記事内に広告を含む場合があります。
PR

相棒10 15話「アンテナ」感想・ネタバレ 誰でも言葉には主観が入るもの

相棒10_R 相棒

鈴林です。ほぼ毎日やっている相棒の再放送観ちゃお! と思って録画し始めた。やっぱり相棒楽しい~~。

サブタイトルが「アンテナ」だから、てっきり電気的な話かと思ったけど全然そんなことなかったw あまりにも安直な考えだったw

この回は米沢さんが主演になったスピンオフ映画の、スピンオフ…みたいな扱いかな?w

スポンサーリンク

相棒10 15話「アンテナ」

誰でも言葉には主観が入るもの

右京さんの説得、というか説法は「なるほど」と思えた。確かにその通りだ。引きこもりの誠(まこと)のことを見て、あそこまで分析できるなんてすごい…。いつあんな風に思ったんだろうか。

教師や親が誠くんを思って言う言葉であっても、そこには教師や親の主観が入る。しかし主観が入るからといって、誠くんを裏切っているわけではない。

こんなこと…考えたことも無いし、気にしたことも無かった。当たり前のように受け取っていた…ようにも思う。

15話 ひとつ、_R

右京さんの言う通り、何か話したり書いたりするうえでどうしても主観が入るものだ。あたしのこの感想なんて主観がほぼ! みたいなものだし。でもその主観の違い、考え方の違いを受け入れて楽しむもの…だと思っていた、というか感じてたけど…。

誠は違ったのかな。自分だけ希望の高校に入ることができず、そんな誠を励ます周りの声の中に「自分を責めている」という声をみつけたんじゃないだろうか。それか…そう思い込んでしまったんじゃないだろうか。

高校にも行けなくなったのは、周りからの言葉や視線から「~~だと思われているんじゃ」と勝手に決めつけてしまったから…とか?

何事も受け取り方次第で変わる。そんなことは頭ではわかっているんだけど、どう捉えたら楽になれるのか…わかってはいてもすぐに受け入れられない時もある。誠は9年かかったけど、9年で済んで良かったと思うべき…なのかな?

右京さんはカウンセラーに向いている…のか!?w 亀山さんが聞いたら「この人にそんなこと無理ですよ!w」って笑いそうw

熱血相原さんと親の愛

相原さん…ウッゼ~~~~~~~~~~~~!!!

なんだこいつは! すごいウザい!!w

鈴林
鈴林

いやいやこれはドラマだから‥‥。

誇張しているだけだから…

と思ってもすごいイラつく!w

こいつ邪魔~~~~~! 誠くんをひきこもりから抜け出させたいのもわかるし、被害者のためを思って行動しているのもわかるし熱血なのもわかるし、悪い人じゃないのもわかるけど…。

こいつマジでウザい!w 相手の都合おかまいなしかよw 言いたいことがあったら言いたいこと言いまくって気持ち良くなってるだけじゃないのか!?w

引きこもりの誠くんの家にガンガン上がり込んで、お母さんの静止も振り切って「出てきてくれよ! 自信もって証言してくれ!!」って話しかけるなんて…w あれで出てきたら9年も引きこもってないし、ネットに書き込まないだろw

せめて引きこもりを経験してからあの突入しろよw 誠と特命係が一緒にご飯食べてる時も、事件の捜査よりもガンガン「どうして引きこもりに!?」って理由を聞いて「なんでか忘れちゃった」的なこと言ったらキレ出すし…。

相原さんはカウンセラー向いてない!!!!!w

せめて言っていることを受け止めろよ!!w それができないなら聞くな!!!w

誠「俺だけ希望の高校に入れなかった、かな…」

相原さん「は!?」

って話してたけど、超失礼でしょ!!!w 「は!?」じゃないよw 受け止めてやれよお前が聞いたんだぞw

「君は甘えてるよ!」って…9年引きこもってる人に、親でも友達でもない付き合いの浅い奴が突然言うことじゃないだろw その言葉はもう親が言っているかもしれないし、自分でも感じてる可能性は高いだろw

あのお店の人に謝れw 超気まずくなってるじゃないか!!!w

佐々木さんのお父さんの気持ちは…わかるよ。家に帰りたくないから深夜のコンビニで立ち読み…。睡眠時間が少なくなっちゃうのが心配だわ。

でも自分の健康よりも、家で「家族が勢ぞろい」するのがまた地獄なんだろうな。

相原さんは「愛してないんですか!?」って詰め寄ってたけど、愛している・いないとかそんな問題じゃない。あの親御さんは9年間も誠が生きていけるようにお金を費やしているんだぞ。愛してないならそんなことしないだろ。

多少なりとも情があるからこそ、していることだと思うわ。

あたしも家族に引きこもりいるからわかるけど…同じ年代の他の人と比べるよね。わかるよ。超わかる。同じ年の〇〇さんはもう結婚してるのに…とか、仕事であんなに活躍しているのに…それに比べてウチは…ってなるんだよな~~~~~~。

わかりみが深かった。かといって周りが何かしてどうにかなる問題でも無いし。無理矢理やらせても、本人の意志が伴わないとどうしようも無いし。佐々木さんたちの気持ちめっちゃわかるわ。

相原さんは事件の後も佐々木さん一家に付き添って…というか付きまとって? いくんだろうけど…結果的に良かったのかな。相原さんと誠は友達になりそう。

アンテナの感度が高かった

沙織さんって赤ちゃん抱いてる人がちょくちょく出てくるなーとは思ったけど、犯人とは……。

ところで誠の描いた絵上手過ぎない!?w 「ちょっと上手い」とかそんなレベルじゃないと思うんだけど!!w

この15話は引きこもりや育児ストレスに悩む母親、とか社会問題けっこう入れてて…見ごたえがあった。沙織さんの気持ちわかる人は多いんじゃないだろうか。

あたし子ども居ないけど、沙織さんの気持ちわかるよ…。

まず子供産んだ後に「旦那の友達」という知らない人らがたくさん病室に来るってやつ。

ええ…嫌でしょ…。病室ってことは沙織さんすっぴんじゃん。初対面が病院の入院着ですっぴんって超嫌じゃん。それに「赤ちゃん生まれて嬉しくて見せびらかしたい」って理由。

なんだこれw 別に生まれてすぐじゃなくて良くね!? なんで病室に入れるんだよ。普通親族だけでしょ!!

沙織さんの旦那は「ストレスになるかも」とか考えないのか!?

そして出産後すぐなのに友達と遊びに行く旦那。

これ一番ダメじゃね!?w 役立たずすぎる!!w 「前から約束してたんだからしょうがないじゃん!」ってお前は子供かw もっと大事なことあるだろ! 優先順位考えてくれよ!!

100歩譲って行って良いと許可が出たとして、沙織さんは足の指にヒビまで入っちゃったのに…。それなのに遊びに行っちゃったの…? お前が病院連れて行かなきゃいけなかったんじゃないの…?

子供がいるクマは危険、というけど子供が生まれたばかりのお母さんも危険な状態だと思うんだよね。

その時は特に優しくしないと。だって色々デリケートになってるんだもん。クマみたいに木の幹に爪痕は残さないけど心には残るんだよ。あんなことされたらそりゃ沙織さんも殺意沸くわ。

お母さんから聞いた子育ての豆知識みたいなのもさ…逆効果~~~~~~~!!

豆知識よりも女心勉強して~~~~! 役立たず!w お前は火を起こす天才か!!w

これも受け取り方次第だけど沙織さんは「自慢されているようだった」と思ったんだね…。そう思ったなら沙織さんの考えが正しいよ。言い方が悪かったかもしれないし、そもそも旦那の行動がね…。

「手伝ってあげてる」「教えてあげてる」「時間を割いてあげてる」という認識だったのかな…?

ストレス発散で後ろから殴られた被害者の人は、本当にかわいそうだしマジで同情するけど…沙織さんもかわいそうだなと思ってしまう。

旦那が全く悪気無くて気づいてないのが、なんかもう怖いわ。良かれと思ってやったことが裏目に出ちゃうんだね…。

他の細々としたとこ

ノン・プライベート

15話 だから! 仕方ないだろう!_R

伊丹さんはたま~~に彼女ができそうな雰囲気あるけど、できないんだよね~~~~。

芹沢さんに「ノン・プライベート」って言われてて笑ったw 三浦さんは家庭があるようだけど…大変だな…。奥さんもイライラしてそう…。刑事さんって大変なんだな…。

米沢さんと月本幸子は初対面?

相棒10なのに、この回まで米沢さんは花の里に行ってなかったんだ!!! 意外!!

月本幸子と米沢さんの接点は…無い? のかな? でも右京さんのよく行くお店だから、月本幸子を知らなくても花の里は好きだろうけどw

右京さんと神戸さんが米沢さんたちと一緒じゃなかったのは…相原さんが酔いつぶれたから先に帰っちゃったのかな? それとも相原さんがめんどくさそうでやめた??w

又貸しの相原

火事息子、という落語を聞いたことがないけど…こうやって相棒で紹介されると聞きたくなるな。

15話 お願い!_R

米沢さんも言っていたけど、人に借りたCDをまた人に貸すなんて最低では‥‥!?w あれがプレミアついてるCDだったらマジでムカつくわ。というかせっかく米沢さんが買ったのに聞けないじゃん!w

相原さんが新しく買って米沢さんにあげる、とかすれば良いのに…w

画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_10/story/0015/index.html

相棒10 16話の感想

相棒10 14話の感想

  相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました