記事内に広告を含む場合があります。
PR

イチケイのカラス 1話 感想・ネタバレ 展開としてはありがちだけど切り口が違う

Ichikei no Karasu イチケイのカラス

鈴林です。

毎回月9は観ているので、今回のドラマも観てみた。

元は漫画なんだ! なんとなくだけど元が漫画なのがわかるような感じの展開だったとは思う。

でも裁判所って日常からは遠い存在だから、例えあり得ないような展開でも裁判や法のことがわかるのなら観ていて得するような気もする。

顛末全部書いてないし途中で終わってるようなものだけど、あたしにはこういう経緯もあるからね!!!

犯罪者はみんな有罪になれちくしょーが!!!

スポンサーリンク

イチケイのカラス 1話

本当はもっともっと淡々と進む

前に働いていた人が逮捕されたし、裁判で有罪になって欲しいからその後を追ったりしていたんだけど裁判って意外とガンガンスケジュール組まれてるんだよね。

30分刻みで違う事件の裁判やったりするし、1時間毎に変わったりもする。

1日に10件以上の判決が出てたりすることもあると思う。

5ちゃんでこうやって、その日にどの裁判があったのかというのをメモっている人がいることを初めて知った。

これを見ればわかるように、毎日毎日たくさんの人の裁判が行われてる。

それを見ると確かに…入間みちおのような裁判官がいることは異例というか「マジありえない」ってのがもっとわかると思うw

本当は坂間千鶴ちゃんみたいな裁判官が普通なんじゃないのかな。

あそこまで真面目ではないかもしれないけど、ある程度千鶴ちゃんに近しい人が裁判官……なんじゃないのかしら。

そういう意味では「これ漫画じゃん!」とも思う。

しかし「いやこれドラマだし! エンタメ作品だからリアルと違っても別に良くね!?」とも思う。

仕事止める人ってムカつくよな

Episode 1 Work to accumulate

https://www.fujitv.co.jp/ichikei/story/story01.html

裁判所にも赤字とか黒字ってあるんだなー。考えたことがなかった。

たくさん人を裁かないといけないってどういう気分なんだろう。

千鶴ちゃんが学生からの質問に答えていたように、検察が用意した証拠を信じ自分を疑わずにすぐに判決を決めるようじゃないとやってられないのかもしれない。

あたしのような民衆からしたら入間みちおのように、しっかり話を聞いてくれて「検証しよう」とか言ってくれたら嬉しいけど…。

でも千鶴ちゃんの立場に立つと「あなたのせいで仕事が溜まるんです!!!」という怒りが主だよな…。

その溜まった仕事を処理するのは千鶴ちゃんだし…。

あたしが高校生とかだったら、入間みちおのことをもっと応援してたかもしれないけど…なんだか千鶴ちゃんがかわいそうにも思える。超ストレス溜まりそう…!w

そりゃあんなに肉も食べるよ!w

裁判官に必要なこと

Episode 1 under verification

https://www.fujitv.co.jp/ichikei/story/story01.html

入間みちおが言う「裁判官に必要なこと」は、民衆が考える「必要なこと」のような気もする。

「警察と検察が調べたことが正しいと思ってない」って裁判官が言っちゃったら、その機関で働いている人たちを馬鹿にしているようなことになっちゃうし…。

そりゃ千鶴ちゃんも「苦情がきそう」って言うわ。

でもかといって、千鶴ちゃん方式で行くと「裁判の時だけ反省の色を出せば執行猶予とかもらえそう」的な考えにもなるしなぁ。

江波議員がやったように裁判のために嘘の証言をしてくれるように調整かけたっていいわけだ。

要は裁判の時に「それらしく」見えれば良いだけ。

実際に裁かれた後でまた犯罪を繰り返す人は多いしね。

たくさん人を殺したり、たくさんの女性を犯したりしたのに裁判で「え!? こんな判決!?」ってなることも確かにある。

そういうところから考えると…入間みちおのような考えはとても大切。

でもその考えで行くと超仕事が溜まる。

でも「この事件は大きいから適当。この事件は小さいからサクサク判決」ってやられるのも困るし…。

どう考えるのが良いのだろうか…と考えながら観ていた。

展開としてはありがちだけど切り口が違う

こう言ってはなんだけど、展開としてはありがちだよね。

江波議員が証言者を脅して嘘の証言を言わせていた、とか本当は自殺ではなくて事故だった…とかはまぁ…ありがち。

でも警察が真実をみつけるわけでも、探偵がみつけるわけでも、検察がみつけるわけでもなく、裁判官がみつけるってのが新しい。

というか法律で裁判官も検証して良いってことになってるんだ!!

そして証言を聞きに証言者のところに出向いても良いんだ!! 知らなかったーーーー!!

実際に使ったことが無さそうな法律だなぁ…w これまでに使われたことあるんだろうか?

作者さんすごい法律知ってるなぁ。

千鶴ちゃんと一緒に入間みちおに「はぁ?」って思いながら観ていたけど、面白かったw

みちおを見守る会

裁判の傍聴が趣味の人も居るってのは知っていたけど、裁判官にファンがいるとは!w

そしてツイッターをやっているとは!!w チョコレートプラネットさん? がやってる「みちおを見守る会」好きだわw

裁判の傍聴ってカメラとかダメだから、書き取らないといけないんだよねw

メモ取ったり絵を描いたりしていて楽しそうw かわいいw

なんか暗い過去ありげな主人公

Episode 1 Do you hostile to this person?

この右にいる人と敵対していったりする?

https://www.fujitv.co.jp/ichikei/story/story01.html

これからどう展開していくのかわからないなー。何か大きな組織と敵対したりするのかしら?

入間みちおは過去に何か…裁判で裁かれた後に再び犯罪を犯した人に何かされたり…したの?

5話とか最終回近くなったらその真実がわかるパターンかな?

個人的には千鶴ちゃんがもっとストレスなく働けるようになって欲しい。

千鶴ちゃん、応援してるよ!!

漫画いっぱい集めてるところとか、お肉いっぱい買うのかわいい。

このドラマを見逃したらFODで観よう!

フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。

録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w

ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。

FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。

日割りにすると1日30円くらい!

FOD(フジテレビオンデマンド)公式ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました