記事内に広告を含む場合があります。
PR

ゼロ 一獲千金ゲーム 7話 感想・ネタバレ 請求書は在全グループの福本宛だ!

ゼロ 一獲千金ゲーム_R ゼロ 一獲千金ゲーム

鈴林です!ゼロ一獲千金ゲーム面白かったーーー!!

やっぱりゲームの決着がつくときは面白いね! そしてまさかの原作者出演www

なんで出たのww ってかどうしたのw あの役は別に必要じゃないし、あのセリフも必要じゃないけどw

でも出てきてくれたのが何だか嬉しいわw この勢いでカイジとか藤原竜也さんも出て欲しいんだけどそれは無謀だろうか。利根川として香川照之さんが出てくれてもいいんだけど!?w

スポンサーリンク

ゼロ 一獲千金ゲーム 7話

小太郎の過去

普通に悲しい…。いやいや悲しいよぉ…。

カズヤの時は別にそこまで思わなかったけど、小太郎のこんな過去を見たら…なんでこのゲームに参加することになったのかってのを観たくなるわ。

7話 小太郎・・・_R

http://www.ntv.co.jp/0/story/07.html

観ようかな…。せっかくHulu入ってるし。ジャニーズの人達でHulu独占ドラマ作るなんて新鮮だしね。

ヤンキー校で、舎弟もいっぱいいた…という小太郎の話を信じないで嘘だと断定したゼロすごいわ。あたしすぐ信じちゃった。

ヤンキー校というのがヒントだったのかな。人望、もしくはケンカの強さが無いとヤンキー校ではトップになれないということを知っているのかしら。

塾の先生だったし、そーいう人を見る目はあるということなのかな。

いじめられて、パシリで…。変な文字を入れられる前に自分で入れ墨を入れるなんて辛い…。

そこに潜めたちっぽけなメッセージで、なんとか自分の自尊心を保っていたんだもんなぁ…。これはバカにはできない。峰子はめっちゃ笑ってたけど…あんな回想シーン見せられたら笑えないよぉ…。

入れ墨というかヤケド跡だし。もうすごく痛そう。

「殺し太郎」というメッセージを込めた入れ墨。入れ墨を自分の意志じゃなくて、半強制的に入れられるなんて…かわいそう。なんかもう辛かったわ…。

小太郎のこと結構嫌いだったけど、このエピソードで

強く生きてくれ…

という気持ちでいっぱいになったよ。

ズルばっかり

今までのゲーム…というか他の福本作品を見ても「イカサマ」はあっても「ズル」は無かったのに、ここまでズルされると萎えるわ。

ポイントの数は変更し放題だし、アンカー問題の場所もどんどん変えていくし。

7話 お菓子もぐもぐ峰子_R

http://www.ntv.co.jp/0/story/07.html

野球での敬遠ならゲームとしての判断だから良いけど、このクイズでの敬遠はただのズルだよ。ポイントの数だって最大10ポイント、とか後付けだし。色々とずるい。

ゼロを殺したいからと言って、プレイヤーに不利なようにゲームを動かし過ぎている。

ここまでやっても負けてるし、ここまでやって勝ってもすごくかっこ悪い。ラストで在全が出てきてくれてよかったよ。不正を許す奴じゃなくてよかった。

ある程度なら良いけど、今回峰子と小太郎は不正をやり過ぎた。それでも負けてるんだからもっと自分を顧みた方が良い。

 

峰子が前回たくさんあったお菓子を完食してて笑ったw お菓子大好きかよw というか…太るよ…。

ぐにゃぁぁぁ~

小太郎が過去を言い当てられた時とか、きっと漫画だと…福本漫画特有の

ぐにゃあぁ~~

の演出なんだろうな…と思って見ていたw 福本漫画の楽しみ方w

ヒロシのナイスプレー

ヒロシがまさか国旗を答えられるなんて…!!

星が入っている国を10か国答えろ、という問題をあんな風に正解するなんて思わなかったw

7話 ヒロシさん答えられる?_R

http://www.ntv.co.jp/0/story/07.html

回答していくたびに、全員「え…?」って顔をしているところが笑えるわw でも視聴者もみんなそんな顔していたと思うw

まさかお父さんが外交官だったとは!w 出来が悪くてなれなかったって言ってたけど、仕事なんて他にもたくさんあるからね! このクイズで正解を重ねられたのはデカい。

ユウキの心変わり

前回までは「僕はいつ死んだっていいんだ」とか言いつつゼロとヒロシの仲の良さに「気持ち悪」って顔してたのに…。

ゼロが小太郎の過去を言い当てたことで考えを変えたユウキ。確かにあの考えは、死のうと思っている奴からは出てこないよね。

これまで人を見てきたゼロだからこそできる推理だと思う。私にはできない…!!

ユウキはフリープログラマーだったはずだけど、大きな金を動かして借金がめちゃくちゃある…ってことなのかな。だからこのドリームキングダムから出たら、借金取りに追われてしまう。

返せない額の借金。死しか待っていない外。だから1000億とれないなら、死ぬ道しかないから、命を賭けているということなんだろうか?

ゼロに頼めば借金肩代わりしてくれそうだけど…どうなんだろうw

だってここから出たら「命を僕に預けたと思って」とか言ってたし。1000億もあれば借金返しておつりくるし、そのあともゼロの力になれば良いじゃん。

ユウキはこれからもセイギと一緒につるむけど、ゼロの力になってくれそうな雰囲気!

ジ・アンカーの勝ち方

14ポイントも下がったらもう終わりだよぉ~~~!

と思ったら…下がり過ぎてまさか生き残るとは!!!

まさかの展開だった…。そうだよね…あの台に刺さる可能性もあるんだもんね。すっかり忘れてた。というか全く考えてなかったw

下がり過ぎることで生き残る展開を、まさかわざとやっていたなんて…。小太郎や峰子たちも、あそこまでダウンポイントを貯めた奴がいなかったからこそ、気づかなかったんだろう。

下がれば下がるほどに死ぬ確率が高くなる、としか考えないもんね。

腕と手でアンカーまでの長さを測って、あのクイズをやりつつアンカーとの距離を測っていたなんて…。考え付かないよ。ゼロ半端ないな!!

生き残って良かった…。生き残るだけでも勝利みたいなものだからね。この勝ち方は気持ちいい!

やったね!!!

まさかの作者登場w

不正のことを怒られたら峰子はあっさり小太郎のこと切り捨てるし。かっこ悪い…。お前が呼んで、お前が不正を指示したくせに。ピンチになったら小太郎のことを切り捨てるなんて、峰子の底の浅さが知れるわ。

小太郎が黒服に連れていかれる時に「請求書は?どこに送ればいい?」って聞いた時に

「在全グループの、福本宛だ!」

って言ったの笑ったwwww

払うんだw ってのと、作者だ!!!! という感動w

黒服だったとしてなんでサングラス取ったんだよw 取る必要ないでしょw

そして作者の出演w これはファンもニッコリですわw

コメント

タイトルとURLをコピーしました