鈴林です。年が明けて最初のねほりんぱほりん。新作やったぜ!
ねほりんぱほりん「仮想通貨投資家」はじまりました!!! #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/czVNZZP9st
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
今回は仮想通貨投資家。もっともっと話聞きたかった~~~! 毎回思うけども、今回は特に思った。2人いるからかもしれない…。それともお金の話だからかな?w 聞いていて楽しかったけど色々考えてしまうぜ。
ねほりんぱほりん 仮想通貨投資家
私にはできない
仮想通貨は私には無理だ。タイヘイさんの勉強したという「1日3時間しか寝ないでチャートを見て勉強する」なんてとてもあたしにはできない…。正に本気。
本気でお金を稼ごうとしている人の行動だよ…。というかそこまでしないと億単位のお金を稼ぎ出すことなんてできないのかもしれないけども…。
仮想通貨取引所? ごとに色んな音をつけてすぐに反応できるようにするってのはとても頭が良い。人は耳から情報を入れるのが一番早いらしいから、音で区別をすることで瞬時に「どこの取引所でどんな動きがあったのか」ってのがわかるから便利だよね。
【仮想通貨投資家】タイヘイさん「失敗して1回資産を全部溶かした。あっという間にお金なくなりました。一時期死のうかなって。40階の柵を乗り越えていつ降りようかなと。生きてる意味ないし頑張って稼いだお金がゼロになるって何もできないし」山ちゃん「ギャンブルですね」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/pfuYSuDpkA
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
そもそもの資金も無いけど、あったとしてもあそこまで努力をできる気がしない。
なんとなく始めてもできる…という人もいるかもしれないけど、それで成功したとして一時のことだよ…。ずっと継続してプラスに持って行くためには必ず知識が必要。経験則だけでギャンブルをするなんて絶対にダメだ。
というかチャートを暗記して法則とかを覚えこんだタイヘイさんでさえ、資金全部溶かして死ぬことを決意したことがあるらしいし。怖いよ…。上と下の差がデカイ。
稼ぎだす額と幸福感
【仮想通貨投資家】山ちゃん「おいくらぐらい稼いだんですか?」タイヘイさん「2018年で言ったら4億円以上」YOUさん「やろうかしら」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/HBY90MX9Zh
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
【仮想通貨投資家】山ちゃん「MAXどんぐらいいったときあります?」フミコさん「ピークは120億円ぐらい」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/0hS0ceCyYD
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
フミコさんもタイヘイさんも稼ぎ過ぎてもう想像がつかないw 普通~~~~に「〇億です」って言うんだもん…。
言いてぇ~~~~! そんなこと言いてぇなぁ~~~!
って思うけど2人とも稼いでない一般人から見ると想像以上に「幸せじゃない」って言うんだよなぁ。最近佐藤健さん主演でそんな映画もやっていたと思うけど…何なんだろうか。
結局自分が持っていないものを羨ましがるということなのかしら??
タイヘイさんもフミコさんも成功するまでは大変だったはずだし、それ相応の努力もしていて、だからこそ資産がたくさんある。それでも…幸せじゃないってのが…。
何事も行き過ぎると良くないものだけど、それはお金にも言えるのかしら。
お金がありすぎるとお金目的で人が寄ってくるようになるし、それを疑ってしまう自分にもきっと嫌気がさしたりするのかなぁ。好かれるためにはお金を配らないといけない、とも思わざるを得なくなるのかもしれない。
【仮想通貨投資家・あるお金の使い道】フミコさん「この前はクラブでお金ばらまいたりとか。ピストルみたいなんがあるんですよ、ばらまくピストルみたいな。1枚ずつシュシュシュシュッて出てきて」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/siQhAA2xDQ
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
フミコさんがクラブで300万くらいお金を撃つ銃でバラまいて楽しかったって言ってたけど…もうそんなことくらいでしか「楽しい」って感じられないんだろうな。
【仮想通貨投資家】フミコさん「お金持つことで人を信頼できなくなったっていうのが大きい」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/U0535lEQ6V
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
カイジとかに出てくるお金持ちが言っていることだけど…お金がある程度以上になると、お金を使ってできる遊びには飽きるらしいよね。
お金でできることはたかがしれているけど、それが対:人間となってくると想像がつかないことが起きるから面白い…のかしら。
人間と関わると怖いけど、お金という道具を使うことによってルールに似たものが生まれて面白さも…増えるのかな?
お金をたくさん持っている=幸せ じゃないにしても、資産120億あります。は言いたい~~~!
苦労していた頃が楽しい
フミコさんは家庭環境のことがあるから、この「苦労していた時が楽しい」ってのはあてはまらないかもしれないけど…タイヘイさんは「バンドの頃が楽しかった」って言ってたよね。
フミコさんは「今は良い母親だと思う」とも言っているし、一応過去のことを受け入れてフミコさんなりに立ち直っている感はある。強い人だと思うわ。バネがあったからこその120億。
【仮想通貨投資家】元バンドマン・タイヘイさん「ここから先40歳50歳こえたときも給料がもらえるのかって考えたときに株を始めたんですけど、メンバーから『おまえそれロックじゃねぇみたいな』『そんな金が好きなのか』みたいな」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/sygmBT02xt
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2019年1月9日
タイヘイさんはバンドで頑張っていたころがあるから、貧乏だけどみんなで楽しくやっていた頃の方が…やっぱり楽しいんだろうな。
人間は今の環境だと1人でも生きていくことはできるけど、他者と関わった方が「楽しい」とか「嬉しい」という感情が生まれやすくなるのかもしれない。
お金が増えることで色々と自由は増えるし、選択肢も増えるけどお金が増えまくったことで「人間」がいなくなってしまうから幸せじゃなくなるのかしら。まぁ人がいれば良いって訳でもないんだけど。
身の丈に合った生活をしたい…とまでは言わないけど、1人1億くらい欲しいよね!!w
とりあえず働かないで生きていけるようになってみたい。でも仮想通貨はしないw
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと
いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント