鈴林です!この回こそ正にプリズンブレイク!!すっごいドキドキした…。ドキドキすると面白いけど…観ていて疲れもするんだよね…。だけど観ちゃう~~~!!
サラが診療室の鍵を開けてくれてて本当に良かった。てっきり閉めちゃったかと思った。サラはモルヒネを自分に打って気持ちよくなってたけど…モルヒネって…そんな成分あるの?痛みを感じさせないようにするというイメージしか無かった…。
サラが車の中で泣いていたのは、マイケルの言う事に従ってしまった自己嫌悪…?
プリズンブレイク シーズン1 21話「壁の向こうへ…」
デブ落下
太っているって…それだけでマイナスなんだね…!!!
スクレのいとこのあの太ってる奴、名前もわからないけど結局あの電線の塊みたいなのを渡れなかった~…。太っているが故にマイケルを先に行かせてくれたけど、自分でも薄々渡れないってわかっていたんじゃないだろうか…。
かわいそうだけどどうしても笑える…あの渡れなくて落ちるところがどうしても笑える…。太っているだけで自分を管理できないと言われるけど、そう言われる意味が…わかるなぁ…。
さよならニック
ニックは結局どっちに着いたらいいのか色々と見誤ってしまって、死んだね。あの殺しに来た奴はアブルッチの仲間だったんだろうな。ニックはベロニカを逃がしてしまい、アブルッチを裏切った。
そのくせ自分の父親も守れず、自分の身も守れなかった…。ニックはもうちょっと早くどっちにつくのがいいのか決めるべきだったよね。どっちつかずのままフラフラしていたから面倒なことに…。
捨てられる副大統領
結局副大統領でさえも、あの謎の組織に使われるだけの存在ってことなのかな。ケラーマンがどういう経緯で副大統領についていたのかはわからないけど、あれだけ荒れてる時に一緒にいられるんだから結構仲いいよね。
いざ脱獄
脱獄する時にシーノートを殺そうと黒人さんたちが追ってくるのこえぇ~~!一番先にシーノートを穴に入れてよかったよね。本当に良かった。
トゥイーナーが裏切っていたのをマイケルは知っていたのか。トゥイーナーに借りがあるから、あの場では何も言わなかったけど、外に出た後は一人で逃げろ、か…。一人で逃げられなさそうだよなぁ…。
ウェストモアランドは、やはり外に出るのは無理だったか…。お腹に傷があって治療もちゃんとしていないなら仕方ない。無理だよ…。マイケルなら娘さんのところに行ってくれそう。シーノートも心配してくれてるのが優しい。
隠した金の場所をちゃっかりティーバッグも聴いているのが笑える。
リンカーンを見張っていた看守が、たくさんの囚人が現れたときに速攻で寝返るのが笑えるwさすがアメリカ…あれだけ大勢に来られて立ち向かえば自分の命が無いことを理解している。
ナイフを向けただけの脅しでさえも、本気だと伝わるしね。日本よりも治安が悪いからこそ、脅しが本物だというのが伝わるってわけか…。
プリズンブレイクの他の記事は↓ココ↓からプリズンブレイクを観るなら、Huluでまとめて観よう!
プリズンブレイクなど、海外ドラマを観るなら絶対にHuluが良いです!
何故なら!! 画質がめっちゃ良い!!! さすが売りにしているだけはある。
Huluで海外ドラマを見てから他に行くと「うわ…画質が気になる…」ってなるので他社との差は歴然ですよ!
Huluは無料期間が2週間。
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから14日以内なら解約しても料金はかからない!13日目までにはどうするか決定するのがオススメ。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り32円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント