鈴林です。
今のところ、海外ドラマの24と同じようなペースで話は進んでいる。オリジナル要素を入れようとすると、後々の物語にも影響するから安易に入れられないよね。難しいところだ。
今のところは…海外ドラマ版の主人公ジャックの方が好きだけど、これから先何か変わることも考えられる。
海外ドラマで観て裏切者が誰か知っている身だと、また違った感じで観られるの新鮮。
海外ドラマだと、この辺↓かな。
24 JAPAN 3話「02:00-03:00」
あいつが悪いんだ
氷川の女…顔が絶妙にムカつく感じなのがキャスティング力高いと思う。あんまり好きになれない。
ちゃんとレズにしているところもポイント高い。ありがとう。多様性ありがとう。
描かれないだけで、日本にもアメリカと同じくらいのレズカップルがいると信じているよ。
取引の大前提である「信用」を失った時点であの女の末路は…仕方ないんじゃないかな、と思えてしまう。
「もうお前との仕事は最後だな」と言われたけど、あの神林? という謎の男…というか首謀者に使われている男がもう一度氷川に取引を持ち掛けたのは「利用できる」と思ったからだよね。
あそこで断れば殺されると氷川もすぐに理解したからこそ、新しい仕事を引き受けた。
お金のためというのも理解できるけど、あんな土壇場で料金のつり上げを行うって良くないし…相手が悪かった。
IDカードを渡した後すぐに殺されるとか、もっと考えた方が良かったし…信用を大事にする裏社会でそれ以降仕事がしづらくなるであろうことも考えるべきだった。
私を信じてないのね
ニーナ、じゃなくて水石が疑われるのは仕方ないけどデータを入力された日は獅堂と水石が旅行に行っていた日…というのも良いタイミングだよなぁ。
これは海外ドラマ版とも同じだけど、ニーナが裏切者だってのは変わらないんだよね。
結局このデータは何だったんだろう?
https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/story/0003/
ジェイミー…日本版だと菫も裏切者ではあるんだけど、別口で雇われているっぽいし。ニーナは結局誰に雇われていたのかはっきりとわからないんだよね。
https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/story/0003/
水石の端末から入力されていた、しかしその日時に水石はいるはずがなかった…。
勝手に入力したものが裏切者だとして…誰なんだろう。
海外ドラマ版のことも踏まえるとやはり水石の手の者だったりするんだろうか。一度自分に疑いを向けて、疑いを晴らした後に逃げやすくするための策だったりするのかなぁ。
日本とアメリカの違い
アメリカにはスラム街があるし、日本よりももっとホームレスもいるし、浮浪者もたくさんいるだろうし治安も悪いけど…
日本はそこまでではないもんね。スラム街的な街や地域はあるかもしれないけどアメリカ程じゃない。日本が平和で良かった。
少なくとも海外ドラマの24を観てあたしはそう思ったよ。
https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/story/0003/
場所の細かいところは海外ドラマ版と違っても、ちゃんと男に自分を売る男が居てその人が助けてくれるところも一緒だったのはポイント高い。
本当に多様性ありがとう。描かれないだけで、自分を売る男もいるだろう。
でもコンテナがたくさんある工場であそこまで生活できるほど放置されているかは…わからないな。あの辺はちょっとファンタジーも入っているような気もする。
詳しく知らないからわからないけど。
美有たちを助けてくれた男の人、関わりたくなかっただろうに…ああやって助けてくれて…良い人だよね。
関わり合いになってもロクなことは無いとわかっているはずなのに力を貸してくれるんだもの。良い人だよね。
アメリカ版でも、助けてくれた男の人がどうなったのかわからないんだよなぁ…。良い人だったのに…。
このドラマを見逃しちゃってもまだTELASA(テラサ)で観られる!
放送も配信も見逃してしまった人向け!
このドラマを見逃したのならau以外でも使えるようになった…TELASA(テラサ)がオススメです!
※ちなみに2020年4月7日より前に「ビデオパス」の会員だった人は、自動的にTERASA(テラサ)の会員になってるよ! ビデオパス→TELASA(テラサ)に名前が変更になったみたい。
TELASA(テラサ)は、au公式なので安心だし何より全話見放題なのが良い!!
初回は30日間無料なので、始めてみて合わなかったら期間内に解約すればお金かからないし安心。
コメント