鈴林です。
だいぶ進んだ気がするけど、まだ9話なんだよね~。視聴率とかがどれくらいなのか全く調べてないからわからないけど、このドラマをきっかけにまた海外ドラマの24が人気出てくれたら嬉しい!
キーファ・サザーランド、好き!!
この回は「日本が銃社会だったら…」という前提で観たら良いんだと思うんだけど…。
実際は銃社会じゃないからなんかこう…無理があるよね。
24 JAPAN 9話「08:00-09:00」
なんとなく緊張感が足りない
なーーんかなーーー。もうちょっとピリピリした雰囲気出せないの?
なんか…なんか緊張感無いんだよね。いつもの刑事ドラマと同じ感じ。
いや別に刑事ドラマのことを悪く言っているわけではないんだけど、「24」の魅力って緊張感というのもあると思うんだよ。
いつ誰が裏切るのか、どんな風に突然襲われてしまうのか…突然の暴力に対処する人、しない人…。
上手く言えないけど、治安が悪くて少し間違ったら命も無くなるアメリカ…というのを強く感じるドラマだった。
だから銃を持っている相手に対しては厳重に警戒する。警察組織や行政の人だけじゃなくて、一般市民でさえも銃を持っている人に対してはすぐ言うことを聞く。
大事なものは命、という考えが根底にあって「銃を向けてくる人に逆らえば簡単に死ぬ」というのが染みついているからだと思う。
これが日本には無いものだと思うんだ。日本は銃無いし、そもそも治安もクソほど悪いわけじゃないから襲われたり犯罪に巻き込まれて命が危なくなることはあまり無いからね。
交通事故…はまた別ってことで!
もっと取りおさえんかい
現馬が麗を撃とうとして、SPやCTUの奴に捕まってクリーン工場? の中の裏に連れていかれるシーン。
これは海外ドラマ版でもあった。
でもなんか日本版…なんか動きがもっさりしてるんだよな。本当に守る気ある?
いつまた犯人(現馬)が動くかわからないから警戒してないといけないし、他に仲間がいるかどうか、とかもっと聞くこと・やることあるよね?
他の奴も暴れた現馬を取り押さえるの、何か優しくない???
党首を暗殺しようとしたんだよ? もっと荒々しく捕まえてもいいのではないかしら。
CTUの渉外部の人もなぁ~~~。どうしても「刑事ドラマの人」って感じの芝居で、特に緊張感は無い。
なんでだろう…。もっとピリピリしてて欲しかった…。
日本版観てると

吹き替えの声優さんって偉大
だと感じる。
銃向けられてすぐ信じる奴いる??
日本人で銃向けられてすぐに「助けて!」って思う奴いる??
ここはアメリカじゃないんだよ??
確かに車運転してたら男があんな風に突然転がってきたらビビるよ。そこはわかる。
でも銃向けられてすぐに「助けて!」ってなるか??
いや、わかってる。これはドラマ。エンターテイメントなんだ。リアルさを求めてはいけない。
でもさ~~~磯部さんって普通の人じゃん。
あの状況で銃向けられたら「え…本物?」ってならない?? そうなる確率がそうとう高いんじゃないかと思えてしまう。
アメリカだとアレでも良いんだよ。誰が銃を持っていて、どこで出すかわからない世の中だから。
でも磯部さんはあの銃を撃たれたところを見てないし、これまでだって銃に触れて生きてきたわけじゃないじゃん。
磯部さんが信じるの早くて…違和感しかなかった…。
私はどう?
何回見ても悲しい。
海外ドラマ版だと割とあっさり…というかさらりと流された感があるけど、日本版はじっくり流したな。
なんだか演出の差を感じたけど、まぁ…時間を使いたくなるくらいのことだよね。
娘が犯されるのを守るために自らの身を差し出すって誰にでもできることじゃないと思う。
六花もそれだけ魅力のある人だからこそできることだと思うし。
もう怯えるだけの女ではなく、子供を守るために何でもするという覚悟を感じた。
もうちょっと頑張ってくれ
美有はもっとしっかりしてくれ…w
「ママ!? ママ!! 開けてよママ!!」
ってお前…あのドア閉めてるの六花じゃねーから。あのイカれた男だから。
泣いてしまうのは良いとしても、泣き方とか泣いてる時の話し方が幼いのが‥‥気になる…。
もっと芯を強く持ってくれ!!!
なんで美有の方は「リアル10代」なんだよ! 銃と逆にしてくれ!w
裏切者の菫
菫の言い分も理解はできるけど、郷中本部長という恩人を500万のために殺した菫は最低としか言えないよね。
24のジェイミーと言い訳まで同じなのは

そこ変えないのは良いね。だよね!
って感じ。
自分のことしか考えていないという言い訳だよな。
「こんなことになるなんて思わなかった」と言っているけど、事態が進行していてもなお現馬の家族を助けようとはしてくれないし。
結局我が身がかわいいんだよね。
息子を連れてきて手錠をかけられている姿を見せるって、インパクトがデカすぎるよね。
しかも原因は自分。
ひろし君が生まれつき心臓が悪いせいで人が2人死に、2人人質に取られ…1人は人質のために命令を聞かないといけない状態にあった。
ひろし君が真実知ったら自殺しかねないでしょ。だからこそ菫に脅しとして使えるんだけどさ。
気になった細々したこと
どんな時でもシートベルト!
締めてから発進させないと危ないからってのはもちろんわかるけど、現馬の状況的に走らせてからシートベルト締めた方がよかったんじゃないだろうか…。
しかしスポンサー的にも番組的にもできなかったのかな…と考えてしまう。
大人は悲しいな・・・w
家族まとまらず
麗たち家族が仲の良かった描写少なかったから、ずっと仲はそれほど‥‥という印象しかない。
遥平と麗にいたってはラブラブだった時ありました? ってくらいだから「打算で結婚した」と言われても信じるレベルで特に仲良くないのでは…。
このドラマを見逃しちゃってもまだTELASA(テラサ)で観られる!
放送も配信も見逃してしまった人向け!
このドラマを見逃したのならau以外でも使えるようになった…TELASA(テラサ)がオススメです!
※ちなみに2020年4月7日より前に「ビデオパス」の会員だった人は、自動的にTERASA(テラサ)の会員になってるよ! ビデオパス→TELASA(テラサ)に名前が変更になったみたい。
TELASA(テラサ)は、au公式なので安心だし何より全話見放題なのが良い!!
初回は30日間無料なので、始めてみて合わなかったら期間内に解約すればお金かからないし安心。
コメント