鈴林です。やっとここまで来たーーー!この回観た覚えがあるぞ!
みんなが並ばされてる絵を観た覚えがある! ここまで長かった…。プリズンブレイクはシーズンが進むごとに引き延ばしとかなんとか言われていたらしいけど、シーズン3はそれを色濃く感じて辞めてしまったんだよね。
でもここから先も観るぞ!
プリズンブレイク シーズン3 5話「作戦開始」
もうちょっとだったのにー!
マイケルの計画も急ごしらえながらもうちょっとだと思ったのにーーーー!!
あともうちょっとのところで、ガサ入れがあるとは…。あの双眼鏡の光がダメだったのか。というかあの小さな光にすら反応するなんて、それだけ前の暴動はすごかったんだな。
結局刑務官側が過剰反応したビビりみたいになった結果になったけど、「そうあるべき」という状態にしたのはSONAの囚人たちなのかな。刑務官がいないということは色々と不便なんだね。
マイケルが脱獄を計画していたあの房が手に入らなくなったのが惜しい…。あの房のために電気止めたりしたのにー!
ラストで、マホーンが「あいつはあそこでいつもコーヒーを飲んで紙コップを捨てる」ってのを見つけてたけど…。あれが何に使えるの?
あの紙コップが使える? 全然わからん。でもポイ捨てはダメだよ!
墓掘り人の別の仕事
スクレはルチェロの親戚のヤクザみたいな奴らから、何か仕事を請け負ってしまったようだな…。中に運んだのは銃?? 何なんだろう。
1回で5000ドルってすごい高くない? 日本円で50万くらいってことでしょ? 上手い仕事すぎる~~~しかし上手すぎるからこそ裏があるのか。
一度ヤバイ仕事に関わってしまうと、もう逃げることはできないってやつだよな。一度請け負った、ということは秘密を知ったということでもあるから…そーいう奴を逃がしはしないよね。
スクレは逃げ出せるのかしら。
今回もソフィアはウザい
またソフィアはウザいなぁ~~。すぐリンカーンに「理由は?」「どうしてなの?」「中身は何なの?」って聞いてばっかり。勝手についてきたくせに、どうしてお客様気分なんだよ。
スーザンとの話にもついて来ようとするのがうざったいわ。本当に邪魔。
リンカーンが買ったのは…何なんだろう。SONAの近くを車でうろついてるだけで怒られちゃうし、車で海の方に行って何か買って、埋めてたけど…何?何なの? あれが車の代わりって何なんだろうか。
謎しかないよ~~~。
女に優しいティーバッグ
ルチェロの売り上げをかすめ取っていたのはあの娼婦の女だったのか…。売り上げの場所とか全てを知っているからこそ、抜き取ることができるのか。毎回あの部屋に来て、あの女は見えないかのように扱われていたからこそ、売り上げの場所や大切な物の場所はわかるもんね。
ああやってあの部屋に来るたびに少しずつお金をもらっていたのかな。ヤクザのいとこもお金をくれなくなるし「セックスに金は払わない!」って断言されたのもあって、無理やりにでも取ってしまったのかなぁ…。
ティーバッグが娼婦に優しいなんて怪しさしかないよ。どういうこと?
あの女とヤりたいから、優しくしているようにしか見えない。ティーバッグは紳士の真似は上手いからなぁ…w
結局娼婦が金を取ろうとしたのはバレたみたい…? いやどうなんだ?
プリズンブレイクを観るなら、Huluでまとめて観よう!
プリズンブレイクなど、海外ドラマを観るなら絶対にHuluが良いです!
何故なら!! 画質がめっちゃ良い!!! さすが売りにしているだけはある。
Huluで海外ドラマを見てから他に行くと「うわ…画質が気になる…」ってなるので他社との差は歴然ですよ!
Huluは無料期間が2週間。
そしてどれだけ観ても、見放題!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから14日以内なら解約しても料金はかからない!13日目までにはどうするか決定するのがオススメ。
仮に過ぎてしまっても、1日辺り32円くらいの金額なのでレンタルショップ行くより断然お得です!気になる他のドラマやアニメを観てから解約しただけでも充分元が取れます!
コメント