鈴林です。
サブタイトルを見ただけだったら「ジョジョじゃん!」と思っていたけど、最後まで観るとサブタイトルに偽りなし、と思えた。
さすがは相棒だ。
というか中村倫也が出ているじゃないか!
芸名が「中村友也」だけども、この顔、この声は中村倫也だ!
大学生役だけあって若い。しかし今と変わらない感じもする。
相棒に出ていたなんて知らなかった…!
相棒4 7話「波紋」
600枚の紙きれに振り回される人生
卒論を書く材料として、自分が手に入れたお金を警察に届け出たことで殺人事件まで起きてしまうなんて…池田くんがかわいそうにも思える。
池田くんとしては実験をしたつもりだったのに、こんなことになるなんて誰が想像できただろうか。
麻薬取引のお金を取られたと思い込んだ古谷に暴行されるし、自分のお金のはずなのにおばあちゃんが持ち主として届け出てきちゃうし。
池田くんがしたことがすごく悪いことのようにも思えない。
でも起こったことを振り返ってみれば、池田君が起こした波紋は大きすぎる。
欲に駆られて悪いことをしてしまうのは人間の悪さだけども、そうならないように生きたいものだわ。
下薗さんは600万を手に入れて借金を返したいがために、事件を起こしてしまった。
梶というおばあちゃんと共謀しようとしたら、先に全部使われてしまって殺すことになるとは…確かにおばあちゃんのが上手だったけども。
汚い人間同士の攻防って感じがする。
池田君が600万を手に入れたのは知っていたはずなのに、彼がいらないというなら自分がもらおうと悪だくみをして…まんまとお金だけ取られてしまった。
池田くんがこれからどう償っていくのかはわからないけど、あまり気負いせずに頑張って欲しい。
亀山さんの人の好さが眩しい
池田くんを庇おうとするところも、下薗巡査を説得しようとするところもすごく良い人さが溢れていて最高だった。
池田くんが拾得者として警察に届け出たけど、拾得者権利を放棄しないところに違和感を感じた右京さん。
でも亀山さんは「そりゃ放棄したくないでしょう」と人情を理解した上で池田くんを庇う。
良い人~~~! 襲われる池田くんを自分が守ろうとする姿勢も良い人さを感じる。
それに下薗巡査に対してもすごく良い人さが出ている。
事件に協力してくれたことを今でもしっかり覚えているし、拳銃を池田くんに向ける下薗巡査に対しても
「その制服着て人が撃てるのか!?」って訴えるし、体で池田くんを庇うし!
良い人すぎか!!! そういうところが好き!
殺されるかもしれない状況で相手を煽っちゃダメ
梶さん、あのおばあちゃんが殺されたのはおばあちゃん自身のせいもあるんじゃないかなと思ってしまう。
600万をどう分配するか言っていたかはわからないけど、おばあちゃんが約束を破ったのはわかる。
でもその状況で、下薗巡査を家にいれて「はは! そんなこと私は知らないよ!」とかって馬鹿にするのは…
自業自得なんじゃないかと思ってしまう。
あんな風に相手を煽れば気持ちがいいだろうけど、どう考えても下薗巡査が本気出したらおばあちゃんんは負けるんだからさ…。
あんな風に煽ったりするべきじゃなかったし、そもそも家に下薗巡査を入れるべきじゃなかった。
売人向いてなくない?w
殺された古谷も売人向いてなくない?
隣の音が丸聞こえのアパートに住んでいて、「いつものロッカーだよ!! 058!!」とか大声出しちゃうって…
アホなの????
もっと用心しろよ!
お金が無いと殺されちゃうってのはわかるけど、池田くんは殴るわ、家で大声で隠し場所のロッカーのこと話すわ…馬鹿かよ!!
犯人がわかって、そいつを家に入れて暴行加えるのはまだ理解できるとしてもさぁ…。
売人向いてなかったんじゃないのかな、と思えてしまうわ。
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_04/4/story.html
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント