鈴林です。
モンハンのゲームプレイしたことないけど、映画気になったから観てきた!
何から何まで桁違い‼️
BIGづくしな #映画モンハン
⚔️ 絶 賛 上 映 中 ⚔️ハリウッド超大作ならではの
超ド級のスケール感…!!!
とにかく映画館へ一狩りいこうぜ✊▼上映映画館はコチラhttps://t.co/Rqeq1MxQX2 pic.twitter.com/hTG0cngCzg
— 『映画 モンスターハンター』公式 (@MHMovie_JP) March 27, 2021
あんまりお客さんは入ってなかった? けど、モンハンファンっぽい人も観てたしファンの人的には悪い出来ではないのかもしれない。
モンハン詳しくなくても面白かった!
映画モンスターハンター
吹き替え版を見ました
字幕版じゃなくて吹き替え版を見ました!
モンハン映画見る前から、吹替版の声優には何かこだわりを持っているかのようなキャスティングだと思っていたw
有名な声優さんを多くキャスティングしてて、アニメっぽくしたいのかなーと思ったけど観てみると違和感なくスッと聞けた。
やっぱりアニメと洋画で芝居は変えるよね。
個人的に花江くんだけ、違和感があった感じ。1人だけ声の雰囲気が違うような…そんな感じがした。
松坂桃李くんが吹替にいる…というか「芸能人が出てる」ってのはなんとなく覚えてたんだけど映画を見ている段階には
どの役が芸能人なんだっけ?
というくらいには覚えてなかったw
ラストまで観て、ハンター役が松坂桃李くんだと知ってびっくりしたわ!!w
超上手かった!!
日本語をすらすらと話すような役ではなかったけども、それにしたって芝居上手かったw
芸能人が吹替すると棒読みだったり、雰囲気をぶち壊すことが多いけど、松坂桃李くんのは雰囲気壊さないし超上手かった。
さすが殿!!
思ったよりグロいし悲しい…
ミラ・ジョヴォヴィッチの他に5人の隊員がいるから、てっきりみんな一緒に元の世界に帰るために頑張るのかと思ってたのに…。
死ぬとしてもせめて1人は残るのかと思ってたよ…。
まさかミラ様以外死んでしまうなんて…!
ミラ様の役名はナタリー・アルテミスだけど、みんな大尉って呼んでた。大尉の他に生き残るもんだとばっかり思ってたよーーー!!
その後もマーシャル・ダッシュもネルスキュラという蜘蛛みたいな敵にやられちゃうし…。
始めに砂漠にいたディアブロスにアックスとスティーラーがあっけなくやられてしまったし。
CV杉田智和のリンクはミラ様と一緒に生き残ってくれるかと思ったのに、体に卵産みつけられてるんだもんなぁああああ!!
体が痛いわけだよぉ…。だって卵を体に産み付けられててちょっと孵ってるんだもん…。
リンクが死にそうで助けてほしいはずなのに「大尉! 行ってください!」って言うのが悲しかった。
アルテミスが持っていた発煙筒と酸素ボンベでネルスキュラとリンクを燃やしてしまえたのが救い…だったのだろうか。
外に出た後アルテミスが自分にも卵が産みつけられていないか、服を脱いで確かめているのがまたかわいそうだった。
他にも…思ったよりもグロいところ多くてびっくりしたわw
モンスターから何か剥ぎ取る時も、ゲームとは違ってリアルを感じてしまうくらいにグロかった。
生き物を殺した時はどうしても液体は伴っちゃうよねぇ…。
ネルスキュラの毒を利用するために、ハンターがネルスキュラから剥ぎ取ったものを捌いている時もぐっちょぐちょで観ていて気持ちの良いものではなかったw
でもこのリアルさがまた良いのかもしれないw
目が休まらない
始まって割とすぐにアルテミス達の隊、ダークスター? はモンスターハンターの世界に飛ばされるんだが…その異世界へ転送されてる時の描写が観ていて疲れるw
これポリゴンショックみたいにならない?
ってちょっと心配するくらいにチカチカするというか、場面がよく変わるし光が明滅していたように思えるw
あれ多分4DXだったらさぞかし揺れるんだろうな…w 観ていて落ち着かなさそう。
異世界に飛ばされた後は隊員がどんどん減っちゃうし、ハンターと出会った後は出会ってすぐに揉み合いというかバトルになるからカメラが目まぐるしく動く。
この辺もきっと4DXだと物凄いと思う。
仕方ないってことはわかっているし、落ち着く展開があるような世界じゃないのはわかるんだけど
落ち着かね~~~~!!
ってくらいに目まぐるしく動いたw
モンハンやってないけど面白かった!
ゲームは観たことしかないけど、不評なのがよくわからないくらい面白かった。
ミラ・ジョヴォヴィッチかっこいいし、話の展開も無理なところがないしね。
アイルーも出てきててうれしかった!
CV大塚明夫の大団長? が「猫はそっちの世界にいないのか?」って言ってて笑ったw
カプコンってアイルーのこと「猫」って言うの嫌がってたはずなんだけど、映画ではさすがに許したのかな?
アイルーがアルテミスにウィンクした時、アルテミスも笑ってて「みんな猫は好きだよね」ってなったw
https://news.eigafan.com/monsterhunter-movie/
グロいところは多いけども、それも含めて面白かった。
リオレウスが火を吐く時に、口の中では火を吐くための油? が出ている…という描写とかリアルに感じられてそういうのもよかった。カプコンすげーーー。
続きがありそうな感じで終わったけど、続くのかな?
現実世界にリオレウスが来ちゃって、アルテミスを助けに来てくれた軍の人たちがガンガンやられちゃうのはかわいそうだったわー…w
誰か助かってたりしたら良いんだけど。
マジでミラ様以外の現実世界の人みんな死ぬから悲しい。
大団長とハンターはアルテミス助けるために来てくれるし、良いよね。
「エサ」役をちゃんと交代でやるところとか、仲が良くて好き。
天廊の存在ただただイラつくよなーw 異世界に急に飛ばされたり、モンスターが現実世界来たりするし何も嬉しいことがない。
早く滅ぼさないと!!
ネルスキュラの巣も報復として全滅させたいわ…!
続きがある時は、ハンターの日本語吹き替えキャストを変えずに松坂桃李くんでやってほしい!
コメント