鈴林です。残り10話もあるのにジュマ死んじゃったしどうするんだろう、と思ったけどこういう展開になっていくのか。
英語読めないからラスボスの名前が読めない。だれかアイツの名前をちゃんと呼んでくれw 部下がシートンってのは呼ばれてたからわかるけども。
大勢を殺すことに対して罪の意識はある! って声高に言ってたけどなんで殺さないといけないの…? 犠牲になる人からしたら迷惑極まりないんだけど。お前が一人で死ねよ!
24 -TWENTY FOUR- シーズン7 15話「午後9時~午後10時」
ルネはもうこっち側
逃げながらもクインの情報を手に入れるジャックすごすぎでは無いだろうか。車乗ってる中で敵の顔を見極めるのすごい。そして車に乗りながらルネのアドレスに送信。
ルネもすっかりジャック側に、CTU側になって…。ジャックのしていることは正しいことだとわかる人がいてくれてよかった。ジャックだって別に率先して相手を殺そうとしているわけじゃないんだよね。結果としてそうなるかもしれないけど。
バーネットが殺されたと聞いて、ルネがすぐに「ジャックが殺したとは思えない」と言ってくれるのは良い成長だわ。
ラリーはめちゃくちゃイライラしてたけど。ラリーと会話しながらもジャックに送るファイルを見守ってたのはちょっと面白かった。
ジャックが捜査続ける時間を稼ぐために、ルネが口を割らないのはこれまでに無い展開。もうすっかりルネはCTU側だね。
ラリーは自動的に失恋かな~~~。
わかりあえそうだったのに
メイヤー議員が自宅に帰ってきて、家の中からのアングルだった時点で「いるだろうな」と思ったけど…本当にいた!w
銃が無いからナイフを脅しで使ってるけど、ナイフでも十分怖いよ。ジャックだったらすぐに人殺せるし。
敵の組織の名前はスタークウッドというのか。
始めはメイヤー議員もジャックの話を聞いて、めちゃくちゃ疑ってたのに段々と信じ始めていてちょっと見る目変わった。
公聴会で「公開は無い」って言ったのは嘘だったのか。そりゃそうだよね…。
オードリーの婚約者のポールを死なせてしまったことも、テリーを死なせてしまったことも後悔する種だよね。
大きな何か、大勢の人を救うためには犠牲にしなければならないものもある…よね。シャペルだって犠牲になった。
でもそれらに対してあの公聴会の場で「後悔している」と話すと、これまでの作戦全てが台無しになってしまう。だから言えなかったんだ。
あの場はメイヤー議員と2人だったからこそ、正直に言えた、というか腹を割って話せたのかな。
メイヤー議員が言うように「見てきたものや経験してきたことから目が曇っている」という可能性もあるかもしれないけど…実際に見てきたことに勝るものある?
ジャックが今のようにならないと守れないものばかりだったからこそ、ジャックは今のような状況なわけでさ。目が曇ってるとかそんな問題じゃないんだが…。
そしてみつかるスタークウッドとジュマの繋がり。クインは目撃者とか秘密をばらしそうな人を殺す担当なのかな。わかりやすく写真に写ってくれてて助かった。
あの写真と、生物兵器を作っているという調書が残っていてよかった。そこからジャックが結び付けてくれた。
自国民で生物兵器の実験をするなんて…ひどすぎる。ただただ悲しいしおぞましい。実験が終わった後はその村を焼き払って無かったことにしていたなんて、ひどいと言っても足りないくらいだ。
これらのことからメイヤー議員も仲間になって、ジャックの無実を証明するために手伝ってくれるかと思ったのに…。
ジャックを追ってやってきたクインに殺されてしまうなんて。また…ジャックのせいにされてしまった…。
もうこの国滅びろ 2
またこんな風に思うとは思わなかった。
イーサンもさ、もう…補佐官辞めて良いんじゃない? もうアリソン・テイラー大統領のこともオリヴィアのことも忘れてハワイとかあったかいところでのんびりと過ごした方が良いよ。絶対にその方が良いと思う。
オリヴィアくっそムカつく~~~~!
あたしも情報流したのはオリヴィアかと思ったけど、違うんだね。敵か。敵が情報を流したのか。
オリヴィアはイーサンにも責任の所在があるって顔してるし、そう態度に出してるし。アリソンは娘が可愛くて仕方ないみたいだし。
まだ脅威が残っているってジャックが教えてくれたってのに、それを無駄にするようなことしやがって。
ジャックがバーネットを殺したと思っているのも残念だわ。イーサンならちょっと考えればわかりそうだけど。
メディアに勝利宣言しちゃうしさーーー。
生物兵器を使われてたくさんの人が死にそうだってのに勝利宣言かよ。
止めようとしてるジャックには申し訳ないけど、もう生物兵器使って人たくさん死んでアメリカなんて滅べばいいよ。
FBIといい大統領の周りと言い、仕事できない・判断がヘタクソな奴しか仕事してないじゃん。一度痛い目見ろよ…。
手を貸してしまうモリス
モリスにとってやはり一番大事なのはクロエだったか…!
前に拷問の末、点火システムを直してしまったことを悔やんでいたしFBIの要求を飲まないかと思ったんだけど…クロエとプレスコットの方が大事だよね。
クロエは怒ってたけど。
モリスの言う通り、これまでクロエはたくさんジャックを助けてきた。十分助けたと言っても良いだろう。
でもジャックが頑張ってくれなかったら、たぶん国は何度も終わってるし国民もほとんど死んでるんだよね。
クロエはジャックだからすぐに信じるし手伝う。それなのに自分の夫がそうじゃなかったし、ジャックを捕まえる手伝いをしてしまったことが悲しいんだろう。
モリスがしたことは…メイヤー議員の死に繋がったわけだし…。モリスまた悲しむ展開あるかな?
意外な方法
メイヤー議員の家から逃げて、このまま逃げ切れるかと思われたけどまさかクインが追ってくるとは。
近くに警察もいるし追わないかと思ったけど、真実を知るものだし今後邪魔になるから消すつもりなんだな。
露骨に血が落ちてるから珍しいミスだな、と思ったけどわざとか!
あのプレハブにおびき寄せて中から仕掛けるのかと思ったら…まさか外からプレハブを動かしてしまうとは!!w
まるで子供の積み木遊びみたいだった。そしてクインもさすがに意外だったんだね。中で銃撃ちまくったのがもう恥ずかしい。
外での肉弾戦もドキドキした。相手もプロなだけあってやはり強い。最後は吸血鬼の倒し方みたいになった。
めちゃくちゃ痛そう‥‥。痛いどころじゃないとは思うけども!!
「積み荷は来たか?」
ってしきりに言ってたのは生物兵器の到着の話だったのか。てっきりダイヤモンドかと思ったよ…。
トニーも久々に出てきてくれたけど、無事に港行けるんだろうか。
みんなジャックの邪魔するし、もうアメリカ滅んでも良くない?
24 -TWENTY FOUR-まさかのディズニープラスで観られる!w
24 -TWENTY FOUR-見るなら前まで色んなところでいけたんだけど、今はネットフリックスでもなく…
まさかのディズニープラスで見放題配信!!w なぜ!!!
人たくさん死ぬし、ディズニーと近しい雰囲気無いけど良いんだろうか。すごい時代だw
でもレンタルで借りるとめんどくさいことが多いから、配信でまとめて観るのものすごくオススメ。
家にいながらどんどん観られるのホント最高!
ディズニーアカウントってのを作って登録する感じ。
もちろんド定番のディズニーアニメも見られるからツイステやってる人も、グレートセブンのおさらいがてら見るのもアリ!w
年間プランは月額で1年入るより1980円も得だけど、年額9900円なのが…ドキドキ!
「たくさん見るぞ!!!!」という覚悟と共に入ろうw
ディズニー以外もめっちゃあるから楽しめるよ。
コメント