はどこだ?」とか言ってリレーしてるなよ。
どう考えても仕事できない奴らだろ。いつの時代も仕事できない奴はいるんだな…。
同じ百姓の出
土方歳三~~~~~!!
新選組との関わり良いね良いね。薄桜鬼をプレイした私にはとても嬉しいです!
謀反の疑いあり? という人を捕まえに…というか話しを聞きにいかないといけないなんて奉行所って大変なんだな。
しかし新選組ってめちゃくちゃ恐れられてる~~~!
なんかかわいそうなくらいに恐れられてた。守ってくれる存在なのに失礼な。
でも栄一は怖いながらもしっかり役目を果たそうとしているし、卑怯な真似はしないようにしているのがかっこいい。
お父さんの教え守ってる…!!
でも確かにもっと早く新選組が来るかと思ったよねw
大勢に囲まれた時点で来ても良かったのではないかしら…w 様子を見ていたのかな?
戦いが終わった後の土方歳三との会話よかった~~~~~~!!
ああいう意気投合大好き。また生きて2人で会って欲しい。
.
栄一は幕府を捨てても良いと思っているけど、土方は幕府を見捨てるつもりは全くないんだよね。
その根本がこれからの2人を分けるんだろうか。
土方が明治政府に残ってくれたらよかったのに…と思ってしまった。
国が瀬戸際になると、土方や栄一のような人たちが生まれる……だったらいいな。
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント