鈴林です。
え!? ここで終わりなの!? ってところで終わった。
配信で観てるから次があるのわかるから良いけど、これを放送で見てた人たち…つらすぎない!?
ここで終わりかい!!! ってなるよ。
SHERLOCK/シャーロック シーズン1 3話「大いなるゲーム」
巻き込まれたくなさすぎるゲーム
突然知らない奴に拘束されて体に爆弾付けられて、よく知らん奴に電話させられてそいつが事件の謎を解かないと爆発して死ぬって嫌すぎるでしょ!!!
途中トイレにも行けないよね?? マジでつらすぎるじゃん。
本当に巻き込まれたくない。
2番目の被害者なんて道路の真ん中に8時間も突っ立ってたってことでしょ!?
観てるこっちは
わーオープニングのところだ~
って感じだったけど、ずっとあそこにいた人からしたらそれどころじゃないよね。
しょっちゅう自分の前を車が通って欲しいし、バスとかに停車して欲しかったよね。
3番目のおばあさんもかわいそうすぎるし、マジでつらい。
最後のフェルメールの贋作の時の子どもの時は、シャーロックが一番真剣だったの…良いね。
やっぱり子供の命がかかってるってなると誰でも必死になってしまうものなんだろうか。
それとも残り時間が少なかったからなんだろうか。
お前かああああああ!!
モリアーティってジムだったのかよ!!!!
序盤に出てた奴~~~~~!!!
モリーがシャーロックにヤキモチ焼いて欲しくて付き合ってることにした人かと始めは思ってたけど…そもそも「ジム」の全ては嘘だったのか。
モリーかわいそう。
ちゃんとジムと付き合ってるっぽかったのに。
シャーロックからは「あいつはゲイだ。早く別れた方が良い」とか言われて傷ついたりしてたのに、そもそも…犯罪コンサルタントという超悪者じゃん。
モリーの男のセンスが悪いのか、シャーロックの近くにいたからなのか…どちらもか!?
シャーロックにゲイだと思われるために色々と気をつけて、ああやって出てきたってわけなのか。
自ら姿を現すのもすごいし、何よりシャーロックがよく行く病院とかを知っているのも怖いんだよな。
プールで本人が来たのは、あそこで殺すつもりだったからか。
ワトソンが絡むと真剣になる奴
2話の時からちょっと思ってたけど、ワトソンがマジでピンチになったりすると急に良い奴…というかまともな人の反応するよね。
普段はサイコパスクソ野郎って感じなのに、これまでの被害者みたいにワトソンに爆弾が付いてるって気づいた時の反応……とってもいいじゃん。
不謹慎な場面ではあるかもしれんが「良いじゃん。」と思ってしまったわ。
ワトソンがシャーロックを守るために、ジムを羽交い絞めにした時もちょっと嬉しそうだったしジムが一旦いなくなった後にちょっと照れながら? お礼言ったりもするし…。
お前…ワトソンが絡むとまともになるんだな……!!!!
しかし上着を脱がせられたのを人に見られただけで「あいつらは!!」と噂が立つほどなのか。
多様化の社会もそこは困るな。
いやしかし、なんであそこで終わるの!!!w
ジムとシャーロックの間にあった爆弾を撃ったってことなんだよな?
それで爆発が起きて……どうなったの???
シーズン2があるってことはそりゃ生きてるんだろうけどもさぁ!!!w
海外ドラマを観るなら、Huluでまとめて観よう!
海外ドラマを観るなら絶対にHuluが良いです!
何故なら!! 画質がめっちゃ良い!!! さすが売りにしているだけはある。
Huluで海外ドラマを見てから他に行くと「うわ…画質が気になる…」ってなるので他社との差は歴然だと思ってる。
なんならもうHuluの緑色が好きだもん。
※これを書いた時点での情報なので、見た時点では既に配信されていない可能性もあります。
本当に見られるのか、登録前に要チェックです!
コメント