鈴林です。亜矢美さんと咲太郎の関係は実は違う…? って思い過ごしなのか?
この謎があるから心から咲太郎と光子を祝えない。モヤモヤする…。でも亜矢美さんが咲太郎をそんな風に見ているなんて…思えるような思えないような…。
なつぞら 第20週 117話「なつよ、笑って母になれ」
咲太郎と亜矢美の過去
https://realsound.jp/movie/2019/08/post-401868.html
亜矢美さん本当に良い人だな。浮浪児だった男の子を拾って自分の家に泊めるだけでも優しいのに、更に勉強する大事さを教えるなんて。
今ある技術、咲太郎は踊れるからその踊りで小銭を稼ぐのは簡単だけど亜矢美さんの言う通り長続きはしないだろう。進駐軍だって「日本に来たらホームレスの子どもが踊っている」という情けのようなものからお金を落としているだけだろうし。
それで稼げなくなる日も来るだろう。踊りもきっとワンパターン化してくるだろうし。
今は学校で勉強するのが当たり前だけど、それが当たり前でなくなって初めて大事さがわかるものなんだろう。物語を読んで知らない字を勉強して、人の心も勉強する。亜矢美さん優しい。
https://realsound.jp/movie/2019/08/post-401868.html
咲太郎に「母ちゃんって呼んでみなよ。ここは劇場だよ?」って言うのも上手かった。甘えさせるために「劇場だよ」って言って芝居のようなことをさせて甘えさせるなんて…良い人…! 幸せになってくれ。
働きづらくなるから
https://realsound.jp/movie/2019/08/post-401868.html
茜さんみたいな思いをしている人ってきっとたくさんいるんだろうな。子供がいることを負い目のように感じて、体調が悪くても言いだせないような人がきっとたくさんいる。
子供がいるのは病気とかじゃないし、全く悪いことでも無いんだから周りが配慮して良いことだと思うんだけど…そうはいかないのが悲しい。
なっちゃんがこの問題に立ち向かっていくのが楽しみ。
今は僕がいる
一久さんすごいかっこいいこと言うようになったじゃん!! かっこい!!!
千遥とまた会えたら良いけど、千遥は「二度と会わない」って言ってたからな…。でもなっちゃんが関わったアニメ映画は観ていてくれてると嬉しいんだけど。
また千遥と再会できる時が来るんだろうか。
カスミの目が気になる
https://realsound.jp/movie/2019/08/post-401868.html
ラストシーンでの、咲太郎と光子、なっちゃんの誕生日を祝う席でのシーンで1人亜矢美さんを睨んで…というか心配して観ているカスミさんが気になった。
他の人は咲太郎たちを祝っているけどカスミさんだけ違う。明日明らかになるかなー…。
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと
いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ
コメント