鈴林です。
相棒元日スペシャル、酒飲んで寝ちゃったので録画で観ました!
今夜9時!『相棒season19』元日スペシャル「オマエニツミハ」~復讐の連鎖!特命係を狙う謎の事件記者の罠!!明かされる右京の衝撃の過去!!銃口の前での命の選択とは!? ゲスト:岸谷五朗https://t.co/MQnfmax2jq pic.twitter.com/JjT3yWEaD8
— 相棒 (@AibouNow) January 1, 2021
相変わらず年始とか関係なく重い事件で…かつ面白かった。残り時間で本当に解決するのか? とヒヤヒヤしてしまったw
サブタイトルがカタカナで、その時点でもう怖い雰囲気したけど内容は…悲しかったな。
相棒19 11話「オマエニツミハ」
杉下右京2度目の結婚か!?
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
序盤と本当にラストしか出て来なくなってしまったが、右京さんの2度目の結婚話から始まった楽しげなスタートだったw
こてまりさんは店を始める時に「結婚する! 相手はこれから探すの!」って言ってたけど、1人で生きていく覚悟もしていたのか。
今は昔ほど「結婚しないなんてありえない」という考えでも無いし、結婚するもしないも本当に個人の自由だしね。
右京さんも「1人で生き抜く覚悟」をしているとは!w というか「結婚しない自分について」もちゃんと考えてたのか。
青木がこてまりさんと右京さんがネクタイ選んでるところを目撃し、会う人みんなに言いふらしたおかげで警視庁が右京さんの噂でいっぱいになって…
右京さんが出勤してきた時に出迎えて挨拶までするようになるなんて!w
陸の孤島特命係と言えども、スキャンダルとなるとやはり気になるんだな。
甲斐さんはラストまで「雨降って地固まるというからな…」って言ってたし、本当になって欲しいんだろうな~~~w
でも…月本幸子ともそういう雰囲気にならなかったし、もう右京さんが結婚するようなことは無さそう…。
だけど、アイリーン・アドラーみたいな女性がいたらもしかするのかな??
犯人に復讐したい気持ちをどうしても捨てられない
瀬川利光さんの場合
鎌田弘明(かまた ひろあき)さんを殺した瀬川利光(せがわ としみつ)さん。
足をひきずって…という表現だったけど「びっこ引いてる」って差別用語だからテレビで使えないんだよね。スッと「足をひきずってたな」って出てくるホームレスさんって優しいな、と思ってしまった。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
瀬川さん何にも悪くないし、復讐したいと思っても不思議じゃないしむしろ当然なんじゃないかと思えるくらいだった。
それに引き換え殺された鎌田さんは…過去のことがあるから余計に役所の仕事中は猫を被って優しく優しく優しく接していたんだろうな。
でもあのおじいちゃんに対する対応は、あまりにも優し? すぎて煽っているようにも思えたけど。
鎌田さんが殺される直前、張り紙がたくさんされた家に唾吐いてたけど…あれも本性ということなんだよね?
無差別に鉄パイプで人を殴って、よくわからない言葉を吐いて逃げる…。
瀬川利光さんはそれが元で右足を悪くして、楽しかった結婚生活も台無しになって仕事も何もかもできなくなって…復讐しようという気持ちしか…もう持てなかったのかもしれない。
死ぬ時「虚しい。全てが虚しい」と言っていたけど、殺しても足が治るわけでも無し。
結局殺す前と大して変わらないということに、虚しさを覚えたんだろうか。
本当は山根朱美さんの殺人も手伝う予定だったんだろうけど、伊丹さん達にみつかったことで一足先に死ぬことにしたんだよね。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
ただただ悲しい。
復讐をしたことで、自分を襲った犯人がのうのうと生きている世ではなくなった…ということで復讐をした意味はある…とは思う派だけどやっぱり復讐果たすと虚しいのかな。
あたしは復讐したことない。仕返し? はしたことあるかもしれないけど。
自分がされたのと同じ方法でやり返す、それをしたい被害者・被害者遺族はどれだけいるんだろうか。
でもそれをしてしまうと、もう戻れないところまで行ってしまうんだろうか。
山根朱美さんの場合
恋人だから、家族じゃないから犯人について教えてもらえないって辛いよな…。
しかも犯人は未成年だから報道もされない。
空き巣に入られた現場に出くわして、そしてそのまま殺されて…。
犯人は反省どころか未成年だから大丈夫でしょって感じで元気よく生きてるし、さぞかし許せなかっただろう。
自分の大事な恋人がされたのと同じように首を絞めて殺したけど、お墓の前で泣いてしまってたってことは…虚しさと後悔があったんだろうか。
大沼さんが手伝ってくれたからこそできた殺人でもあったわけだけどさ…。
山根さんも、虚しさがあるのはわかってのことだったろう。
それでも…泣いてしまうものなんだな。
あなたの判断はいつも正しいのか?
