記事内に広告を含む場合があります。
PR

高嶺の花 1話 感想・ネタバレ 芸術家は伴侶を選び間違えるもの

高嶺の花_R 高嶺の花

鈴林です。石原さとみさん主演の、高嶺の花!

今まで、石原さとみさんが主演したドラマって観たことなかったから、これが私のデビュー!

石原さとみさんが出るドラマって、全部話題になるし全部面白いという印象なんだよね…。せっかくなので乗り遅れないためにも観てみた。

もう…本当に石原さとみさんがかわいい。きれい。この感想とネタバレのほとんどにこの言葉が出てくると思う。しかし真実なんだ。

かわいいいいいいいいいい!!

スポンサーリンク

高嶺の花 1話

図太いと思った?

銀杏BOYSの峯田和伸さんの役が自転車屋さんだから、最初始まった時に自転車乗ってるのかと思ったら…違った…。あの川の向こうにいる人は、今付き合っている人なのかな…とも思ったけど…それも違った。

1話 直せる?_R

https://www.ntv.co.jp/takanenohana/story/

月島ももの恋愛、というか結婚? が辛すぎるよ…。吉池拓真くん…拓真という婚約者さ…最低じゃん…。

子どもができるようなことなんでしてんだよ…もっとさぁ…色々あるじゃん…。しかも結婚式当日の日に土下座とかタイミング最低じゃない? ももちゃんの気持ち考えたことあるんだろうか。

ももちゃん自身があまり気にしてない風だったし、笑うし堂々としているから全く気にしてないのかと思ってた。でも気にしてないなら、会いに行ったりしないんだよね…。

自律神経がイカレてしまって、味覚も嗅覚も無くなってしまうなんてなぁ。人間ってすごいな、って思ってしまう。

だからななちゃんが用意してくれた朝ごはんすらあまり食べたそうじゃなかったんだ。味もしないものを食べるのって辛いもんね。ただ噛むだけってキツイ…。

ななちゃんじゃないけど、図太いと思っていたももちゃんが「味も匂いもしない」って告白してから…泣けたわ。あまりにも辛い。

本人が一番困惑してるし泣きたいんだろうし…もう泣いた後かもしれない。でも観てて辛かった…。

拓真くんの嫁? というか寝取った奴もさぁ「あの人何して来るかわからないよ!」とか言ってるけど…

いやいや先に何かしてきたのお前じゃん!! なんでお前が被害者ヅラしてるんだよ!!

と思ってしまう。子供がいるから敏感になっているのも理解できるけど…そもそも他人のものを取ったのはお前が先だからな!?

拓真と一緒にどっか遠くに引っ越せバカ野郎!!

かわいそうのリレー

さすが良家、というところなんだろうか。自分が傷つかないためにはどう動けばいいのかってのを知り尽くしているようにも思える…w

自分の傷を癒すために、他の男を利用して、そして傷が癒されたらその男を捨ててもっといい男を捕まえる…。

きれいごとを抜きにして考えた、最強の女の理論とも言えるべき考えだと思う。色々弊害はあるけど、良い子孫を残したいならやる…べきことではあるだろうね!? 理解はできるよ。

お父さんのことを「家元」と呼ぶ家だし、送り迎えは運転手付きの車だし、ばあやも2人ついてるし、月島家は大きな家ですよ…。

宇都宮龍彗会の宇都宮龍一は…今後ももを狙う立場になっていくのかしら。

家元の予想、というか計画では、自転車屋のぷーさんに癒してもらって、そして龍一に乗り換えるのが理想の形なのかな??

伝統をぶち壊せ!

新しい華道の道を…! ってイケメンがダンスしながら華道するやつ。

宇都宮龍彗会…という新しい華道集団。なんだか…2.5次元舞台に共通する何かを見たような気がするw ペンライトは確実に舞台で観るような奴だったw

華をくわえて?る人とか、なんかダンスしてたりとか、正直よくわからないんだけど…。ま、まぁ良いんじゃないかな?w

求められているなら…ねぇ?? 正直どこで騒げばいいかわかんないし、あれがかっこいいのかもわからないんだけども…これからに!! 期待だよね!!w

あれだけやれば、確かに若い人はとっつきやすいよね。

喜怒哀(愛)楽

ぷーさん、ずっと彼女いなかったらしいけど…確かに良い人だよね。

袴田吉彦さんと、吉田ウーロン太さんの演じる友達2人は「バルーンw」って言ってクソウザかったけど、確かにあーいう友達っているわ。ずっと同じ話する奴というか。ずっと同じ下ネタで面白がる奴というか…w

あの巨乳のお見合い相手も、色々露骨というかドラマチックな存在だったと思う。バツイチでお見合いしておいて断るってなんか…すごいな…。自分に可能性感じてるんだなぁ…。

ぷーさんと一緒にあの喫茶店というかスナック? に行くももちゃんになんとなく違和感を感じてたけど、やっぱり無意識に「利害関係の無い知らない人達」と一緒に過ごして色々と忘れたいと思ったんだろうか。

ももちゃんが自分のことをちょっと話した時に「話してみてよ」って言ってくれるの…とても優しい。袴田吉彦さん演じる田村がうるさい時も止めてくれるし。

そして、ずっと自分を責めたり、自分を嫌いになってたももちゃんを肯定してくれた。

「良い女だよ」って肯定してくれた。ちゃんと裏付けもありで「良い女」だと肯定してくれて。あの場にいる人達も、合わせただけかもしれないけど、ももちゃんも「合わせてるだけでしょ」って思ってたかもしれないけど…それでも肯定してくれた。

利害関係の無い他人でも、ももちゃんを認めてくれた。だから自律神経の異常も治ったんだろうか。

酔ったももちゃんを家に連れ帰って、着替えとかもくれたけど、何もしないし。

一緒にテーブル囲んで朝ごはん食べてるシーンが、なんだかすごく良かった。喋ったりしないけどももちゃんの鼻も舌も治ったのがわかる、とても良いシーンだった。

次に期待が高まる!

1話目だけど、露骨に恋愛が始まるわけでもな…かったと思う。もちろん「この2人なんだろうな…」ってのあるけど、露骨すぎない。

そして何より石原さとみさんが超かわいい。もう随所かわいい。かわいく無いところが無い。いつもかわいかった。

1話 きれいでかわいい石原さとみさん_R

https://www.ntv.co.jp/takanenohana/story/

ラストで花を持って、匂いを嗅いで、歌うというか…句?を読むところ。声が通ってとってもきれいだし凛々しいしかっこいいしきれいだし…。

もうどうしたらいいの!? 本当にかわいいしキレイ!!

拓真くんったら何してんだよ! こんなにきれいな人いないよ!? なに捨ててんだよ!! 万死に値するぞ!!!

石原さとみさんがかわいいしきれいだから、今後の展開がどう転んでも面白いと思う!

ずっと「ふざけんなよ!!」って言ってるデブガキ、ムカつくけどアイツもこれから何か起こるのかね。良い感じに挫折とかして欲しいわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました