鈴林です。今回これまでで一番面白かったかもー! どんでん返し感は薄かったけども、それでも展開的には好きだったな。
相変わらずシャーロックと江藤刑事以外は好きじゃないけどねw
若宮うるさい。こいつすぐに怒鳴る。「~しろよ!」とか言いたくなる気持ちもわかるし理解できるけども、うるさい。あのメガネの女刑事もあまり好きではない。この人今回出番少なかったけど!
シャーロック 3話
地面師詐欺の真犯人は守谷
https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_03.html
始めは守谷って何かなーって思ってたけど、ラストで市川刑事が「守谷は違うの」とか言って急に笑い出した辺りで
モリアーティ教授のパロか
となった。ミス・シャーロックでは、シャーロックとモリアーティ教授役の人物は過去に出会っていたけれども、この世界ではどうなんだろうか。というか誉獅子雄の過去がさっぱりわからないからまだ何もわからない…w
これまでの中で一番面白かったしまとまってた感
https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_03.html
誰目線の感想だよって感じだけど、実際にそう思った。シャーロック・ホームズっぽい事件だった…と思っている。
何回見ても、ディーン・フジオカがカメラに「シャーロック」って書き出して歌が流れるところはなんか笑いがこみあげるし、なんかかっこ良い感じがする。
あれって水性ペンで書いてるのかな…
って毎回考えてしまう。大人めんどくさいな!
江藤刑事がシャーロックの手柄をガンガン取っていくのも慣れたし、シャーロックがすぐに事件に興味を示すのも、良いねw
でも若宮くんは嫌いなの。うるさい。あいついつもパスタ作ってる。シャーロックの助手ってことになっているけど、助手ってお金は発生するんだろうか。そもそもシャーロックは江藤刑事からお金を得ているのか? 無駄に気になる。
https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_03.html
「どんでん返しの連続」という宣伝だったけど、そこまでは思わなかったw 市川刑事が怪しいだろうことはなんとなく察しがついたし観ていて伝わった。
シャーロックが市川刑事を尾行させた後、自身で会話をしたときとても…とても棒読みだったw 獅子雄は全然困ってないんだろうなって思ったし、市川刑事に色々言わせたいから困った振りをしているのがわかった。
事件の完全な真相がわかったわけではないけど、全く想像がつかなかったわけでもない。でも面白かった感じ!
このドラマを見逃したらFODで観よう!
フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。
コメント