記事内に広告を含む場合があります。
PR

なつぞら 第12週 72話「なつよ、千遥のためにつくれ」感想・ネタバレ 雪次郎の人生は雪次郎のもの

なつぞら_R 連続テレビ小説 なつぞら

鈴林です。今週は千遥のことや雪次郎のことなんかが色々起こって、めまぐるしい…雰囲気の週だった。

来週は久々に雪月の人達がやってくるみたいだ。泰樹さんも東京に来ればいいのに!

スポンサーリンク

なつぞら 第12週 72話「なつよ、千遥のためにつくれ」

坂場さんと一緒に

坂場一久と一緒に川村屋で過ごすなんて意外…! ろくに話もできないままだったけど、坂場さんとなっちゃんはこれから…仲良くなりそうだなw ももっちは坂場さんのこと狙ってるような気がするけど、どうなんだろうw

72話 どうしてアニメの世界に?_R

https://realsound.jp/movie/2019/06/post-377997.html

坂場さんはアニメは子供だけじゃなくて大人もドキドキワクワクさせると気づいたんだ。私も…私もその一人だよ!!w むしろ今は子供よりも大人の方がアニメを観ているんじゃないかとすら思えてしまうけどw

坂場さんは色々勉強してきた結果、アニメをやろうと思えたんだね。不器用だからこそ、絵を描くのではなく演出として入ったってことかな。坂場さんが思うアニメにしかできない表現気になるなぁ。

雪次郎の夢

お菓子職人として生きていくのではなく、芝居をして生きていきたいと思ったんだね。雪次郎は芝居好きだもんなぁ~~! 亀山蘭子さんの芝居を観て、そして「芝居をよくやめられたわね」と言われてよけいに火がついた感じなのかな。

逃げ道を作らず、芝居一本で生きて行こうとするのは凄い。あの入団試験もピアノの音を聞いて好きに動いて…ってやつ、あれ苦手なんだよな~~w なんとなくあたしはあれが好きじゃないw そういう意味ではきっと芝居に向いてないのかもしれないw

72話 ダメだよ雪次郎君_R

https://realsound.jp/movie/2019/06/post-377997.html

なっちゃんが家族を大事にするからって、その気持ちを雪次郎に押し付けちゃいけないと思う。長男で一人っ子だからこそ、雪次郎には重圧がかかる。

あの家を継がなければならないという重圧。別にお菓子作りが嫌いだから辞めるわけではないにしても、やりたいことを我慢していい理由にはならない。両親を裏切ることになったとしても、うまくいくかわからないとしても芝居やりたいならやってもいいとあたしは思う。

なっちゃんがどうのこうの言っていいことじゃない。雪次郎の人生は雪次郎のものだ。両親のものでもトヨばあちゃんのものでもない。確かに咲太郎の影響は受けただろうけど、それでも決断したのは雪次郎だ。

あたしは雪次郎を応援するよ。

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました