鈴林です。
\\ 📡放送まであと30分📣 //#相棒23 初回拡大SP
今夜9時スタート✨
『警察官A~要人暗殺の罠!姿なき首謀者』日本中を震撼させる大事件が発生💥
そんな中、“少年A”こと #高田創 と再会!
特命係は黒幕を暴けるのか!?👀「#aibou」「#相棒」 「#相棒23」で
コメントお願いします💬✨— 相棒 (@AibouNow) October 16, 2024
相棒23おめでとう~~~!!
コラボカフェまで始まっていて令和してる~~~!!!
PHSみたいなケータイ使ってた頃からやってるドラマなのに、コラボカフェもやってるしインスタもやってるドラマになるなんてすげぇよ!
ずっと面白いのもすげぇよ!!
\\📣今夜9️⃣時放送//#相棒23 初回拡大SP✨
『警察官A~要人暗殺の罠!姿なき首謀者』警察黎明期に起きた事件をなぞるように
大物政治家が殺害される事件が発生💨議員殺害の背景には
権力者たちの野望と陰謀が!?💥
社会が変貌を遂げていく中で
“正義”も変わってしまったのか…!?👀#相棒 #aibou— 相棒 (@AibouNow) October 16, 2024
動画もあるの嬉しいから貼っておく。
こういうの、数年後にまた観ると良いんだわ…!!
今回出てきた私立探偵の2人、誰なんだかさっぱりわからなくて自分の記憶力を疑ったけど…あの2人ってテラサだけで配信してる
相棒 sideA/sideB に出てる人たち…ってことなのかな?
Xという続きもできたらしいし、こういうことしてくるところが…また良い!!!
まだ観てないけど面白いだろうし許しちゃうわ。
相棒23 1話「警察官A~要人暗殺の罠!姿なき首謀者」
真相オタクの空気を読まない人たち

特命係のことをこんな風に言うこともできるなんて!!w
新鮮だった!!w

権力に忖度することなく、真実を追い求めるのかっこいい!!
と思っていたけど、確かに見方を変えればそうなるか…w
でも…「誰が何をしたのか」という真相が分かった上で進むなら納得だけど、誰かが誰かを騙したまま・騙されたまま進むのって公平じゃないというか…ズルされてるようで嫌じゃない? とも思うんだよね。
これはあたしが「権力を行使する立場」になったことが無いから言えることかもしれないけれども。
でもこれまで特命係が社さんの言う「空気を読む」行動をしていれば、瀬戸内米蔵は逮捕されなかっただろうしカイトくんも逮捕されなかった…か殺人の罪では捕まらなかったかもしれない。
鶴田翁助だって捕まらないまま野放しだった可能性もある。
「空気を読む」と言えば聞こえは良いけど、どこかで押しつぶされてる人も出るかもしれないし…だったら「真相」が明らかになった方がマシじゃないかと思ってしまうわ。
社さんは衣笠副総監に協力を求めて「お土産」を持って行ったけど、特命係のことを「真相オタクの空気を読まない人たち」と言ったのは本音だろうなw
恐らく上層部では一番早くに「特命係に気を付けないと…!」ってアンテナ立った人じゃないかな…w
警察官になりました

はじめ~~~~~~!!!!!
前に出たのって相棒16なの!?
加藤清史郎くんの成長が私の心を攻撃してくるよ。相棒16の時点でも「大人になって…」と思ったけど、今回も思ったよ。もう「こども店長」とか言っても通じる人少なそうだな、とか考えちゃった。
右京さんが「オジギソウが閉じています」という細かい発見をして追いかけた先にいた創くん。
犯人に関わってるのはやめてくれ…と思ったら、非番なのに右京さんみたいなことしてる働き者だったわ。
冠城さんのこと聞いたら「別の職場に行った」と言われて、ちょっと寂しそうに見えた。
冠城さんが元法務省のツテや知識を使って戸籍を作ってもらえるように色々やってくれたはずだし、冠城さんにも報告したかっただろうな。
特命係に助けられて、右京さんと冠城さんに憧れて警察官になるなんて…!!!!
しかも3年目!!!
亀山さんが「俺も復帰して3年目だから、同期だな!!」って言って肩抱いてて、亀山さんのコミュ力お化けっぷりを感じたよ。
創くんの話を聞いただけだというのに馴染み具合が恐ろしい!
ぐいぐい行く!!
「俺とも仲良くしてくれよ」とか言わずに自ら仲良くしに行くスタイル!! 見習わなければ!w
右京さんに憧れる人はこれまで数多くいたけど、警察官にまでなる人は初めてじゃないだろうか?
「特命係は陸の孤島」とか憧れの人のことをボロクソに言われたこともあっただろうに、噂よりも自分と弟がしてもらったことの方を大事にして警察官にまで…なったんだなぁ…。
その後の捜査でもグイグイ行くし、警ら中に血痕見つけて特命係の2人を呼んで、近隣の病院に聞き込みに行く、とかめちゃくちゃよく働くし…。
1人で試食のケーキいっぱいもらってる奴尾行してた時も、チンピラに囲まれた時に臆することなく過去を話し試食男を諭した後にチンピラと戦ってしっかり取り押さえるし…。
初登場の時と別人じゃん!!!
創くんの先輩もちょっと出てきたけど、2話目に悲しいことにならず幸せに警察官人生を歩んで欲しい。
犯人は富裕層? 貧困者?
キッズゾーンの上でおじいさんが死んでるのってなんか意味を持たせてるのかな、と思ったけど特に何も無さそう…。
元国家公安委員長で政治家でもある人が路上で16か所も刺されて死んでるって怖すぎやん。

遺留品とかを捜査しても犯人にたどり着けそうでたどり着けないのがもどかしい。
芦屋裏金ルートも良いとこまで行ったんだけど裏が取れず、
6年前に起きたという無差別殺人事件と同じような状況にある模倣犯の犯行かと思われたけど、一切証拠を残さない用意周到さでたどり着けず…。
帽子・サングラス・マスク・軍手装備でめちゃくちゃに怪しいけど、怪しいだけと言われればそうだし…。
犯人全然わからん!!! もう出てたりするんか?

芦屋議員が殺されたことで、自生党の内部も揺れ藤原総理も解散するのかしないのかどうしたら…となっていた今回。
芦屋議員 → 麻生太郎さん

利根川幹事長 → 幹事長を長くやってた(と思う)二階俊博さん
がモデルなのかな…と思って観ていたw たぶんみんな気づいただろうけど。
藤原総理は岸田総理にも似てないしもちろん石破総理にも似てないから…これはモデルはいないかな??
芦屋議員が実は総裁選出馬を考えていて芦屋派若手議員にお金を配っていたことはわかったけど、だからといってあそこまで刺される理由もよくわからないし…。
ラストでは藤原総理を狙って爆発も起きてたし。
何にもわからん。

さすがに利根川幹事長が黒幕だった、は無い気がしている。
特命係を気に入ったように見せているのはポーズだと思うけど、殺人・暗殺というリスクの高いことをするような人には見えない。
総理大臣を襲撃するなんて治安悪い日本だな! と思ったけど、ここ最近で総理大臣暗殺されちゃってるから…現実の方が治安悪い可能性すらあるんだよね…。
そう思うと悲しいな、と思ったよ。
これまでは「こうなったら嫌だな。ここまではならないかも。」とか思ってドラマを観られたのに今では

こんな風になる可能性もあるってことか…
と思えてしまうくらいのことが現実で起きてる。
相棒17の最終回であったような「ウィルスでパンデミックが」的なことも本当に起きちゃうし…。
事実は小説より奇なりって言うけど、こういう形で実感したくない!!w
今んところ犯人が全くわからない。
創くんの先輩刑事が犯人とか、創くんが犯人、とかだったらすごく悲しい。
それ以外で頼む…!!!!
椅子に縛り付けておけ!!!
社さんが議員会館で特命係と会ったことを衣笠副総監に伝えたから、大河内監察官は呼ばれたんだろうなw
特命係に勝手に動かれると暴きたくないことまで全部暴かれるから!!
特命係は容赦しないことで有名だからな!!!w
警察150年史をまとめることで始まり、まとめながら終わった1話。
大久保利通は「るろうに剣心」でも殺されてたから知ってたけど(偏った知識)、日本の総理大臣って暗殺されてる人思ったより多かった。
右京さんもしかして…「この事件は警察の始まりと同じような事件だから」とかなんとか言って関わりに行くのか…? とか考えてしまった。
右京さんが執筆した警視庁150年史読みたい。
「右京さんが執筆した体」という本で良いから読みたい。
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0001/







コメント