記事内に広告を含む場合があります。
PR

ねほりんぱほりん 少年院に入っていた人 感想などネタバレ 褒められること、認めることが大事

ねほりんぱほりん_R ねほりんぱほりん

鈴林です。ねほりんぱほりんのアンコール放送。少年院に入っていた人ってシーズン2の最初の回だったんだ。

年末年始にやっていた一挙放送で一度観たけど、もう一度観てもやっぱり面白い。

少年院に入っていた人は身近でいないけど…入ったことなくてよかったな。

スポンサーリンク

ねほりんぱほりん 少年院に入っていた人

少年院は行きたくないところ

観ていて

鈴林
鈴林

うわ~~行きたくねぇ~~~!

と思ったけど、それが正しいんだよね。少年院や刑務所が行きたくなるところだったら、人が殺到しちゃうし。

少年院に入っていた人が、「あそこは地獄だ」とか「~~なことをされた」って言ってる人もいて…確かにかわいそうだと思ったけども…。

一番かわいそうなのは被害者なんだよ。

みんな何をして少年院に入ったのかはわからないけど、少年院でされていることは被害者が受けた気持ちかもしれない。何かを盗まれたり、暴力を受けたり、いじめられたり、クスリをやったりして入るんだろうけどクスリは例外としてほとんどのモノに被害者はいるもんね。

かわいそうだと思ったし、辛い生活だなって思ったけど自業自得なんだよな…と思ってしまった。

反省をするとき

よくわからないままに少年院入れられちゃえばそりゃ…反省しないよなぁ。なんかぶち込まれたわ~、くらいに考えるのかもしれない。

出たその日に暴走行為をするってのもまた威勢がいいけども。

自分のことでは反省しないけど、大切な人ができた時に反省するってのは…人間の真理を感じる。人は1人では生きられないし、1人で生きてないもんね。

シュウジさんはミホさんという奥さんがいたからこそ、子供ができたからこそ更生しようと思えた。

1度目暴力団の付き人を辞めた時、もう一度は…ミホさんがいなくなった時。ミホさんは被害者と加害者が自分、というクスリをやっていたってのと子供ができたから更生が早かったのかな?

褒められること、認めることが大事

シュウジさんが不良になったきっかけは、先生に反抗したことで褒められたこと。

気持ちわかるぅ~~~! 気持ちいいんだよね! すごく気持ちわかる!!

でもだからってどんどんと悪い道に行ってしまったってのは、楽な道に進んで行こうという気持ちを感じるわ。

ねほりんぱほりんの他の回でもあるけど…悪いことをしてしまう少年少女ってのも承認欲求から来ているのかしら。誰かの気を引くために、自分を見て欲しいためにする悪い行動。

そして次第に悪い行動をすることそのものが楽しくなっていってしまう…とか??

少年院に入ると、空白期間も生まれてその後の生活も辛くなっちゃうのが辛いし不良だったころのクセが抜けないのも辛い。努力することを恥ずかしいと思うのは、やり方がわからないし効果も出ないと思っているから…かなぁ。

こち亀の両さんも言っていたけど、ずっと真面目に生きているのが一番偉いよね。

少年院出た方は、清く生きて欲しい。

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました