鈴林です。
◆◇ #光る君へ 次回予告◇◆
第十五回「おごれる者たち」
4月14日(日)
[総合] 夜8時00分
[BS・BSP4K] 午後6時00分
[BSP4K] 午後0時15分▼相関図https://t.co/ef4FNrWWV9 pic.twitter.com/upXRD5BsbJ
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) April 7, 2024
今回のサブタイトルは道隆たちのことを指している…のかな?
この時代は旅行に行くのも大変そうだ…!
光る君へ 15話「おごれる者たち」
定子に求められること
お上と仲が良いだけでも十分だと思うけど…。
道隆が身内びいきをしまくることの余波を定子も使ってどうにかしようとするのは…どうなの?
いくら何でも色々と求めすぎじゃないかしら。
お上と仲睦まじくするだけじゃなく、他の女房たちからも好かれるように頑張りなさいって言うのは簡単だけれども実行するのってすごい大変じゃん。
軽く言ってやるなよ…。
定子が「それだけではいけないわ」と言われた時の絶望したような突き放されたような顔が忘れられないよ。
きれい…!!

清少納言きた~~~~~~!!
せい・しょうなごん と読むのをだいぶ知らなかったから、「清 少納言と呼ぼう」がなんかしっくり来ない派だわ。
あんな出会ってすぐに「お前の名は千だ!」みたいに気軽につけられた名前だったんだね。
貴子が「まぁ! ききょうの父と旦那の位から見てもぴったり! さすが娘!」的なこと言ったら
「いえ違います」ってききょうが全部潰していくの笑うw
空気読むとかせずに淡々と真実を伝えていくの、すごく良いと思うわ。
ききょうが「定子の女御になる」という夢が叶ったというのに報告する人がいなくてまひろのところに来る…って言うの微笑ましい。
旦那も子どももいないし、友達も……まひろくらいしかいなさそうだし…ね…w
まひろが「私のことを思い出してくれただけでも嬉しい」って返せるの本当にすごいわ。
「私は何にも進んでない」って思っている段階で、他人のことを喜べるのはすごいよ。
まひろに良いこと起こりまくってくれ。
落ちぶれすぎて笑えない
道長優しすぎん?
子どものころから勝手なことを言っていじめてきたり、まひろの母親を殺した道兼に対してあそこまで優しくできるもんかね。
良いやつ…というか人間ができすぎてちょっと怖いわ。
道兼の「俺についていくって言ったよな?」と言ってからの居座りムーブもすごいよ。
メンタル強いやん。
自分の家に帰るのは気まずいし、かといって他に行く家もないから「道兼さまに着きますよ」と言ってくれた公任の家に居座るなんて…。
しかも他人の家で酒飲んでダラダラし放題!!!
ウザすぎ!!!!w
道長も道兼を連れて帰るための嘘…を言っていたかもしれないけど「もう父上はいないのですから」は本心っぽいな。
親にどこまでも影響される人生ってのは…嫌だな。
弓比べで対決だドン!
いつの時代も「いやいや公のお金を自分のために使うな!」って言う人はいるんだね。
現代でもいるよ! いつの時代も馬鹿っているんだな!!
道隆の好き放題っぷりがすごいな。
身内を65人? くらい出世させるばかりか、娘の定子まわりのために国の金をめちゃくちゃ使わせようとするなんて…止めてくれないと困るよ。
道綱の気持ちもわからないではないけどw

伊周の弓…演じている三浦翔平の弓はあまり…きれいには見えなかった。
あの弓が的に当たるのは「当たるように手先で調整している」か「別の人の矢」である可能性が高いのかな…? と元弓道部なみに考えてしまった。
あんな風に「的に矢が当たって当たり前」の状況で弓を射るって状況がもうつらすぎる。
参加しているだけでもうすごいまであるぞ。
道長は一応伊周に遠慮? して的に当たらないよう…真ん中に当たらないようにしていたんだろうか。
伊周が調子に乗って「願いを述べてから弓を射ましょう」とか言うから…道隆親子が恥をさらす結果になってしまった…w
あれは 願いを言う → 的に当たる → 願いが叶う という願掛け? 的な意味があるのかな。
だから「我が一族から帝が出る」の時は2人とも当たって、且つ道長は真ん中に近い方だった=道長の方が願いが叶いやすい? ということに取られた…のかな。
伊周の「関白になる」の時は、伊周 → 外れる → 伊周は関白になれない ということを指しているのかな。
そんな状態で道長が的に的中させてしまったら…「道長は関白になれるが、伊周はなれない」ってことになっちゃうからね。
だから道隆は止めたんだろうけど、どちらにせよ恥をかいたことには変わりない。
道長がその後も「あの話はあとでまた」って「終わってないぞ」ってアピールするのも良かった。
石山寺で良いこと悪いこと

さわってさ…「マラソン一緒に走ろうね」って言って置いてく女子みたいなこと、言うんだね…。
まひろの弟、惟規を婿に欲しいってそれとなく伝えたりするし…「自分のやりたいことは絶対に通したい」という欲を感じる。
まひろと一緒に旅行に行ってるのは楽しそうだけれども「お互い夫を持てなかったら2人で一緒に暮らしましょう」という誘い…叶うことなさそう感やばい。
石山寺に行きたいって言ったのさわなのに「もうやめません?」とかすぐに文句言ってるのも…ちょっと嫌w
蜻蛉日記を書いた藤原寧子と会えてまひろが楽しそうなのはとても良かった。
さわが文句言ってくれてよかったw
蜻蛉日記に出てきた道綱と寧子にも会えて、まひろがテンション上がってる気持ち…わかるよ…!
「うわ~ホントにいる!」って気持ちになるよね…!!
さわは絶対蜻蛉日記読んでないけどな。
まひろがまさか道綱に見初められて夜這いをかけられていたとは…まぁ間違ってさわが襲われたわけだけど。
さわは「自分を受け入れてくれて金持ってそうならOK」とか思ってるから、道綱が襲ってくれるなら上々、くらいに思ってたかもしれんけど…。
まひろかと思ってたし、そもそも妾を持つの良くないって思ってたのに襲っちゃったしで…道綱……w
とっさに出た嘘っぽかったけど、良いウソだったよ!!!
寧子に「妾はつらいからやめた方が良い!」って言われたばっかなのに、道綱を受け入れようとするさわが怖いよ。
画像引用元:大河ドラマ「光る君へ」公式Xより
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント