記事内に広告を含む場合があります。
PR

相棒4 10話「殺人生中継」感想・ネタバレ 私のものにならないのなら

Buddy 4 相棒

鈴林です。

この回に出てくるテレビ局ってやっぱりテレビ朝日なのかな。

さすがにこの撮影のために自社ビル使わない手はないだろうし…。

この頃は六本木ヒルズ無かったはずだし、色々と新鮮。

スポンサーリンク

相棒4 10話「殺人生中継」

私のものにならないのなら

角田課長が「ファンなんだよ」と言った芸能人は大体犯人になってしまう…という説も有力になってきたように思うw

ラストの角田課長かわいそうだった…w


八木沼リカにとって、綾瀬圭子は憧れの人で大好きな人だったんだろうな。

Episode 10 If it doesn't belong to me

女が女のストーカーをするってあまり聞かないけども、全くないわけではなさそう。

家にあるたくさんのビデオも自分の「勉強」のためじゃなくて、綾瀬圭子の姿を集めたものだったんだ。

綾瀬圭子の誕生祝の時にホームビデオを回すのも、後々自分で見たいからなのかな。

綾瀬圭子が大好きでアナウンサーになって、その綾瀬圭子に教えてもらうという状況はすごいことだと思う。

アナウンサーになった、というところまでだったら美談だったのに…。

もっと欲しいもっと欲しいと思ってしまったから、誕生日の時に迫ってしまったのかな。

綾瀬圭子は男性が好きな人、というのもあるし八木沼リカのことは後輩としか見ていなかっただろうから困惑しただろう。

むしろあんな風に迫られたりしたのにそれ以降も普通に付き合っていた? のはすごいと思うわ。

大人の対応というか優しいというか。


綾瀬圭子を自らの手で殺して、自分だけのものになったと思ったのにそれでも後悔してしまうところを見ると

「人間の欲望は際限がない」と思ってしまう。

自分の望みをずっと叶えてきたのに、それが叶えられたらすぐ別のことを欲してしまう。

八木沼リカにとって、どうなるのが正解だったんだろうか。

綾瀬圭子を殺しても、殺さなくても後悔するなんて。

アナオタの力を集結させて

Episode 10: Borrowed from a otaku friend

米沢さんはアナウンサーも好きなのか~!

期待を裏切らない!w

事件捜査のために、アナオタ仲間から録画を借りるだなんて交友が広いなぁw

テレビ局が放送の録画を貸してくれないことにみんな同意していたけど、なんでなんだろう?

事件捜査のため、しかも被害者はテレビ局の社員なのに貸してくれたって良くないか?


アナオタ仲間としては綾瀬圭子を殺した犯人を捕まえる手伝いができて、本当に嬉しいんだろうな。

でも角田課長のように八木沼リカファンは悲しいことになったと思うけど…。

  相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました