鈴林です!ミスシャーロック面白いよぉ~~!3話目でも変わらず面白い。どんどん面白くなっている、まである!!
ミスシャーロック知らない人…もったいないと思うくらいに好き…。推理のシーンって、大体他のドラマは別の映像が使われたりとかセリフだけってのが多いけど、シャーロックの隣にふわっと出てくれるのがわかりやすい。
豆知識、とまではいかないけど色々とわかるのも楽しい。シャーロックホームズの他のドラマ、全然見たことないけど面白いわ…楽しい…!Huluで見たドラマでここまで面白いの初めてかもしれない。(そこまで数観てない)
ミス・シャーロック 3話「ヘッドハンターの素顔」
恐怖を消す薬
早々にネタバレで申し訳ないけど、犯人は椎名姉妹、主犯は妹の由麻だったわけじゃん。
由麻さん役の木南晴夏さんって、ドラマ花のち晴れで全然違う明るい役やってるから余計にギャップを感じる。役者さんすげ~…。どっちの役もうまいからさすがやで。
その由麻さんは、一応他人のために薬を利用しようと思ったんだよね。虐待をされて苦しむ子供に「恐怖」を忘れてもらおうと思って…手に入れようとした。
そう言う由麻さんに対して人質を取られている立場でありながら、笑いつつ「はっ!余計なお世話!w」って言ってのけるシャーロックに笑ったwシリアスなシーンだけど笑えてしまう不思議w
きっとシャーロックは、ツイッターやブログでめちゃ叩かれても「はぁ?」とか言いながら超正論を投げ続けて相手の心を痛めつけられそうw
シャーロックの言っていたことは正しいんだけど、あの場で言えるのがすごい!w
「必要なのはあなたなんじゃないの!?」
って笑いながら、それもいたずらっ子みたいに体を乗り出していうシャーロックかわいいし、内容がエグくて笑うw和都ちゃん殺されなくてよかったw
恐怖を消す薬…データが消えて良かったのか悪かったのか。恐怖は、今までの経験を元にこれから生きる中で「同じようなこと」が起きないようにするための予防線だからね。無いと困りそうだし、あっても困るもの…かもしれない。
本当に必要な人、とは誰なのか…を見極めるのが大変そう。
この男をやめた方が良い理由
和都ちゃんがちょっと良いなと感じた男性として…田中圭さんが出てくるとは!!w
おっさんずラブで今男にモテている田中圭さんじゃないですか!!本当…このドラマは敢えて今ドラマに出ている俳優さんを起用しているのかと思えるようなキャスティングしてくるなぁ!!
俳優さんの色んな側面が見られるよ!楽しい!!w
https://www.happyon.jp/static/miss-sherlock/story/3.html
和都ちゃんもまんざらじゃないし、何なら「オスバチを引き寄せる」というエッセンシャルオイルを盗もうとするくらいにはやる気を出してるwそれを見越してパッチまで用意するシャーロック…w
和都ちゃんもそれに気づくべきだったよなぁ…。性格がひねくれているシャーロックが、どうして、オスバチを引き寄せるエッセンシャルオイルを、わざわざパッチに染み込ませてくれて、和都ちゃんに渡してくれるのか…!!!
https://www.happyon.jp/static/miss-sherlock/story/3.html
GPSが仕込まれていたとは…w和都ちゃんが狙われることも考えていたんだね。
そして田中圭さん(役名忘れた)との食事の時に、ずんずん出てきて相手の隠していたことを全部話すとか…w
それをお店の中で声を大きくして言うところに笑う!w
ヘミングウェイを真似たファッションに、作家っぽく見せるためのウソのペン(万年筆かな?)、そして女と会話を合わせるための雑誌…。それらから考えて、相手が和都ちゃんのヒモ狙いの男だとわかるとはさすがシャーロック。
ちゃんと昼ご飯代も和都ちゃんに請求するように伝えていくところが、「嘘じゃない」という何よりの証拠だよね…w
好きになりそうだった相手に対してあんなこと言われたら、そりゃ…嫌だよね…wでも、あの後の電話には出るべきだったね…!
スズラン
まさか妹の由麻さんが犯人だとはなぁ…。「もしかして?」とも思ったけど、本当にそうだとは。姉の椎名亜里沙さんの方はデータを盗み出すための存在、そして手足となって動くための駒だったのか。
亜里沙さんが虐待に遭ってた、というのが由麻さんの話だったけど…本当は逆だったのかな。
https://www.happyon.jp/static/miss-sherlock/story/3.html
由麻さんが父親と一緒にいて虐待を受けていて、姉の亜里沙さんが母親といて「貧乏だけどまともな生活」をしていたのか…な。
高校生になって、傘で目をついて殺してしまった…か。虐待を受け続けていたなら、仕返しをしたくなるのもわかる。殺したくなるのもわかる。殺してしまっても…個人的に良いような気がする。それだけ苦しかったわけだし。
でも、由麻さんの中で恐怖は消えなかったのかな。世間に対する怒りや恐怖、マイナスの感情が消えなかった。だから恐怖を消す薬を知って手に入れようとしたんだな…。
拷問…拷問すごい。電気を流して、人って廃人にできるんだね…。
パスワードのスズランから始まる暗号の推理、すごく面白かった。鈴蘭、スズランって色々な名前があるし色々な逸話、というか側面があるんだね。元素記号になぞらえたりとか、もう…知識がすごい。
シャーロックの口からたくさんの情報がポンポン出てくるのがとても楽しい。
5月の花とは知らなかった。季節も今と合ってるし、とても良い!
データが消えるときに、博士の顔のアイコン出てきて「sorry」って出るの笑うw謝るんだ…w妙に律儀だなw
1000ボルト流されるとこ見てみたーい
人質取られてるのにあんなに余裕ある人なんて早々いないでしょ!wシャーロックはさすがだな!(誉めてる)
これが金田一やコナンだったら冷静に推理なんてできないし、もっと緊迫感のあるシーンになると思うけど…シャーロックが人質取られても「本当に和都さん死んでもどうでも良さそう…」って感じられてしまうw
ラストで和都さんが寝てる横で座って寝ちゃってたし、心配はしてただろうし何なら悪気も感じてる…可能性もあるけど、犯人の由麻さん達の前では無かったw
「暗号が解けないのは気になる!」とは言っていたけどw
「良いんじゃない?やれば?人間が1000ボルト流されるところ見てみたいし!」って平然と言えるのがすごいよwその辺の探偵と違うぜ。知的好奇心は、本当にいつでもあるんだな…w
本当は暗号がわかっているし、3回間違えたらデータが消えると知っているし、由麻さんが本当に和都ちゃんを殺すつもりだと知っているのに…
なのに、3回間違えるもんなぁw警察を信用している、とは言っても和都ちゃんは2回も電流浴びてるわけだしねw
で、でもシャーロックなりに和都ちゃんを大事にしてるとは思うんだよ!!GPSつけてるし!!
ミスシャーロックの他の回の感想もあるので一緒にどーぞ!
コレは、Huluでしか観られない!
このドラマは、Huluでしか観られないHuluオリジナル作品です! 他のに入っても観られないし、他サービスでレンタルもありません(たぶん)。
こういうオリジナルを観たいがために配信サービス登録するって、あるよね。
コメント