鈴林です。
金田一少年の事件簿、ドラマとアニメでは違った面白さがあるから楽しいけど人がどんどん死ぬし…
何より不動高校が呪われていてな…w
不動高校で死んだ人が多すぎるんだよ。
物語上仕方ないとは言っても、しかし死んでいる人が多い。
これも旧校舎に死体が埋まっていた呪いなのか?
金田一少年の事件簿 3話「オペラ座館殺人事件」
イタズラをするなら場所を考えて
桐生も日高も鷹島も、芝居の才能にあふれた月島が羨ましかったからってわざわざ危ない理科準備室でイタズラをしかけるなよ…。
硫酸という劇物を外に出しておく不動高校の管理も問題だけど、あの場所でイタズラをしかける3人も悪質だわ。
顔に硫酸がかかって、顔を治せないほどになってしまうなんて女なら悲しみは深いし男であってもつらいものがある。
失明しなかったのは良かったけれども、だからと言って「良かった」となるほど楽観的にもなれない。
日高たち3人は罪に問われても良かったのに、月島は3人のことを有森と黒沢オーナー以外には言わなかったからバレなかったのかな。
3人を許していられるうちに死んでしまいたい、と願った月島が良い人すぎるんよ。
鷹島は生き残ったけれども、これからずっと罪を償う一生になるかと思うとそれもつらい。
また不動高校生徒が1人犯人に…
妙に声が高い布施気になったけど、あいつは別に犯人じゃなかったのか。
有森怪しく見えたけど、全然犯人わかりませんでした!
不動高校の生徒で、犯人であったり殺される人が本当に多いんだよな。
有森の気持ちもわからないではないけれども…。
どうして舞台をあの島にしたんだろうか。
黒沢オーナーが罪を被ろうとしたのは、犯人が月島の愛した人だろうとわかったから…かな?
悲恋湖伝説殺人事件と言い、学園七不思議殺人事件と言い、犯人が死んでしまうのが続いていてかわいそうすぎる。
有森は捕まるのかな、と思ったらあっさりと自殺されてしまうし…。
警察が傍にいながら自殺されちゃうって、警察の失態じゃない!?
あんなことがあったのにミス研を潰さない強さ
芝居の練習のために合宿ってことであんな島にあるホテルに行くだなんて、高校生とはいえすごい豪華じゃん。
招待してくれるのは月島の縁があるから…とはいっても、だからって豪華すぎるわ。
ミス研のメンバー減ったりしてるのに、それでもミス研を続けていくなんて…謎の意地を感じる。
[配信終わっちゃった…]
コメント