鈴林です。このまんぷくは金曜日のまんぷく…なのかな?
良かったぁあ~~~~! 鈴さんが死ぬようなことがなくて良かった。芦田愛菜ちゃんのナレーションにすらビクビクしてしまった。
「良くなりました。でも…」
とか続いたらどうしようかとヒヤヒヤしながら観てしまったわ。本当に良かった…!
まんぷく 第26週 144話「できました!萬平さん!」
鈴さん本当に良かった。
https://realsound.jp/movie/2019/03/post-335973.html
あーーーーー良かった! 鈴さんが無事治って本当に良かった。腸が破れてしまうという命に関わる病気だったようだけど、手術の甲斐もあって治ったんだよね? ね??
家族みんながお見舞いに来ていてほのぼのした。岡も福子と親戚になったし、神部もいるし、森本も来ればよかったのになぁ。親戚みたいなものなんだし来ても良かったと思う!
そして麻美ちゃんかわいい。鈴さんもさすがにひ孫から「元気になって欲しい」って言われたら勝てないよね。手術の後は「切腹されたの!?」ってめちゃくちゃ混乱してたけど、落ち着いて本当に良かった。
世良もお見舞いに来てくれるし。世良と鈴さんも、もう25年の付き合いなのか。世良と鈴さんはどこか似ているんだよねぇ…w
https://realsound.jp/movie/2019/03/post-335973.html
本当に良かった。早く福子たちと一緒に暮らして欲しい。福子も言っていたけど、鈴さんがいないと食卓は寂しいね。
まんぷくヌードルの製造ライン
https://realsound.jp/movie/2019/03/post-335973.html
カップの蓋もできて、あとはデザインだけかと思ったら製造ラインの問題かーーーー! あの麺の大きさによって、カップの中で固定されるようになったけど製造するときはそれはそれで大変なのか。
たくさん作る予定だから人の手で作ってられないし、機械で作らないといけない。確かに問題だ。
森本に製造ラインの問題を話されてから、萬平さんの中ではもう「できない!」という、上手く麺が入らないことに集中しちゃうところが萬平さんらしいw
夢にまで見ているからなぁw
やっぱり…。麺にカップをかぶせて逆さにする…案かな? あたしはそれしか思い浮かばなかった。
コメント