記事内に広告を含む場合があります。
PR

グッドドクター 名医の条件 シーズン1 14話「彼女たち/ She」感想・ネタバレ わからないことは理解しようとする

グッドドクター 名医の条件 シーズン1_R グッドドクター 名医の条件

鈴林です。

このサブタイトルはクインの「男」と「女」の部分を表しているんだろうか。

それともクレアとデズニック? どちらもか…?

スポンサーリンク

グッドドクター 名医の条件 シーズン1 14話「彼女たち/ She」

わからないことは理解しようとする

ショーンは時も場合も考えずに言いたいことを言ってしまうけど、陰口を言ったりしないのが良いところだよね。

ショーンがこれまで生きてきて、自分が思う「性」と実際の「性」が違うことなんて…無かったんだろうな。

あったかもしれないけど「生物学的な性」が「正しい」と思っていたのかもしれない。

クインに色々聞いてしまった質問は、トランスジェンダーの人にはしてはいけない質問だろうな。

(男だけど)ピンクが好き? 

(男だけど)人形遊びが好き? 

とかって聞くのは、トランスジェンダーの人からするとバカにされていると感じるだろうし同じようなことを言われてバカにされたのを思い出すだろう。

クインが言っていたように、指をさして笑ったり陰で色々言われるよりも「どうして?」とかって聞いてくれた方が良いよね。

まだその方が気が楽。

自分がいないところで「何を言われているかわからない」というのは本当に傷つく。

生物学的に男だから、精巣にガンができてしまったわけだけど…心は女なんだもんなぁ…。

自分の体が自分じゃないみたいってマジで想像がつかない。

患者のメンタルスコア? でショーンとカルーが勝てないの仕方ないよ。

だってキンタマどっちも残ってるもん。どっちも取って欲しかったのに。

そりゃ満足できんよ…。

ラストでショーンが「泳ぐのは得意じゃないから」と言っていたのに、クインが言っていた

「水に浮かんでいる時みたいに安心できた」

を理解するために水に浮かんでたの…とってもいいね。

ただプールに忍び込んでるのはダメだけども!!!w

自分の知らないこと・わからないことを理解しようとするのは…とても良いことだよ。

ショーンのそういうところホント好き。

クインのことも「彼女」って呼んでたし、友達になって関係続いてほしいわ。

子どもだから

精巣どっちも取ってあげたら良かったのに、と思うけど確かに…

「後戻りできない」

と言われると「もしものために」って残しておきたくなるよなぁ。

クインのおばあちゃんが一応クインのトランスジェンダーのことを理解してくれたのは良かったけどさぁ…。

「子どもだからまだ判断ができない」「子どもだから~」って言うのはクインに失礼だな、とも思う。

そりゃ保護者は両親だし、おばあちゃんなんてもっと年上だし経験もあるだろう。

だから「念のためにもう一つキンタマ残しておこう」ってなるんだけどさ。

クインの決断を「子どもだからわかってないのかも」って言うのは失礼だよね。

(最近「ミステリという勿れ」の映画予告観たからというのが大きいが)子どもの頃、みんなバカだったのか? 今と違ってバカだったか??? と聞かれると…

今と大して変わらない、が正しいんじゃないだろうか。

中学、高校、大学…と進んで知恵もついたし経験も増えただろうけど、「人としての賢さ」みたいなのって変わらないと思うんだよね。

知らないからこその愚かな選択というのもあるけれども、クインが「女である」と認識するのにこの知識や経験って関わっているんだろうか…。

あの家族はこれから大変だろうな。

クソ女デズニック

名前が合ってるかはわからんけどw

こいつマジでムカつくな!! なんかクマが目立つ女だ。

カルーが「嫌な女」って言ってたけど、本当にそうだな。

カルーに対して「自閉症の人?」って聞いてたのも失礼だけど、クレアとの競争とかも本当にウザかった。

自分のことしか考えてないし、誰かに媚びを売って上に行くことを重要視している。

こいつ友達いなさそう~~~。

いたとしても「利用価値のある人」という感じでカテゴライズされてそう。

クレアの考えた案も自分のもののようにするし、面倒なこと・嫌なことはしれっとクレアに擦り付けるし本当に嫌い。

メレンデスがデズニックのこと見抜いててくれて本当に良かった。

クレア負けないで…!

不妊の原因

アンドリュース・マーカスが名前なのかな。

あの手術着の帽子がカラフルな黒人の先生。

奥さんは開業医なんだ。

子どもができないことについて悩んでいる奥さんを支えてくれる良い人かと思ったのに…

「キャリアを優先するから子どもができなくなることになるんだ。もっと早くしていれば変わったのに。」

なんてことを言うなんて……!!

マーカスの奥さんと同じようなこと思ってる人たくさんいるって!!!!!

なのに問題があるのはマーカスだったのは、正直「ざまぁ」って思いました。

奥さんは思わなかったんだろうか。そうだとしたらマジで良い人だな。

すぐに励ましてたのマジで偉い。

女もおっぱいの大きさがコンプレックスの人はいるけど、男もチンチンの大きさ気にしてる人もいるだろうしなぁ…。

「不妊の原因はあなたの精子です」って言われるのは、「自分ではないだろう」って思いこんでるのもあって余計に心にダメージがあるのかな。

検査結果に対して「そんなわけない」とか言っちゃうくらいだもんなぁ…。

これがあるからクインのキンタマを残そう発言に力が入ってたんだろうな。

マーカスと奥さんの子ども、できると良いね……!

開く溝

グラスマン先生はショーンに構いたくなった…のかな。

でもショーンはグラスマンと友達になりたがっている。

お互いに意地を張りあっているとは思うんだけどなぁ…。

ショーンが窓を突然開けてくる隣人を頼ったのも、グラスマンとの会話があったからじゃないかな…とは思っている。

仲良くしてくれ…。

グッドドクター 名医の条件 シーズン1 15話の感想

グッドドクター 名医の条件 シーズン1 13話の感想

お得な期間でこのドラマ・映画を観る!

ドラマや映画を見るならU-NEXTが便利で楽。

新規会員登録をした人は600ポイントもらえるので、この600ポイントを使えば実質無料でドラマや映画を観ることができる!

しかもこの作品はポイントを使わない見放題作品なので、ポイントは温存したままたくさん観られる。

月初にもらったポイント足りなくなって、課金して本買ったりしちゃうけどU-NEXT経由の方がポイント還元率高くてちょっと得だったりするんだよね。

こういうの嬉しい!

※でも時期によっては、もうそのドラマや映画を配信してないかもしれません。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!

まずは31日間の無料トライアル!

公式ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました