記事内に広告を含む場合があります。
PR

どうする家康 36話「於愛日記」感想・ネタバレ 女の戦は結婚と見た

What to do Ieyasu Main Visual 2 どうする家康

鈴林です。

「え!?」ということが多い展開だった。

茶々役明かされてなかったけど、まさかお市ちゃんと同じ北川景子さんがやることになるとは…!

スポンサーリンク

どうする家康 36話「於愛日記」

於愛ちゃん死んでしまうのか…

於愛ちゃん亡くなったんか…。

この時代の「胸の痛み」というのがどんな病気なのか見当もつかないけれども、治すのは難しいんだろうな。

於愛ちゃんが正室みたいなものになってた気がするんだけど、家康が大事にしている女性がどんどんといなくなってしまうのかわいそうにも思える。

Episode 36 The Smile Was False

於愛ちゃんは家康のところで働く前に結婚してたし子どももいたのか!

そして色々あって側室に…。

笑顔をよく褒められる人が実は「無理に笑ってました」というのは、現代にもいそうだわ。悲しい。

でも本当に笑えるようになったのは良かった。

日記…書くの大事よね。

Episode 36 - He died after this...

瀬名と信康のこと聞いて楽しそうな時に「その後亡くなりました」のナレーションつらすぎるじゃん。

目の見えない人・悪い人に施ししてたのも本当らしいし、於愛ちゃん亡くなった時はそりゃみんな悲しむわ…。

次回から…いないのか…。

男と女の関係が最強か

重臣である彦右衛門がお千代を半年も内緒で匿っていたなんて、やはり上下関係・殿と家臣の関係よりも「男と女」が重視されてしまうのかしら。

家康のこれまでを知っていたら「お千代を無理やり忍びとしてまた使う」という考えは出なさそうだし、彦がお願いしたら「ではやめよう」とか言ってくれそうなもんだと想像できるけど…

そうならないのが「恋は盲目」的なことなんだろうか。

守綱に朝からイチャイチャしてるとこ見られるのクッソ恥ずかしいな!!!

Episode 36 Ochiyo

お千代はお千代で「私の言うことなんて誰も信用しないでしょう。悪いのは全て私ですよ!」って自暴自棄になっているのが悲しいよ。

まぁ確かにお千代がしてきたことはそう思われても仕方のないことなんだけどさ。

家康がお千代のことを「同じ思いを持っていた同士」って感じで考えてくれるの、超優しいと思う。

穴山梅雪は家康だと名乗って助けてくれたこともあるし、お千代のこともただただ案じていたってのもウソじゃなさそう。

そしてちゃんと「於愛のおかげだ」って言ってくれるのも優しい。

自分だけの手柄にしないの最高じゃん。理想の上司すぎない??

女の戦は結婚と見た

平八郎は娘のことそんなに大事にしてたのか…。

確かに…娘に武芸を教えちゃうくらいだし相当大事にしてたんだろうな。

真田が信用できない、というのは「平八郎が真田を信用できない」というのもあるだろうし、「娘を輿入れさせるところとして信用できない」というのもあるんだろう。

稲が「真田がこちらの寝首をかくのなら、私が真田の寝首をかきます。それでお相子です。」って断言するところかっこよすぎる。

嫁に行く覚悟ではない。

現代でもこの覚悟もちたいわ。

今みたいに「結婚相手がみつからない! どうしよう!」みたいな悩みはなくとも、政治的理由や金銭的理由で好きでもなんでもない相手と結婚して子ども作らないといけないんだから…「やれ」って言われてできるもんでもないよなぁ…。

かっこいいよ稲。

目の前で悪口言われちゃう秀吉

真田には代わりの土地を、北条もちゃんと上洛するって言ってんのに「当主じゃないなら意味ない!」って戦にする感じ…

うぜ~~~~~~~~~~!!!!

こーいう奴って絶対現代にもいるんだよな~~~~。

こっちが色々準備してたってのに「それではいかない。これにしよう!」とか言って台無しにするやつ。

始めに言えよ!! 色々終わってから言うなよ!!!

こっちの苦労は台無しじゃねぇか!!!!! ってなるやつな。

いつの時代も嫌われるよな。秀吉、滅びるし。現代のこういう奴らも皆滅びてくれよな。

寧々が秀吉のいないところで「あの人は病じゃ」とか言うのはわかるけど、秀長は秀吉がすぐそこにいるのに

「もう兄さまは訛りも使わん。思うように生きとる。止められるのは大納言さまだけじゃ。」とか悪口とも取られかねないことをつらつら言ってて心配になったわ。

秀長が病気で長くないからって言うこと聞かないって…ひどくない?? 聞いてやってよ…。

家族にもあんなボロクソに言われちゃうの悲しいな。

ってかまた信長の時と同じく「物申せるのは家康だけ」なのかよ。

そんなんばっかだな。

秀吉の側室 茶々

Episode 36 Tea

茶々役誰かと思ったら北川景子さま~~~~~~~~~!!

お市ちゃんの時はクールビューティーだったけど、茶々の時は天真爛漫? 風なのが良いね。

どちらもきれいだ。

茶々からしたら家康は「母を助けに来てくれなかった人」「約束を破った人」だろうから…恨まれてるだろうな。

お市ちゃんに似ている人が秀吉の側室って、家康からしたら精神的ダメージが…強いだろうな。

それなのに於愛ちゃんも瀬名もいないのが…つらい…。

画像引用元:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/story/

どうする家康 37話の感想

どうする家康 35話の感想

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました