鈴林です。
\本日放送!/#青天を衝け
第35回「栄一、もてなす」11月14日(日)
[総合]夜8時
[BSP・BS4K]午後6時 pic.twitter.com/mYbbfE16YP— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) November 14, 2021
本編と全く関係ないけど、「お相撲さんドットコム」という芸能事務所? がOPのクレジットに出ていてとても気になったw
他の国と同じように大きく強くなったところを見せてやるぜ! というのは良いことだけども、もてなされるグラント将軍も
「俺にこんなに良くされてもな…」
と思って気まずかったのかな。
というかずっと色んな国まわるのは疲れるだろうに。
青天を衝け 35話「栄一、もてなす」
文化の違いを学ぶ会
海外では歯を見せる、のが「敵意が無い証拠」というよりも「歯を見せて笑うのが一般的」なのだと思うんだけど当時の日本人女性はそんな風に思った、ということなのかな。
歯を見せて笑うことははしたないこと、と思われていたから余計に難しかっただろうに。
それぞれの奥さんたちが集まって会話してるのはただの女子会ですごく和んだ。
ソファや椅子に座ってたけど、そこから床に下りてそれぞれ大変だったことや「あのヒゲが嫌!」とか話したりするのすごいかわいい。
髷があったころはヒゲなんて誰も生やさなかったけれども、西洋っぽくするには確かにヒゲは必要だもんね。
握手やハグに対してもみんな驚いてて、とてもかわいかった。
ああいうのはみんな通る道だよね…今でも日本人はハグが苦手な人が多いはずw
まぁコロナもあるから今ではハグじゃなくて、肘を合わせる? とかが主流らしいけど。
グラント将軍の本音と真のもてなし
栄一がパリにいた時、隣に住んでいる家族から定期的にポトフもらってたよね。
あれを定期的にやってくれる家族ってめちゃくちゃ良い人だと思うわ。
盛大に祝ってくれるのって嬉しいものだけど、だからこそ素朴なもてなしというか…優しさを感じるもてなしが嬉しいのかもしれない。
栄一の家に急にグラント将軍が来ることになって、飛鳥山にある別邸を急遽仕上げる、となった時のお千代ちゃんのはりきりぶりがすごかった。
グラント将軍たちを迎えるために色々やったこともあってエンジンかかってたんだろうな。
書生という労働力もあったし2日で準備できたのはさすがだ。
子供たちによる歌も…かわいい!!
言葉が違っても国が違っても、子どもが歌ってくれる歌はやっぱりかわいいよね。
ほほえましい!! すごく!!!
煮ぼうとうを振る舞った時、はじめはみんな「これ、何??」って感じだったけど食べた時みんな嬉しそうにしてたのかわいかった。
グラント将軍が食べた後にお相撲さんに触れてテンション上がってて
外国人さんが日本に来てみんなやりたいやつ~~~!
と笑ったw あれみんなやりたいやつでしょw
その前にあった甲冑での戦いも、みんな真剣に見てたし見ごたえあっただろうな。
栄一とグラント将軍、喜作とジェシー(グラント将軍の息子)の相撲もかわいい~~~。
グラント将軍が言ってた「米国軍人の魂を見せてやる!」とかってやつ、元軍人さんがみんな言いそうなやつ~~~! ありそう~~~!w
栄一とグラント将軍の勝負、栄一が勝ったようにも見えたんだけど…忖度された…?w
まぁでもみんなが楽しそうで観ていても楽しかった。
グラント将軍は本当に楽しめたからこそ、欧米諸国が日本に対して思っている本当のことを教えてくれたんだろうな。
今ではみんな「命は平等」とか言ってるけど、この当時は奴隷なんて当たり前だし植民地をガンガン作っていくのがヨーロッパの考えだったしね。
「アジアを今のまま労働力として使いたいと思ってる」ってストレートに教えてくれるのは優しい。
日本が独立を守って大きくなっていくからこそ、今後戦争で色々起こるわけではあるんだけれども属国になるよりはよかった…のかな。
国旗間違えちゃった問題
ニュースになってあたしも初めて知ったw
アメリカの国旗はわかりやすいけども、他の国の国旗について詳しく知りませんでしたわ。
でも…視聴者がわからないってのと、放送しているNHKがわからないってのは違いますよね…。
「いだてん」でも国旗のこと触れられたりしてたけれども、国旗はその国を表すもので誇りのようなものでもあるはずだから…
今回間違えちゃったのはめちゃくちゃ失礼なことだと思うんだよな。
「確認してなかった。ごめん」ってのはどの仕事でもあることだけれども…。
国旗考証の吹浦さん、仕事として呼ばれてなかったのに放送見て教えてくれたなんて良い人。
変わる民衆と広がる病気
自由民権運動習った~~~~~! 学校の歴史で習ったやつだ!
知ってるぜ!!
国会を開いて欲しい、とは言うもの開いても特に変わったように思えない今…。
贅沢な悩みなんだろうか。
コレラが流行ってる、ってのと今回のラスト…そして次回予告……。
次回悲しいな…。
画像引用元:https://www.nhk.or.jp/seiten/information/detail/info_1113.html
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと
いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント