鈴林です。
なんかアミラが…w アミラが優柔不断すぎてイライラしてくる。
なんかなぁ…ジャックがいれば変わったんじゃないかと思えてしまうが、どうしようもないんだけども。
トニーが出てくるらしいとのネタバレは嘘だったんだろうか。
それを楽しみに観ている。
24:レガシー 6話「5:00 P.M. – 6:00 P.M.」
やるのかやらないのかはっきりしろ!
いやもう、ホントこれ。
アミラはなんでテロをしようと思ったの?
そんなに軽い気持ちでお兄さんのハッサンに協力したっていうの?
学校の先生、ハリス? まで巻き込んで色々工作していたくせに、元カレのドリューを殺すことになって動揺するのは理解できるよ。
そしてお父さんが来て動揺するのもわかる…。
でも学校の先生に「逃げよう」と言われるようになったのは、アミラのせいでしょ。
アミラが「お父さんが来て、拘束してるの」とか「もう嫌」みたいなこと言ったのはアミラじゃん。
あの先生はアミラに好かれようと、ハッサンに銃口を向けたと思うんだよね。
途中でハッサン裏切って先生についちゃうし。
先生も先生だよ…。撃つなよ。アミラの兄ちゃん撃つなよ。
怖かったのはわかるけど、怯えた奴が銃持つと厄介すぎる。
そしてアミラもさぁ…お前が原因なのに、先生刺し殺して兄さんにすがるし。
もうわけわからん。
「私がやり遂げないと」とか言ってトラック乗り込んで出発するけど…橋の監視員さんがアミラを撃つまで怖くてスイッチ押せなかったじゃん。
押せなくて当たり前なんだけど…アミラ観ていると


そんなになるなら最初からやるな!!
としか思えない。なんだこいつ。
殉教できたのが良かったのか悪かったのかはわからないけど…橋の監視員さんかわいそう。
ドーナツかなんか食べてただろうに…。
そしてアミラとハッサンのお父さんかわいそう。
子供たちが2人も亡くなってしまった‥‥。
漏れる情報
CTUの捜査情報、というかCTUで扱っている捜査関連の情報がマスコミにバレてそこから犯人逃がすってこれまでに無かったのでは…?w
「ネットニュースが勝手に報じたようです」とか言ってるけど、そこを何とかする担当の人もいるだろうに。
確かにニュースサイトはたくさんありそうだから仕方ないけども…それにしたってさぁ…。
おかげでジャダラがいると思われたアジトに行っても誰もいないし。
せっかくベンが命を懸けて教えてくれたガブリエルの情報を有効活用できたというのに。
ガブリエルもジャダラたちのこと運んでたんじゃん。
パスポートもちゃんと見せてもらってたんじゃん…。
ロックはちゃんとベンとエリックに謝った方がいいよ。
囚われの家族
CTUの人らあっさりと殺されたーーー! この感じ懐かしい。
ニコールがCTUの車に乗る時のカットが怪しいなと思って、アイシャとジェローム? かと思ったけどジャダラたちだったとは。
家族を人質にしてUSBを復元できる奴を求めるんだね。
きっと…アンディだろうなぁ。
これまでアンディはエリックとレベッカの一番の味方だし、今はマリーンズからアクセス停止くらってるから自由だし。
ロックもアンディと距離取りたがってるし…。
アイザックがボコボコに殴られて血が出てかわいそう。
2人を「殺す」と脅すだけじゃなく「ゆっくり苦しめて殺す」と言っているところがむごい。
ジャダラ役の声優さんの芝居が好きだな。



この映画・ドラマはAmazonプライムで見られる!
Amazonプライムはアニメとかドラマもたくさん観られるけど実質月額料金は410円…という何とも強気、というか感謝しかない価格設定になってる。
月額プランだと500円だよ。
Amazonでいくつか注文するなら、とっととAmazonプライム入った方が得だから超絶おすすめ。お急ぎ便も無料になるし、Amazonミュージックも利用できるようになるし夢が広がり続ける。
Amazonプライムには1か月間の無料お試し期間もあるので、入ってみてイマイチだったら解約すればOK!
コメント