記事内に広告を含む場合があります。
PR

相棒7 3話「沈黙のカナリア」感想・ネタバレ 復讐をして後悔は本当に無いの?

相棒7_R 相棒

鈴林です。レコーダーが直ったのが嬉しくて相棒の再放送を録画しましたw

相棒7の沈黙のカナリア…。議員会館で爆発が起きる事件。

あ~これ観たことあるな~

と思ってもついつい見ちゃって

やっぱりコイツが犯人だったか!

となるまでが相棒の再放送だと思っているw あとトリックをもう一度見て

こんなトリックだったかぁ~!

とか考えたりね。細かく覚えてるパターンもあるけど、大抵このパターンw それでも見てしまうのが相棒の再放送!!

スポンサーリンク

相棒7 3話「沈黙のカナリア」

過去の清算

後藤議員のお父さんの時からいる中村さんだからこそ、殺されてしまったこの事件。

中村さんは、松岡さんがどこの出身なのか・誰の子どもなのか知っていながら受け入れたのに殺されてしまったのか…。

3話 ここが怪しい

それも含めて中村さんは受け入れていたかもしれないけど、それでも松岡さんは辛いだろうな。松岡さんの中で「自分たちのことを忘れて生きていやがる」と思ったからこそ、復讐のために生きてきた…という側面もあるはず。

憎むべき仇のはずなのに、自分のことを覚えていたなんてある意味ショックだろうな。忘れていてくれた方が逆にスッとしたかもしれない。

きっと中村さんは、松岡さんのお母さんが自殺してしまったことも知っていたかもしれない。お父さんの死にざまを売ってしまったことで、あの土地に居場所が無くなって、周りから迫害されて自殺してしまったことも知っているかもしれない。

だからこその「罪滅ぼし」だったのかも。

後藤議員はだいぶクズだけど、中村さんは死ななくてもよかった人だったのになぁ…。

もっと松岡さんと中村さんで会話をしていたら、どうにでも事態が変わっていたかもしれない事件。思い込みって良くないんだな…。

亀山さんと伊丹さんのかけあい

なんかもう懐かしいw 亀山さんが出演している頃の相棒はもう再放送ダメかと思ったけど…イケるのか!!

益戸育江さんが出ているからダメかと思ったけど、今ツイッターもやっているみたいだし…。だからなの!?だからなのか!?

亀山さんと伊丹さんがかけあいしているだけで、もう懐かしいわ。ありがとうという気持ちになるw

これを観ると、伊丹さんって…他の相棒への関わり方も結構距離近いんだな…。冠城さんにも神戸さんにも嫌味っぽさは一緒だし。

悪口のバリエーションは、きっと亀山さんに対してが一番多いけどw

ワーキングプア問題

これが放送していた頃は、これが社会問題だったのか…。そうか…。

いや今もなんだけどね!!!

3話 後藤議員に直撃

何なら、ワーキングプアが常態化したとも言えるかな。今は前と比べたら仕事には就きやすくなったとは思うけど、それでも完璧とは…きっと言えないだろうし。

日雇いでずっと働いている人もいるとは思う。ネカフェで生活している人も今もいるし、このドラマが放送したころとあまり状況は変わっていないかもしれない。

後藤議員みたいなことを言う奴が居たら、まず疑った方がいいというのが…このドラマで得た教訓かしら。

画像引用元:http://www.tv-asahi.co.jp/aibou_07/contents/story/0003/index.html

  相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました