鈴林です!いつものお茶買ってるところで、ウタエットってのがあって気になったので買ってみました!!w興味があったらとりあえずやってみるタイプ!(*’ω’*)
これね!そこまで高くは感じなかった。防音系のものって超高いイメージがあるんだよね~~~wwwあたしは家で毎日発声練習してたら不動産会社のおじさんから留守電に
「時間を考えてもらって…」
って電話が来た事があるwwwそれからしていない…!!
シールにはこんな感じのことが書いてある。
箱の裏はこんな感じ。こうやって使うんやで~的なことが書いてある。チューブがついててそこから自分の声が耳に行く感じ。
ウタエット 買って試してみた!
開けて使うまで
これ出したやつ。
チューブ広げたらこんな感じ。聴診器っぽい。
説明書はこんな感じ。チューブをラッパ?部分につけるやり方も載ってるし、日本語読めるなら誰でもつけられそう。耳のやつとチューブつなげるとこんな感じ。
使ってみた感想
思ってたより良かった!!(*’ω’*)正直どんなもんかと思ったけど、気軽に買えるし思ってたよりも声が制限されてる。
これはウタエットつけないで声出したときのやつ。充電してなくてごめんwwwそして夜遅いのに何度か試して隣の人ごめんなさい…!
これがウタエット試した時。だいぶ減ってるでしょ!!音をブログでどうやって伝えればいいか悩んだけど、これが…わかりやすいかなぁ…w
調べたら防音マイク??とかもあるらしいけど、マイクよりはこれが気軽でやりやすいと思う。
ただ、期待のしすぎはよくない。声は全く聞こえない…とかでなく小さくなってるだけ。耳に通してるから大きい声出すと当たりまえだけどうるさいしねwwwまぁ…でも練習ならこれで良いんじゃないかな。
シリコンだし、洗えるし、ウェットティッシュで普段から拭いてもいいし。ただ、顔にぴったり当てないと音漏れちゃうからそこ心配だね。
あと息は基本鼻から吸うって思った方がいい。口に当てちゃうから吸えないようなもんだ!w
だから…歌うよりも何かを「読む」人の練習の方が向いてるかもしれない。歌は…1曲丸々歌うのはもしかしたら息しづらいし難しいかも。あたしは今、夜遅いから試せない!!w
でもこれは良いと思う!音読系の声を抑えたい人には特にオススメ!
コメント