記事内に広告を含む場合があります。
PR

絶対零度 未然犯罪潜入捜査 最終話 感想・ネタバレ 僕がこれまでしてきたように

絶対零度 2020_R 絶対零度 未然犯罪潜入捜査

鈴林です。ミハンも今日で最終回か。3月のこの時期はドラマがどんどん終わっていく時期だから、季節の移り変わりを感じるぜ。

これまでの絶望のシーンも全て回収され、水島歩くんとの戦い…というか向き合う時間がやってきた。

里中役の人、仮面ライダーカブトでスーツアクターしていた方らしいね! ツイッター見てたらそういう情報が多くて知った。詳しい人は動きを見るだけでわかるのか。すごい世界だ!

 

書きたいことを書きたいままに書くから、順番とか時系列じゃないし早々にネタバレするからごめんね!

スポンサーリンク

絶対零度 未然犯罪潜入捜査 最終話

僕がこれまでしてきたように

歩くん、篠田くんが井沢さんの家族を殺した犯人だったなんて…。違う人であって欲しいと思った。

宇佐美と歩くんが同じ施設出身で、歩くんが施設長を殺したことで宇佐美もまた「生きる地獄」から救われたということ。だから歩くんの殺人を肩代わりしたの…? 命じられたことに変わりはないし、自分がやったことにしろって…罪を引き受けたのだろうか。

それが施設長を殺したことのお返しってこと…? そうじゃないと宇佐美の行動の説明がつかない…。

 

歩くんは犯罪を憎んでいるはずなのにどうして井沢さんの家族を殺すのかと思ったけど、ミハンシステムのために、だったんだね。井沢さんの奥さんの言葉で、ミハンシステムの終わりが決まってしまう。

だから歩くんは井沢さんの奥さんを殺し、その場にいた娘も殺した。未来の犯罪抑止のために、未来の被害者のためにしたことだと頭では理解しているんだろう。

でも「被害者」だった歩くんはそれを受け入れられなかった。どんな理由をつけても、罪を犯していない人を殺したことに変わりはない。

だからこそ余計にミハンシステムに入れ込むようになったんだろうか。そこまでしてしまったからにはミハンを法制化しなければ意味がない、と考えたのだろうか。

 

歩くんはずっと井沢さんに殺して欲しかったんだろう。だから狂った人のように、人殺しが好きな人のように井沢さんを煽った。

誰よりも自分を殺す権利を持つ井沢さん。

これまで歩くんが数多くの犯罪者を殺してきたように、罪もない人を私利私欲のために殺した自分を、被害者遺族である井沢さんに殺して欲しかったんだろうな…。

 

姉である香坂さんに対して「絶望を知らないくせに」という怒りはあったにせよ、殺すつもりはなかったんだろう。いつだって「ミハンシステムの法制化」が大きな目標になっていて、それを阻むものを全て排除しようとしてしまう。

目的に一生懸命になっているからこそ、姉を、罪のない人を殺したことに罪悪感が大きくなるんだろう…。

君は僕だったかもしれない

11話 井沢さん_R

https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index11.html

これまでずーーーっと家族を殺した犯人を追ってたのに、その井沢さんが犯人である歩くんを許すなんて…。意外という以外に言葉がない。あの場で殺してしまっていてもおかしくなかった。

あんなに冷静に歩くんの言葉を考えられるなんて、すごすぎる。怒りで頭がいっぱいになったはずなのに、どうしてあそこまでできたんだろうか。

ただ犯罪を憎んでいただけだった。犯罪に巻き込まれて、大事な人を無くしたり、全てを無くしたりした。犯罪が起きない世の中を作りたかった。

井沢さんが歩くんを許したのは、残りの命が少ないってこともあったかもしれない。

加賀美さんが最期に間に合って本当によかった。加賀美さんが歩くんの命を摘み取る形じゃなく、消えゆく歩くんを看取る形で「責任」を果たすことができて良かった。

里中さんめっちゃつよ!

11話 里中さん強すぎやん_R

https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index11.html

強すぎない!? めちゃつよじゃん!!! 紛争地帯を渡り歩いてきた、って紛争地帯ってそこまで白兵戦しないでしょ!? 銃使うよね!? それなのに肉弾戦強すぎじゃん!!!

山内くんがいつもより余計に白く見えたよ。もっと日焼けしてくれ。

吉岡は無理して戦闘するな…! 初期よりは戦えていると思うけど、相手が玄人すぎる。観ていて辛い。

小田切ちゃんは早く来てくれよ!! っていうかどうやって来たんだよ!!w いつの間に現れ過ぎだろう。

3人がかりでやっと倒せるってのも、リアルさも感じる…かな? それくらいしないと勝てないって…強すぎるでしょ…。里中さんすごいな。ラストしれっと逮捕されてたし、曽根崎逮捕に一役買ってるし!

 

来週はアフターストーリー…と言う名の総集編かな?

 

ところで、歩くんがいた映画館で流れてた映画「トゥエンティーセンチュリーFOX」という聞いたことある名前色々集合しててちょっと面白かったw

このドラマを見逃したらFODで観よう!

フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。

録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w

ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。

FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。

日割りにすると1日30円くらい!

FOD(フジテレビオンデマンド)公式ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました