鈴林です。
まだ「戦争している」という露骨な戦闘描写は出てきていないけれども、戦争してるんだぞってのが…すごい迫ってきている。
同調圧力こえぇよ…日本は島国だからこそ、同調圧力が強いって聞いたことあるけど…そういう風にわかっていても実際に受けたらこわいもんな。
あんぱん 第9週 44話「絶望の隣は希望」
お前はお前の人生を生きろ

嵩が好きな絵の道に行ったから、弟の自分だけは柳井医院を継がないといけない…!
って考えるのは、真面目な千尋らしいな。
寛が言ってたけど、自分のやりたいこと・目指したいものがあるけどそれを我慢してでも医者になろうとするってすごいよ。
弁護士を目指している、という文武両道な千尋だからこそ「医者なるか」ってなれそうな気配があるのがまたすごいんよ。
嵩だったら…そう簡単にはいかなかっただろうな……!w
描かれなかっただけで、屋村さんは千尋にも嵩にも同じように接していたんだろう。
弁護士に関係なさそうだけど難しそうな本を読んでいる千尋を見て「医者は嫌々やるもんじゃない」って言ってくれて、「あの先生はそんなこと望んでない」って言ってくれるの…良い大人すぎる!!!!
自分の決めた道を進めって寛言ってたじゃん…!
千尋は好きな人もやりたいことも全部嵩に譲るつもりかよぉ…!! もっと貪欲に生きてくれ…!
国のためにパンを焼け
乾パンってこの頃からあったんだ…乾パン…作ってくれてる方にはマジで申し訳ないんだけど…あんまりおいしくないよね…w
今は探せばおいしいのあるかもしれないけど…「うわぁ! おいしい!」って感じのものじゃないよね。
まぁ非常時は食べるものがあるだけ良いって話なんだけどさ。
陸軍の人が尋常小学校に来て演説してくれるって…子どもにまで「国のために戦え」って植え付けようと必死な姿勢がキツイな…。
日本軍の戦況、実は良くなかったから…こうやって兵士を増やそうとしているのかな…。
乾パンを朝田パンに頼むってのは儲けにもなるし良いことなんだけれども、パンを焼くのは屋村さんってのが変わってないんだね。
屋村さん、なんだかんだ長いこと朝田家にいてくれててもう家族みたいなものだけど…嫌なことは嫌、とはっきり言える関係性は良いなと思う。
理解してくれているのが蘭子と羽多子さんくらいしかいないけれども、それでも意志を伝えあうことができるのは大切なことだと思うな。
屋村さんが嫌だと言うから断ることになったけど…
「国からの依頼を断る!?!?」
という校長先生や婦人会の人たちの圧力めっちゃ怖いな……。
もちろん気持ちはわかるよ。
現代で言うと「え!? 大谷翔平から頼まれたのに断るの!?」くらいの意外なことなんだと思う。大谷翔平の依頼は国のため、とかじゃないけどさ。
校長先生たちといい、婦人会の人たちといい…「相手に何か事情があるんじゃないか」とか考えずに「どうして断るの!? 兵隊さんたちに頑張って欲しいとは思わないの!?」とか言い続けているのが怖い。
そういう時代だとわかってはいるけれども、自分たちのことしか考えてない。
屋村さんが蘭子のように「戦争に関わりたくない」と思っている…かはわからないけど、近しい気持ちは持っているだろうな。
誰でも、校長先生たちや婦人会の人たちのようになり得ると思ってしまった。
画像引用元:朝ドラ「あんぱん」公式Xより
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント