記事内に広告を含む場合があります。
PR

プリズンブレイク シーズン1 13話「決行!」感想・ネタバレ 脱獄チャレンジ1回目 真実は闇の中

プリズンブレイク_R プリズンブレイク

鈴林です。決行…できると思ったのに…!プリズンブレイクのシーズン1を見るのは2回目なんだけど、どっかで納得のいかなかったことがあった気がするんだよね…。なんだったっけ…!?

リンカーンの処刑時間が刻一刻と近づいているけど、マイケルはどうやってリンカーンを助けるんだろう。何とか生きて欲しいんだけど(´・ω・`)

このプリズンブレイクを観た後に、学校での恋愛がどうたらこうたら…とかの海外ドラマ観るとすごく和むんだよね。「これも同じ世界か…!」ってなるw

プリズンブレイクは面白いけど、ドキドキしちゃって疲れる…wでも観ちゃう!!w

スポンサーリンク

プリズンブレイク シーズン1 13話「決行!」

アブルッチは治療中

ドクターヘリ_R

アブルッチは前回ティーバッグに首を切られてしまってドクターヘリで運ばれた。アメリカは広いからこそドクターヘリがあるんだね…。当たり前だけど囚人も運んでくれるところが優しいよね。

人権にうるさい国だからこそ、囚人であっても治療をしてくれるのかな。サラは囚人であってもファーストネームで呼んでくれる良い人。

脱獄失敗

リンカーンは看守を殴ったことで「処刑前で気が立っているから」ってことで懲罰房に入れられてしまう。懲罰房って光すらないのかよ…。暗闇の狭いところにずっと入れられるって頭がおかしくなってしまうよ…。

待っているのは死刑だし(´・ω・`)

刑務所 外観_R

マイケルは脱獄に向けて、体に仕込んできた毒薬すら出す。体に毒薬仕込んでくるという根性がすごいよ。思いついても普通はしない…。観ていてとても痛そうだった。

PM8:10に飲むことで、脱獄の時間にちょうどいいように診療室に居られるからってことだったのに…。まさか…。あの太った黒人さんが…新しいパイプとかやっちゃうなんて…!

なに一仕事しちゃってるんだよ!! (´;ω;`)もっと違う時にやってよね!!

おかげで一大決心をして脱獄しようとした、シーノートにスクレ、ウェストモアランド、ティーバッグは抜け出そうにも抜け出せなくなってしまった。

当初の計画がダメになっちゃうし、鉄パイプも落として看守が来そうだしで…もう今の時点では出られない。

ティーバッグが怒って「そんなの困る」とか駄々こねてるけど、そんなのはマイケルだって一緒なんだよ…!リンカーン死んじゃうんだぞ! (´;ω;`)

さようならダニエル・ヘイル

ケラーマンの学生時代からの友達。そして良心の呵責から何もかも打ち明けようとした、正しい心の人…。

死亡フラグは感じていたけど本当に死んじゃうと悲しい。しかも友達に撃たれるなんて…こんな悲しいことあるかよ。

アメリカ国旗_R

車を降りたときに「キュイッキュイ」って音がして車に鍵がかからないところに時代を感じるね。2005年とかそれくらいはまだそーいう車は多くないしね。

ヘイルはもう限界だったんだろう。副大統領から「これはアメリカのため」とか言われても、ただの政治家のわがままにしか感じられなかったんだろう。暗殺者を「選んだ」って言ってたから…リンカーンを選んだのも意図的だ。

しかもテレンス・ステッドマンは生きてるっていうし。それならリンカーンは誰を殺した罪で裁かれるというのか。もう…もう何が何だかだよ!! (´;ω;`)

プリズンブレイクの他の記事は↓ココ↓から

プリズンブレイクはまさかのディズニープラスで観られる!w

プリズンブレイク見るなら前まで色んなところでいけたんだけど、今はネットフリックスでもなく…

まさかのディズニープラスで見放題配信!!w なぜ!!!

人たくさん死ぬし、ディズニーと近しい雰囲気無いけど良いんだろうか。すごい時代だw

でもレンタルで借りるとめんどくさいことが多いから、配信でまとめて観るのものすごくオススメ。

家にいながらどんどん観られるのホント最高!

ディズニーアカウントってのを作って登録する感じ。

もちろんド定番のディズニーアニメも見られるからツイステやってる人も、グレートセブンのおさらいがてら見るのもアリ!w

年間プランは月額で1年入るより1980円も得だけど、年額9900円なのが…ドキドキ!

「たくさん見るぞ!!!!」という覚悟と共に入ろうw

ディズニー以外もめっちゃあるから楽しめるよ。

月額990円(税込)無料期間無いから見極めにピッタリ。

ディズニープラス 月額プランはこっから

月額プランで1年入るより1980円トク! 年間プランは9900円(税込)

Disney+ (ディズニープラス) 年間プランはこっから

コメント

タイトルとURLをコピーしました