https://post.tv-asahi.co.jp/post-139859/
似江浜光雄、という名前が「オマエニツミハ」のアナグラムだとは気づかなかった。
右京さん「僕としたことが」って言ってたけど、いつもそういうこと考えてるの? そうじゃないと思いつかなくない!?w
右京さんのことを調べたいジャーナリストがいるなんて、珍しいなって思ったけど右京さんに近づいた目的がこんなことだったとは思わなかった。
犯人側にいるんだから、そりゃ警察関係者に聞かなくても内情…というか中身全部わかるよね。
世論を自分たち側に引っ張りこむためにフリージャーナリストとして活動していた…のかな。
いつか犯人をつるし上げるために。
ネットで炎上させてリンチするために、ジャーナリストとして残っていたんだろうか。
似江浜光雄さん、本名 大沼浩司(おおぬま こうじ)さん。
息子の大沼なおき君のために起こした事件だった。
右京さんの判断は、正しいというか仕方なかったと思う。1人でできることには限度がある。
あの状況で、まず助けられるのは柚木りゅういちだった。だから柚木の方から助けた。
右京さんが現場に向かう途中、少年たちが歩いていくのを見かけて何もしなかったのも…仕方ないと思える。
むしろ気になって戻ったことは優しい。それこそ正しい判断だった。
でも大沼さんからしたら、柚木なんていうゴミみたいなろくでなしじゃなく自分の息子を…なおき君を助けて欲しかっただろうな。
助けられなくてもせめて助けようとしてくれさえすれば、何か変わったんじゃないかと思っているんじゃないだろうか。
大沼さんからしてみたら、右京さんのことも恨んでしまうのも仕方ない。
それくらい許せないことだと思う。想像できないくらいに葛藤したとも思う。
でも柚木を目の前にして、そして右京さんとも知り合って、気持ちが抑えられなくなったんだろうな。
あんな風に「どちらを生かすか」と迫らずにすぐ柚木を撃っていれば、大沼さんは敵討ちに成功した。
でもそれだけじゃ我慢できなくなったんだな…。
右京さんについて調べれば調べるほど、裏で数々の事件を解決した「名推理の刑事」とわかっただろう。
変わり者でいつも正論を言う人…ともわかったかもしれない。
だからこそ許せなかったんだろうな。
いつも正しいことをすると言われているのに、どうして正しいことをしていたなおきを助けなかったのか。
どうしてなおきを見捨てて柚木を助けてしまったのか。
大沼さんが朝見送る時に「自分の正義を貫け」なんてきれいごとを言ってしまったがために、なおき君は柚木たちに殺されることになってしまった‥‥
と大沼さんは思っているだろう。
正しい判断をする、という右京さんのことを聞いて自分と重なったところがあったんじゃないだろうか…。
だから心で右京さんのことを許せなかった…んじゃないだろうか。
ろくでなしを救う社会
https://post.tv-asahi.co.jp/post-139859/
どうでも良いけど「ロクデナシ」ってカタカナにすると、なんか変な感じするから平仮名にしました…w
右京さんの結婚の噂…とか触れたけど、この回の事件…悲しいものだった。毎回悲しい事件なんだけどさ。
加害者側のことを全く責められない。ふと考えると金田一少年の事件簿みたいな回だったようにも思う。
https://post.tv-asahi.co.jp/post-139859/
少年犯罪だからと言って、未成年が犯したからといって全ての犯罪に「寛大な処置」をするのは良しとは言えない。
大沼さんの言うように始めからろくでなしで、反省したように見えてもまたすぐに犯罪を犯し社会に害を為し続ける人もいるだろう。
でもこてまりさんのところに魚を届けてくれるあの男の人のように、本当に反省する人もいるだろう。
こればっかりは人それぞれだから、どうにもできない。
そもそも人が人を裁くということに限界があるのかもしれない。
大沼さんはなおき君を奪われたからこそ、そして柚木が全く反省せずまた犯罪に手を染めているからこそ…強く思ったんだろうな。
未成年だからと言って全ての未成年犯罪者が「少年A」「少女A」としてスルーされてしまうのは、やはりダメだと思う。
未成年であっても、犯した罪によっては成人と同じように裁かれて欲しい。
人質になったこてまり
こてまりさんのことをさらったのは、始めは右京さんを呼びだすためだったんだろうけど本当に「人質」として利用することになってしまった。
あんな風に捕まって、目の前で右京さんが脅されて犯人が激高しているのを見ても怯えた声すらあげず毅然としていたままだった。
すごすぎでは…?
度胸が違い過ぎる。
というかあの魚を見る目があるという…かっちゃん? けんちゃん? が殺されてしまうかと思った。
今度結婚する・子供も生まれる…ということを報告していて、死亡フラグかと思ったよ…w
心のきれいな内村刑事部長継続!
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
当たり前だけど、次の話になったからって内村刑事部長が元に戻るってことは無いよね…w
ギャグ漫画だったらあるけど、これは相棒だしw
マジで…内村刑事部長心きれいな…正義を重んじる人になってた。
捜査の内容が日刊トップに抜かれた時も「それよりも、捜査はどうなっている」って伊丹さんたちに捜査のこと聞いてたし。
そして瀬川利光が伊丹さん達の前で自殺してしまった時も、警察の面子よりも事件解決のことや亡くなった瀬川さんのことを考えていた!!
びっっっっっくりした!!!
ぶちょう~~~~~!!!
って言いながら観てたわw
だから社さんに「加齢臭がしてきましたからね」とか嫌味も言われてしまうんだが…w
しかし内村刑事部長変わった。中園参事官に「いざという時は俺も腹を切る」とまで言ってくれるし。
別人過ぎて怖いわ…w ど、どうしたんだ…w
謹慎の2人
伊丹さんと芹沢さんが謹慎させられるとは。
これも心のキレイな内村刑事部長だからなのか? 以前の部長だったら…どうしてただろう。
やっぱり謹慎かしら?
自宅謹慎してないといけないのに、捜査に無理矢理参加するなんて仕事が好きというか…本当に根っから刑事なんだな。
芹沢さんの服…上下デニムってなんだかとても昭和を感じたw
伊丹さんのあの変装は自前なんだろうかw 私服あんな感じなの!?w
芹沢さんのあの車は彼女の趣味らしいけど…芹沢さんずっっっっと彼女だよね…。
結婚しないんだろうか。それとも言わないだけで、彼女コロコロ変わったりしてるのかな!?
内村刑事部長がZOOMみたいなのでヤクザの親分と電話したと思ったら、今度は伊丹さんたちがリモート捜査をするとは。
2021年すげーーw
パカパカケータイだったシーズン1から考えるとものすごい進歩だ。
もっと上です
社さんが警視総監ではなくてもっと上を目指してるって…もしかして「女性初の総理大臣」か!?w
24 JAPANと合わせてるのか!?w
どっちも仲間由紀恵さんだし、テレビ朝日繋がりだしあり得ないことでもないとは思う…なw
でも相棒でこういうこと言うの珍しい気もする。
なんだか…萎えるような…いや新しい試み? で良いような…複雑!w
特命係の知恵袋 青木年男
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
知恵袋ってなんか違う気がするけど、でも知恵袋と呼ばれているならまぁ…仕方ないのかな?w
青木がいるからこそ、特命係は捜査ができるわけだし!
青木が情報を流してくれるのはありがたいことだよねw
青木が情報を流してくれるおかげってのもあるし、伊丹さん達が証言を聞く時横柄な感じなのもまた…特命係が活躍できる理由にもなっている気がする。
やっぱり低姿勢で…というか優しく聞いてくれた方が答えやすいしね。
ホームレスのおじちゃんも言ってたけど、横柄なのは嫌だよな!
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント